くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

茨城県会議員選挙 民主惨敗

2010-12-13 01:05:37 | 社会
こんばんは、くろねこです。

さて茨城県会も全部決まりました。
ぜひとも選挙結果をニュースなどで検索をかけてみてください。

以前

民主9~14
自民30~35
共産2±1
ということで予想してみたのですが・・・

自民は候補者36と公認を絞り込んでいることもありますが、公認33人当選(無投票含む)。
大体予想通りだった。

民主は大惨敗です。2ケタは何とかと思いましたが、現有6議席のままでした。現職が2人落ちて大惨敗でした。
その分、保守系無所属(自民系含む)が数多く当選している。
この部分は予想を大きく外しました。参った。白旗です。

風がない状況では、政党問わず地力のある候補者が強いです。
自民党の看板など全く関係ありません。「自民候補者個人」の力があるということです。

 これで自民党本部やら支持者が勝った!勝った!と勘違いしてしまうと、近いうちに今の民主党と同じ状況になるでしょう。

 今回の県議選の結果によって、今後国政で何が起きるのかは分かりません。色々な人の思惑なども交錯するでしょう。
菅さんと岡田さんと仙谷さん、この選挙結果(イエローカード)を真面目に受け入れてほしいものですが・・・無理かなぁ~
赤い官房長官はレッドカードが好きなのかなぁ~

おまけ
共産は2議席かなと思っていたのですが・・・
水戸1議席でした。これも外してしまいました。申し訳ありません。
個人的に、つくば市は最後の最後に滑り込めると思っていたのですが、共産候補は落選。
原因は保守系の3人が危機感を持って頑張ったからでしょう。3人とも滑り込めました。
どの保守系陣営も3人とも当選など思っていなかったでしょう。
対して民主と共産に緩みがあったのでしょうね。

 選挙結果から言えることは、何度も自分が書いていますが、自民もダメ民主もダメなど批判したり騒いでも、有権者の支持は得られないということもほぼ確定できると思います。単に投票を棄権する無党派有権者を増やすことに貢献しているだけなのかもしれない。
と最近思うようになりました

茨城県会議員選挙 悲しい事件が起きてしまいました。

2010-12-12 21:33:48 | 社会
こんばんは、くろねこです。
茨城県会議員選挙〆になりました。
投票率が低いなぁ~
今のところ、これがどう影響するか分かりません。
投票率云々やら選挙結果も大切ですが・・・

悲しい事件が、石岡市選挙区で起きてしまいました
 選挙事務所に意図的にトラックが突っ込んで、候補者の叔父が亡くなりました
ご冥福をお祈りします。
 そして怒りを感じます

主義主張・思想信条は関係ありません。
まさに暴挙です。誰が後ろで指図したのかは自分は知るすべもありません。

左翼連中やら共産党支持者が、自分たちは正しいんだとお祭り騒ぎしている分には、適当に突いてお笑いにできますが・・・
今回のような事件は本当にシャレになりません。
あってはいけないことです。


常磐線に新型特急車両投入&12月12日は茨城県会議員選挙の投票日

2010-12-11 22:35:44 | 生活
こんばんは、くろねこです。

 のんちゃんさんに教えてもらったのですが(タムーリン信者なのが難点だが)。2012年に常磐線(いわき以南)に新型特急(E657系)が投入されます。いわき以北はE653系の運行になります。

ということで調べてみました。

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf
10両編成なんですね。付属編成はない???
ということで・・・今後どうなるのか、少し遊んでみましょう。

現状
651系
7両×9本=63両
4両×9本=36両
計99両

E653系
7両×8本=56両
4両×4本=16両
計72両

今後は?
E657系
10両×16本=160両

いわき以北で必要なE653は4両×4本=16両

では7両×8本=56両はどこへ行くのだろう???新潟???
本数的には「いなほ」の置き換えだろうな。

さて前置きはこの程度にして・・・

急に茨城県会議員選挙が注目され始めてびっくりしています

中央が騒いでいるほど、自民と民主の「勝ち負け」は関係ありません。

自民だろうが民主だろうが保守系無所属だろうが共産党だろうが公明党だろうが・・・
候補者個人が、地元有権者の支持を得られればパスできますし、支持を得られなければ落選する。それだけのことです。


以下ぼやき

当選することが確実にもかかわらず、自分たちの票をさらに増やすために、創価学会(公明推薦)という「禁断の果実」を食べた県会の自民候補者。街頭ではヒラメの市議会議員やら、市制を私物化してぼろ儲けしていた悪徳利権屋ども(見た目は綺麗だが)が一生懸命応援している。人間もたくさん集まる。

 でも、支持政党関係なく一番大変なスタート段階から個人票を入れていた有権者は、本当に頭にくるでしょう
正直者がバカを見る。本当に悲しいですね。あえて、怒りの一票入れる人、案外いると思います。自分もこっそり入れます


東北新幹線新青森開通 そして「在来線」は?

2010-12-07 00:05:43 | 鉄道
こんばんは。くろねこです。東北新幹線が新青森まで開通しました。初日から強風でダイヤが大きく乱れたそうです。

新聞とかでも「並行在来線の問題だけ」は出ているようです。
でも「並行在来線の枝線」はどうなるのでしょうか?
自分個人的には「並行在来線」よりも、並行在来線の「JR枝線」の方が危ないと思っています

今回の新青森延長では、JR東日本「大湊線」ほとんど騒がれていませんが、危ないなと思っています。

大湊線はJR東日本の体力が残っている今のうちに、五能線のように「てこ入れ」(路線単体では赤字でも、そこに行くまで、収益の良い新幹線を利用するモデルの確立)をしないと・・・鉄道として残すことは厳しいと思っています。

「廃止」が決定してから、共産党連中や高校生が「大企業が悪いんだ!シリーズ」で、お祭り騒ぎ?たたかい?をしても何も変わりません。
JR東日本がどうしてこのタイミングで、大湊線に新型ハイブリットカーを投入したのか?よーく考えましょうね。


 大湊線よりも、もっと危ないのがJR北海道札沼線(浦臼-新十津川)・JR東日本・岩泉線、JR東海・名松線、JR西日本・木次線・三江線・越美北線(越前大野-九頭竜湖)JR九州指宿枕崎線(山川-枕崎間)。

これらの路線は「バス転換」で腹をくくった方が良いでしょう。
単に「赤字だから廃止をしろ」ではなくて、「乗る人がいないから廃止すべき(バス転換)」、という意味です。


 あとはJR東日本の只見線、現在工事中の国道289号線八十里越トンネル(福島新潟県境)が開通したら、その時点で廃止になるかどうか議論になるでしょう。ただその時になってから騒いでも後の祭り。廃止を避けるためには?乗る以外に方法はありません。只見線に乗車する人が前後で新幹線を使えば、只見線単体では赤字でもJR東日本としてはokになるんです。

 地方鉄道の廃止問題は5年後の北海道新幹線新函館開通・北陸新幹線金沢開通で、大きくクローズアップされるでしょう。その時に騒いでも間に合いません。単に赤字だからと「バス転換やむなし以外の路線」が廃止されるのは悲しいです


茨城県会議員選挙告示へ

2010-12-02 23:45:23 | 政治・経済
こんばんは、415系‐1500番台よりもE531系のほうがすごくマシと思っている、茨城・田舎者のくろねこです。

さていよいよ、茨城県会議員選挙が告示されます。

個人的には、ぶっちゃけ今回の茨城県会選挙は関心がないんです
語弊があるかな。正確には様子を見たい。保守革新とわず誰がどれだけ票や議席を確保するのかな?というところが関心があります。今回の選挙、今までのモデルは通用しない。そして、今後誰が県会のキーになるのかも分からない。
票が開いてから色々あると思います

 ごく一部の護憲左翼共産支持者のみなさんは勘違いされているようですけど、共産党が4議席獲得できるのは・・・宝くじで100万円当てるようなものです
 激戦区にタムーリンなど来れば、取りこぼすだけ。どーしても仕事したというアリバイが欲しければ、日立でワーワー吠えるのが無難(当選確率ほぼゼロ)。筑西と取手では、タムーリンが来ると困るだろうな(もちろん当選する気が全くなければタムーリン投入ok)。

 共産支持者・社民支持者・ひねくれ保守(自分の支持する保守系候補が当選安全なので・・・故意に左翼候補に入れるグループ)
これを上手にまとめるのは最低条件。かつ風が吹けば当選可能性もゼロではない。この2つの選挙区では「戦をすべき価値」はあると思う

 あとイメージカラー(色)は、赤と黄色は極力使わない。警戒されるだけ。革新系が赤や黄色使うのは「いかにも左翼」という感じで、印象がかえって悪くなる

 青をベースにしたポスターやビラを出せれば賢い。保守系を意識するならば、キーは「安心と安全」です。
「しんぶん赤旗」垂れ流しでは保守系の+αは絶対に見込めません。

やっぱり左翼だ・・・になってしまいます。

「地元保守系候補の当選は大丈夫だろうから・・・しょうがないなぁ~たまには共産候補に入れてみるのもいかっぺ。」と有権者が感じることができれば面白くなりますよ

2つの選挙区では当選は厳しいが、案外善戦はできると思う。


おまけ
 ごく一部のカルト系共産党支持者たちの「ついったー」では、先日茨城県会の「日当」うんぬんが話題になったようですが・・・
実際はこんな感じですよ~

茨城県議会の議員の議員報酬,期末手当及び費用弁償に関する条例
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/somu/reiki_int/reiki_honbun/ao40013421.html

 カルト共産党員や支持者は「きちんと条例を読んだ上」で、妥当かどうか判断すべきでしょう。批判の仕方によっては、益々共産票が減る&みんなの党へ燃料補給だなぁ~