くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

少年時代

2006-08-31 06:14:36 | のんびり
おはようございます。くろねこです。
 今日は5時起き、何とか4時間眠れました。少しづつ早朝覚醒、落ち着きつつあります。

 今日で8月も終わりです。北関東の田舎は綺麗な青空です。
この歌は、8月下旬が一番旬の歌ですね。好きです。


少年時代
          井上陽水 作詞作曲

夏が過ぎ 風あざみ
だれのあこがれにさまよう
青空に残された 私の心は夏模様


夢が覚め 夜の中
長い冬が窓を閉じて
呼びかけたままで 夢はつまり 思い出のあとさき


夏祭り 宵かがり
胸のたかなりに合わせて
八月は夢花火 私の心は夏模様


目がさめて 夢のあと
長い影が夜にのびて 星屑の空へ
夢はつまり 思い出のあとさき


夏が過ぎ 風あざみ
だれのあこがれに さまよう
八月は夢花火 私の心は夏模様



 自分は「夢はつまり 思い出のあとさき」の部分が好きです。
多分、小さい頃、良い事が沢山あった人もいれば、しんどかった事ばかりの人もいると思います。
 少年や少女の心は、誰もがどんな大人になっても、心の一部分として残っています。傷つけたり傷つけられたり・・・成功したり失敗したり・・・
矛盾したことを言ったり、急に泣きたくなったり。

 振り返る中で、人間としての優しさを、身につけていくのかも知れませんね。



左遷でうつ病~労災認定

2006-08-30 22:59:37 | メンタルヘルス全般
こんばんは、くろねこです。

 今日は画期的なニュースがありました。
過重労働のうつに対しては、少しづつ労災認定されてきていますが・・・
会社側の悪質な嫌がらせでのうつ病発症については無法状態でした。

 経営側が、都合よく嫌がらせをして、辞表を持ってくるのを待つと言うパターンです。これは多くの企業が実践していると思います。これに少し警鐘を鳴らせると思います。

 うつ病を発症させ自殺に追い込んだら、会社側は合法的な殺人者です。

 本質的にやっている事は、サラ金の悪質な取立てと全く同じです。サラ金業者だと、さんざん批判されますが、立派な経営者がやると正しいような風潮があります。おかしいですよね。


左遷労災:うつ病になった化粧品メーカー勤務男性を認定 

 「左遷でうつ病になった」として化粧品製造会社に勤める東京都の男性会社員(38)が申請したうつ病による労災が認められていたことが分かった。うつ病の労災申請は年々増え続けているが、過労を理由とするものが多く、左遷が理由で認められたのは極めて珍しい。厚生労働省は「過労以外のさまざまな要因が重なり合うケースがある」と話しており、ストレスが複雑化する職場の状況が浮かび上がった。
 男性によると、男性は96年に東京都渋谷区の化粧品製造会社に就職、経理部の係長などを務めた。04年7月ごろ、突然、群馬県の工場への配置転換を命じられ、同月中旬には工場の総務課に異動になった。同課では、男性の机だけが窓際に離れて置かれ、給与は約11万円減額された、という。
 同年9月に入ると、吐き気、頭痛、けん怠感などを感じ始め、うつ病の診断を受け入院。退院した翌月、体調不良を理由に本社への転勤を求めたところ解雇されたという。
 男性は太田労働基準監督署(群馬県)に労災申請し、今月15日に認定を受けた。左遷にかかわる部分が業務上と認定されたとみられる。
 神原元弁護士は「これまで左遷が原因でうつ病を発症しても、申請をためらうケースが多かった。そうした悩みを持つ人たちを勇気づける」と話した。
 化粧品製造会社の話 転勤は業務上の必要があってのことと理解している。係争中なのでこれ以上のコメントはできない。
毎日新聞 2006年8月30日 19時15分


 訴えるのには、大きな勇気が必要だったと思います。喧嘩するのは大変な事です。誹謗中傷、嫌がらせを覚悟しなくてはいけません。信念持っていないと途中で負けます。弁護士は名誉と言う物がありますが、本人はかなりしんどかったと思います。一段落して再発しないか心配になったりします。

 自分の主観ですが、こんな事をやらかしている企業(組織)は、今は良くても、先は長くはないです。最後は重大な事故や内部崩壊で潰れていきます。
旧ソ連、カンボジア、イラク、北朝鮮…
 時の権力者が、都合が悪い人間を収容所送りにしている国は大体潰れています。
歴史が物語っています。


飲酒運転事故(ハインリッヒの法則)

2006-08-30 04:48:01 | 社会
おはようございます。くろねこです。

 福岡市職員が絡んだ、悲惨な飲酒ひき逃げ(追突)事故がありました。

 まず亡くなられた、3人の子供さんに御冥福を祈ります。

 私が言いたいのは、容疑者個人がどうのこうのではありません。
 今までの福岡市の飲酒運転に対する、ルールがおかしいのではと感じました。後は危機管理です。

 普通の大手企業や厳しい民間では、飲酒の検問に引っかかっただけで辞表です。そのくらい厳しいんです。前も書きましたが自分の前の職場でも辞表です。このくらい徹底しないと飲酒運転の事故はなくならないと思います。

 福岡市は飲酒運転をして警察の検問に引っかかっても、どうして寛大な処分なんでしょうか?停職1ヶ月やらわずかな減給処分。役所は身内には甘いのでしょうか?

 公私問わず酒気帯び運転で警察の検問に捕まったら、自己都合退職のルールが徹底されていれば、このような事は防げたと思います。
 そこまでのリスクを犯して飲酒運転しません。代行頼みます。現在までの福岡市の飲酒運転への処分が、正直これほど甘いとは思いませんでした。民間に示しがつきません。

 公務員は給料が高いです。給料が100人以上の企業の平均値だからです。要は大・中企業の平均の数字です。これでは批判が大きいと言う事で50人以上の企業の平均値に変わるようです。
 どうして給料が高いのか?高い倫理とモラルが必要だからです。

 飲酒運転は、仕事上の間違いではありません。能力の問題ではありません。モラルそのものです。特に公的資金や補助金が入っている所は、高いモラルが必要だと思います。

前置きが長くなりました。
さてさて、ハインリッヒの法則ってなあに?

アメリカのハインリッヒが労働災害の発生確率を経験則的に分析したものです。
 1:29:300の法則とかも言います。

 1つの大事故の影に、29の小事故があり、300のケアレスミスがある。

 趣旨は、軽微なミスをほっておくと大事故につながるという事です。

 飲酒運転事故、パロマの湯沸かし器、三菱自動車のリコール問題。
医療事故も同じだと思います。企業の危機管理では基本的な事項だと思います。
一歩間違えると、会社が潰れます。

 軽微なミスのうちに対策を立て、対応する事です。簡単なようで難しいです。
トップダウンの組織は、都合の悪い事は上には伝わりにくくなります。

 通常上の人間は、何でも報告しろと建前は言います。しかし、いざ報告すると、瞬間湯沸かし器になってしまって(苦笑)。余計に面倒な事になってしまいます。

 下っ端の心理として・・・報告しても一方的に怒鳴られるだけで、無駄になる、余計面倒になる。だったら事故ではないのだから、うまく処理しようという発想になります。

 事故を防ぐ究極の方法は、スタッフ全員が公の場で自由に物を言える組織です。酒飲みの愚痴ではありません。
 しかし、これでは変化に対応しにくいという欠点もあります。
現在はトップダウンでスピードに対応する組織が主流です。ワンマン体制はスピードには対応しやすいですが、重大事故が起きるリスクが高くなるということを上の人間は自覚する必要があると思います。




うつ病患者は真面目とは限らない

2006-08-29 05:08:23 | うつ病対処法
おはようございます。くろねこです。

 実は恥ずかしい限り、昨日も本日も朝3時に早朝覚醒でした。寝つきは良かったのですが・・・まだ試験モードから切り替わっておりません。睡眠不足でも寝られないんです。

 単に悔しくて朝早く目が覚めているのかもしれませんが・・・早朝覚醒は追い討ちをかけるようにショックです(苦笑)。やば・・・
 自分だけではありません。科目の基準点足切りで泣いた人、沢山いると思います。どうしても、余計な事考えてしまいます。

 これが2週間以上続くと、医者に行って眠剤オーダーします(笑)。
サイレースあたりがちょうど良いかな?って感じです。

 今の自分の状態は、ギアが上手く変えられない状態です。車で言えば、MT車で5速から3速に落とそうとしているが、上手くいかない状態です。
 うつ病の患者さんはシフトチェンジが上手く行かない人が多いです。

「真面目」とかよりも、「シフトチェンジが下手」と言う方が現実的に当たっていると思います。

 こんな事、どの本にも書いてありませんが・・・テキストにも載っていないと思います。腫れ物に触るようで、どこも突っ込んで書いていませんね。

 患者側がすべき事は、ギアがスムーズに入れ替えられるようにトレーニングする事。後は、5速に入れたい時もあえて4速に抑えておくことです。周囲の人間の中には無理やり5速に入れろと要求する人いると思います。5速に無理やり入れて壊れても、体調管理が出来ない人間が悪いと言われて、おしまいです。

 逆に、周囲の人間はどうするか?
「共感」「受容」「理解」と言う言葉に強迫されて負けてはダメです。
 どうしても、受容しなくてはならない、共感しなくてはならない、理解しなくてはならない。このような思考に陥ってしまう人もいると思います。

 理解してくれないと元気に騒ぐ一部患者の言う事や、正義の味方気取りの一部医療福祉スタッフの言う事は適当にスルーしましょう。医療と福祉は聖なる職だと勘違いしている人もいます。まともに実行すると潰れます。長期戦ですからね。

自分が人としてされたい事をしてあげて下さい。
これだけで十分です。

 本には色々ゴチャゴチャ書いてありますが、あまり気にしない方がいいと思います。
 




試験の反省(愚痴)

2006-08-27 23:57:24 | 社労士受験
こんばんは、くろねこです。

試験間際の睡眠不足もたたり、疲れ気味です。
本日受験してまいりました。早いもので、もう解答速報が出ているんですよ。

午前中の選択式は、そつなくクリアしたのですが・・・

 午後の択一式、労基・いつも稼ぎ頭の一般常識で見事に大ブレーキでした(汗)。玉砕しました(苦笑)。科目の基準点アウトです。この2科目がブレーキになるのは想定外でした。
 この2科目がノルマどおりに取れていれば、今頃・・・ビールで気分良くなっていたんですが・・・世の中甘くはない。

 手間掛けた物ほど成果が出ないのは・・・試験ではよくあること。グチグチいっても仕方がない。

 長文だと読んでいるうちに何がなんだか分からなくなってくるんです(自分のブログと一緒です)。午後はノンストップ3時間半の試験です。試験開始から2時間過ぎると頭の回転が急に落ちます。解答速報で答え合わせすると見事に表れています。後半は急に間違いが多くなっています。
 試験時間後半の長文問題はほとんど落としています。
図で表せばすぐに分かる事が・・・問題文が理系の人間でも分かる文章にしてほしい・・・と言っても仕方がありません。
 もっと難解な長文に慣れないとダメですね。何を言っているのか短時間で把握する事が自分の課題です。

とか冷静に書いていますが・・・

心の中は・・・悔しい~~~~!!!!
さて来年も、頑張りますよ。

くだらない愚痴に付き合っていただき、ありがとうございます。



社労士試験日

2006-08-27 05:17:41 | 社労士受験
おはようございます、くろねこです。

本日はちょっくら東京まで、社労士受験してまいります。

本日も早朝覚醒、3時半おき。3時間しか寝ていません(汗)。やばいよ~5時半まで寝る予定でしたが、こんなんで大丈夫なのかな~
 昨日ノルマが夜11時59分に完了。手抜きして無理やり完了させました(汗)。シンデレラですね。

 睡眠不足ですと、午前中の選択式80分は何とか頭が持ちますが・・・
午後の恐怖の難解な長文、5択70問、3時間30分ノンストップ、持つかな~途中で思考回路が止まりそうです。
 難しい論文集のような問題文です。本当に時間が足りないんですよ。模試でも、まともに終わったためしがないんです。ここが勝負どころでしょうね。

ということで、これから出陣してまいります。

 数字的には非常に難しく厳しい試験です。
 社労士受験生の皆さんお互い頑張りましょう!


成功し続けたり、失敗し続けるのは、思い込みである。

2006-08-26 03:34:45 | メンタルヘルス全般
 おはようございます。くろねこです。
 こんな時間に早朝覚醒です(汗)。前日なのにプレッシャーに弱いな~
 
 成功し続ける人はいつも成功して、失敗する人はいつも失敗する、というイメージをマスコミはひどく出しすぎています。思い込ませています。ビジネス本も煽っていますね。

 勝ち負けをはっきりさせて、勝ち負けに拘らせ、かつ失敗した人間に劣等感を植え付ける為です。そして負け組のやる気(意欲)をなくす事が目的です。どうして?
 その方が、勝ち組(既得権のある人たち)が楽して成功し続けられるからです。

 だから現在は、閉塞感ばかりで無気力ですよね。
そしてモラルの低下です。あきらめているからです。どうせダメだろうと。
 もう一つは、まともにやるのがバカバカしい風潮になっているからです。
中身よりもパフォーマンス重視になってしまったんでしょうね。
 意欲がなくなるだけならば良いのですが…意欲がない人は、しっかりと搾り取られる仕組みが社会的に出来つつあります。構造改革の負の部分です。医療福祉カットなどたいした事ではありません。もっと深刻です。これはまた後で書きます。

 「成金」も「セレブ」と言うとイメージが変わりますよね。素直に「成金」と言えばいいのに・・・マスコミは戦略が上手いです。成金は大いに結構な事、成金が悪いと言っているのではなく、おかしな横文字で本質をごまかしている所が気に食わないんです。おかしな横文字ばかりの福祉業界の用語と一緒ですね。また脱線してしまいました(笑)。

 さて、本題に行きましょう。
70%の確率で成功するもの。これを3回繰り返すと、3回全て成功する確率は?
 0.70×0.70×0.70=0.343 約34%です。
  3人中2人は、3回中1回以上コケるんです。

 70%の確率で成功するものは、かなり確実性が高い物です。みんな、大体上手く行くと思い込んでいます。チャレンジすると思います。
それでも3回繰り返せば、3回とも成功するのは3人中1人なんですね。
こんなものです。

では、確率30%で成功するもの。これを3回繰り返すと。3回全て成功する確率は?
 0.30×0.30×0.30=0.027 約3%です。 無謀に近いですね。

裏を返して確率30%で成功するものを3回繰り返すと。3回全て失敗する確率は?
 0.70×0.70×0.70=0.343 約34%です。
  30%はかなり確実性が低いです。まず、上手く行かないと思い込んでいますよね。

 しかし、3回チャレンジすれば約66%の人は、最低1回は成功するんです。3人中2人は何か引っかかるんです。ここが一番言いたい事です。

 準備はしっかりして、失敗してもあきらめなければ、そこそこの数字、何とかなるんですよ。
 準備をしていなければ当然、確率はゼロです。土俵にも上がれません。
土俵に上がる人が減れば、既得権のある人に有利になります。

だからこそ、最初からあきらめさせる訳です。

 あきらめなければ、何とか道は開けるんです。


厚生労働白書から将来を読む

2006-08-24 23:02:18 | 医療
こんばんは。くろねこです。
 今日は、ちょっと息抜きにアホ話を。全く根拠はありません。全て自分の憶測です。こんなの当たり前だろとか突込みが入りそうですが・・・この程度の知恵しかなく・・・

 社労士の白書対策のテキストとかを読んでいて、国が何をしたいのかな?見えてくるんですよね。白書に書かれた事が、そのうち指針になり、そして法律になる。

 医療と福祉も、自立支援法程度で大騒ぎしていますが・・・もっとすごい事になると思います。
 自立支援法を作成したのは、介護保険との統合の準備と確信しました。次の4年後の介護保険改正が山でしょう。
 統合した時に介護保険の保険料負担を40歳から20歳に落とす。20歳以上でも介護保険使えるようにして。名前が変わるかもしれませんよね。

 原則自己負担は、医療は3割、福祉は1割。
 財政負担のメインは、医療は国、福祉は地方自治体。

 自立支援法で福祉関係の国の補助金が、一気にカットされてくると思います。後は地方の裁量でご自由にやって下さい。カネも口も出しません。今の福祉関係の事業の中で何が本当に必要で何が無駄か、考えなさいよ。と言っているような気がします。
 
 好きな事業やるのは自由だけど、カネは補助しないよ。が本音だと思います。

 老人や精神の社会的入院を医療から福祉の側に回すと思います。患者から見れば実体は同じですが、財源の負担が国から地方へとなると思います。同じ病院でも病棟単位で、医療側と福祉側と分けるかも知れません。財源のみで医療と福祉は区分しますが、それ以外では医療と福祉のボーダーラインがなくなっていくと思います。
 リハビリがどうなるのか?リハビリの中でも、物によって医療に入るか福祉に入るか綱引きになるでしょうね。

 極力、グレーゾーンを福祉側に回して介護保険にすれば負担を落とせます。医療保険の破綻を回避する為だと思います。福祉側は保険点数が低いですから、また20歳より保険料徴収すれば、多少は財源的に落ち着きます。

 福祉では補助金カットで大騒ぎのようですが…本来、補助金ですから国の裁量でいつ切られてもおかしくないはずです。補助金は国庫負担金ではありません。自分達は福祉で良い事しているから、補助金もらえて当たり前だと思い込んでいませんか?補助金が少ないからやっていけないと言うのは正直?です。少なくとも福祉関係者の判断ミスですよね。

 利用者から見れば、医療だろうが福祉だろうが関係ありません。安心して暮らせれば良いだけ。

 福祉関係の補助金のうち、何が本当に利用者に有益なのか、何が業界の為にばら撒かれているのか、改めて考えてみる良い機会かもしれません。
 現在の負担水準では、今後アメリカレベルの保険給付になります。弱者は切り捨てられます。

 元気な時は、保険料払うのが嫌だ。業界関係者や病人や障害者になったら、補助金よこせ、給付を上げろ!では矛盾していますよね。
 今は、賛否を問わず、沢山の人が関心を持ってくれることが一番です。給付と負担のバランスをどこに設定するか・・・財源問題は必ず向き合わなくてはいけない問題です。保険制度が破綻したら大変な事になります。

 本当に難しいですよね。


ヤブ精神科医の見分け方

2006-08-23 07:25:15 | うつ病対処法
おはようございます。くろねこです。朝から掃除をすると気分がよくなりますね。

 今日は薬物療法のポイントを書きます。これが出来ていない医者は非常に勉強不足です。薬物療法は進化しています。勉強していない医者は置いていかれます。
 そんな医者は世間話したければ結構ですが、処方には期待しない方がいいでしょう。

 うつ病学会公開講座より~自分と考え方はほぼ一致しています。

①標準アルゴリズムを知っている(状況に応じて+BZ系抗不安薬、+眠剤が基本)
 医師でも知らない人も多いんですね。怖いですね。基本中の基本です。精神科スタッフならば当然誰でも知っているはずなんですが・・・PSWだって当然知っているはずだ。多分・・・(自信がない)。
 
②副作用対策が適切
 症状か副作用なのかの検討ができる。副作用止めが多すぎて、症状が悪化して、また薬を増やす悪循環もある。

③薬の種類を極力少なくする
 薬間の相互作用を抑える為。薬の種類が多いと効果と副作用が分かりにくくなります。 

④複数の薬を使う時は理由を説明
 当然ですね。意味もなく薬を出す医者は製薬メーカーから何か・・・・
夕方診察時間終了後の病院は面白いですよ。これ以上は書けません(笑)

⑤薬のチョコ出しをしない
 少量で種類ばかり増やすのは、効果を半減させるどころか、かえって悪化させます。  


 適切な治療と休息をしていれば2年で80%は回復します(再発は除く)。
標準アルゴリズムでダメな場合は、薬の組み合わせです。これは医師の腕の見せ所です。

 大切なのは、薬の飲み心地です。ですから今は、患者主体で薬のオーダー出します(選べる範囲内で)。
 内科と違って精神科は血液検査などの数値データを元に処方するわけではありません。患者さんの訴えなんです。同じ訴えでも、人によって意味は全く異なる場合が多いです。それを上手く整理して、患者に有効な薬を処方出来る医者が良い医者なんでしょうね。

 基本は、患者主体、飲み心地重視、簡単処方(薬の種類を極力抑える)、臨床データを勉強している、です。
 これが出来ない医者は少し避けたほうがいいかもしれません。

 ただ地方の精神科単科病院では・・・あまりにもひどい処方もあります。自分が見ても???ですからね。薬の種類と量ばかりが多く薬害も多いです。実習に行ってびっくり仰天でした。これでは、まともでいられるはずがない。どうして服薬が中断するのか良く考えて欲しいです。医師とPSWカルテに書いてある薬全部飲んでみろと言いたくなりましたが・・・薬づけにして調子が悪くなり、そのリハビリの為デイケアで金儲け?農作業して作業療法でボッタクリ?
 やっている事メチャクチャです。

 地方の単科精神科病院では、高い事は望みません。「まともな治療」をしてください。それだけです。「まともな治療」をするだけでも数字的によくなると自分は思います。



たまには愚痴

2006-08-22 23:46:27 | その他
くろねこです。朝4時から愚痴です。たまには勘弁してくださいね。

 実は恥ずかしい話、一睡もしていません。正確には全く寝られなくて、こんな時間です。もう朝ですね~勉強がはかどってこんな時間?ならば良いのですが、試験まで1週間切って不安でどうしようもない状況です。そんな時もあります。

 薬もいじくったんですが全くダメです。やれやれですわ。
 不安なのは、受験生はみな同じ。合格率8%の壁に誰もが挑んでいるはずです。メンタルの条件はみな同じです。

 別にしくじったら、強制収容所やらガス室に入れられるわけでもないのに・・・失敗したら人生全てがダメだと思い込んでしまうんですよ。
 こんな自分なんぞ生きていない方が良いとか・・・おかしな思考回路がたまに幽霊のように復活してくるんですよ。今は幽霊がシーズンですからね。
こんな時もあるんですよ(苦笑)。

 ここでどうして、「失敗した」→「生きている価値がない」というおかしな思考パターンになってしまうのか?

 人生経験が影響しています。小さい頃、さんざんあら捜しされたり、ささいな失敗でも、怒鳴られたり嫌味や捨て子だとか言われてきた人は要注意。失敗する事がすごいストレスになっているんです。知らないうちに恥をかくことに対する抵抗力が失われているんです。普通失敗しても100%の人間に文句言われたり否定される事はないんです。しかし家庭やワンマン独裁会社では、100%になってしまって、さらし首状態(苦笑)。

とここまで書いたら、急に眠くなり・・・
 だったら睡眠薬代わりの、安衛法やれと、つっこみが入りそうですが・・・あんなもん、いくら覚えても、すぐに忘れてしまう。健康診断しか分からん!労基法は面白いが難問ばかりで点が取れない。はぁ~
 ブログに適当な事書いている方が、睡眠薬よりも効果があるのですね。書いていると落ち着いて眠くなるんです。1錠余っていた、最後のハルシオン飲んでも全く効かなかったのに不思議ですね。

後半へつづく

ということで・・・2時間眠りました。なぜか目覚めがすっきり。ゴチャゴチャ書いて睡眠取ると復活するんですね。不安感はなくなりました。定期の服薬はしていますから。人間の体は面白い物です。状態が安定していると波が来てもすぐに消えますから。不安になる事は、鬱以外の人間でも誰でもあることです。

じゃ~おかしな思考パターンになったらどうするんだ?でしたね。

 せいぜい、失敗で受けるストレスが自分は大きい事を自覚して、一時とんずらしましょう。弱い者に当たってはダメですよ。負の連鎖になってしまいますからね。幾ら自分が虐待されかかり生き残ったとしてもです。絶対にダメです。
 自爆テロよりも残っている兵を温存して退却命令です。勝ち目のない戦をしてどうするんですか?とっとと逃げるに限ります(笑)。

自分に退却命令出すのは大変なんですよ。勇気が要ります。

 AC系によくある、都合悪くなると何でもすぐに投げ出すのとは、意味が全く違います。何が違うのかと言うと、「責任持って退却命令を出す」のか、「なし崩し的に軍隊が崩壊」かの違いです。
 木の根っこと幹がしっかりしていれば、一旦引いてもまた復活できます。

ということで、本日東京まで通院。
 盆明けでどうしようもない混み具合。予定通りです。12時30分頃ようやく30秒診察(大笑)。新記録。看護師さんと診察室で苦笑。
 まだ後に初診の人はいるし15人以上は溜まっていました。状況が状況ですので、仕方がありません。
センセお疲れ様でした~

次回は薬物療法がまともに出来ない、ヤブ精神科医の見分け方書きます。
どんなに話を聞くのが上手くても・・・薬がメチャクチャではダメです。



栄冠は君に輝く

2006-08-21 16:16:47 | 社会
こんにちは、くろねこです。
 高校野球決勝戦、最後の最後まで、すごい死闘でした。

栄冠は君に輝く
   (作詞:加賀大介 作曲:古関裕而)
1.雲は湧き 光溢れて 天高く 純白の球 今日ぞ飛ぶ
  若人よ いざ まなじりは 歓呼にこたえ
  いさぎよし 微笑む希望 ああ栄冠は君に輝く

2.風をうち 大地を蹴りて 悔ゆるなき 白熱の 力ぞ技ぞ
  若人よ いざ 一球に 一打にかけて
  青春の 賛歌をつづれ ああ栄冠は君に輝く

3.空を切る 球の命に かようもの 美しくにおえる健康
  若人よ いざ 緑濃き しゅろの葉かざす
  感激を 目蓋にえがけ ああ栄冠は君に輝く


 駒大苫小牧、早稲田実業、どちらもすごかったです。
昨日延長15回引き分け再試合、しかも今日も9回裏、1点差まで詰め寄られた試合でした。最後の最後まですごかったですね。力は同じでも勝利の女神が微笑んだのは・・・早稲田実業でした。73年ぶり3連覇まであと1歩及ばず・・・

 歴史に大きく名を残すカードになるでしょう。

 スポットライトは一部の選手にしか当たりませんが、裏方も含めたチーム全員の勝利です。
 選手・監督などのスタッフ・マネージャー・ベンチに入れなかった部員全員に「お疲れ様」と伝えたいです。また、途中で勝負に負けた人たち全員にも「お疲れ様」と伝えたいです。
 そして、ありがとう。

 勝負ですから、勝ち負けは結果としてつきます。
しかし、勝負がついたら、もう勝ち負けは関係ありません。誰もが新しいスタートです。

 勝者は驕らず、敗者は自責せず。

 誰のどんな人生も、みんな同じなのかもしれませんね。
さて、がんばろ~



辞めたり失う事の方が難しい

2006-08-20 08:52:02 | メンタルヘルス全般
おはようございます、くろねこです。

 物事が進むときや止まる時には、力が必要です。アクセルを踏んだり、ブレーキを踏む時には力がかかります。
 前向きに新しい事にチャレンジする事は、辞める事よりも簡単です。でも、お金が絡むことは、リスクをしっかりと把握して慎重にです(苦笑)。

 新しいことは、何もないところからのスタートなので、失敗しても失う物がないんです。

 裏を返せば、大切な人を失ったり辞める事はとても辛い事です。失恋も同じですよね。今までやっていた事を辞める事や失う事は大きな痛みを伴います。しかも辞めざろう得ない場合が多いです。うつ病なんぞは典型的な例です。後は会社が業績不振で大幅な人員カットしなくてはいけない時など。

 辞める辛さが分かっている人は、まずそのような状況にならないようにすると思います。業績が落ちれば、ボーナスカットか人員カットです。企業の体力に余裕がなければ、病気で休職も出来ません。辞め座ろう得ません。クビ切る方も、切られる方もしんどいはずです。
 安易に切る人は、人間を単なる金儲けの道具と思っている人です。今はそのような風潮になっていますが・・・また時代は変わっていくと思います。

 辞めたり、大切な物を失った時どうするか?
 最終的には事実を受け入れるしかありません。しかしその経過で、プロセスがあります。

 現実を否定したければ、否定してください。思いっきり文句言ってください。思いっきり泣いてください。そして、落ち込んでください。思いっきり憂さ晴らししましょう。自分自身の不安定なアンバランスな部分を出す事です。「怒り」と「抑うつ」のエネルギーを処理します。
 良くないパターンが「躁的防衛」です。何事もなかったかのようにわざと元気に振舞ってしまう事です。これでは事実を受け入れたふりは出来ますが、受け入れる事は出来ません。

 このプロセスを行ったり来たりしながら、段々と事実を受け入れて、希望がすこしづつ見えてきます。

 そして新しい自分になります。


校長自殺は「労災」 広島世羅高校「君が代問題」

2006-08-18 22:14:50 | メンタルヘルス全般
こんばんは、くろねこです。
 以前広島県の高校で、君が代・日の丸問題で、職員と教育委員会の板ばさみに合い、自ら命を絶ってしまった校長先生がいました。この校長先生は民間出身者でした。先生上がりではありません。教育も医療福祉と同じく、狭いムラ業界です。
相談できる人がいなかったんでしょうね。ひがみもあったのかもしれません。 

校長自殺は「労災」 広島世羅高校「君が代問題」
朝日 2006年08月17日22時44分

 卒業式での「君が代」斉唱や「日の丸」掲揚をめぐり99年2月に自殺した広島県立世羅高校長(当時58)の遺族が、民間の「労災」にあたる公務災害の認定を求めていた問題で、地方公務員災害補償基金広島県支部は17日、自殺を公務災害と認定した。同支部は認定理由を明らかにしていないが、県教委は、卒業式の実施にあたって心労を重ねたことが背景にあると判断されたとみている。
 校長は、卒業式で君が代斉唱や日の丸掲揚を求めた県教委の通達に基づいて教職員組合などと話し合いを重ねる中、式前日に自宅で首をつって自殺した。遺族が04年2月に公務災害の認定を請求し、県教委も支部に認定を求めていた。
 県教委の関靖直教育長は「きめ細かい支援ができなかったことを反省材料に、県教育の発展に全力を尽くす」とする談話を出し、遺族は県教委を通じて「思い出すのもつらい出来事で今はそっとしておいてほしい」という談話を発表した。

以上本文

労災に認定されて、ほんとに良かったと思っています。
 しかし命は戻ってきません。先生達や教育委員会の人は、自分達のメンツのために校長を死に追い込んだ事を自覚して、もう一度気持ちを入れ替えて欲しいと思います。職員組合のボスは謝罪したでしょうか?教育委員会は謝罪したでしょうか?

 自分達の主義主張のためならば、イジメでも何をしてもいいのが教育なんでしょうか?

 職場のイジメは、誰が加害者になるか被害者になるか分かりません。
管理職が叩かれる時もあれば、平社員が叩かれる事もある。そして、うつ状態になり…自ら命を絶ってしまう。

 お互いが、他人への優しさが少しでもあれば、こんな問題も未然に防げたのかもしれません。
 

困難や壁にぶつかった時

2006-08-17 22:43:11 | メンタルヘルス全般
こんばんは。くろねこです。

 ブログの方、数日間休ませてもらいました。これから少しの間休みが多くなります・・・(苦笑)。
社労士の試験は毎年どんどん問題が長文化かつ難易度が上がっています。
 かなり厳しい試験ですが、受験生の皆さん一緒に頑張りましょうね。

 さて、靖国やら終戦は長くなるので、あえて書きません。中国が今回は大人の対応をしたなと感じました。9月以降の次の首相を見越して様子見なのでしょうね。

 前置きはこの程度にして・・・
人間生きていれば、上手く行く時もあれば、上手く行かない時もあります。
困難や壁にぶつかる事、沢山あると思います。

上手く行っていない時は、苦しんでいるんです。
自分が、もがき苦しんでいる時、どうするか?マイナス思考のとき・・・ろくな事考えません。

 どうして自分はこれだけ頑張っているのに、理解してくれないんだ~~~という発想になります。

 周囲の余計な言葉ばかりがグルグル・・・それを、真に受けてさらにマイナス思考。そんな時は、無理してプラス思考にする必要はありません。1回思考回路をストップさせましょう。
 その場から一時離れてみましょう。決して逃げるわけではないですよ。何か見えて来るかもしれません。

 目標設定が高すぎて、現実とのギャップが大きいと、いつも不安定になります。
いつも「自分を理解してくれない」ばかりを連発します。これは人間お互い様です。そんな時もあります。

 高い目標設定が悪いということではありません。
 高い目標設定の場合は、失敗したり、理解してもらえないリスクが高いと認識していれば良い話です。

 何でも、病気のせいにしたり、国や行政のせいにして、壁をクリアできるでしょうか?だったら障害者や福祉関係者は、日本国籍を捨てて、さっさと北欧へでも移住すれば良い話です。





伝える事の難しさ 自立支援法

2006-08-11 17:20:19 | 福祉
 医療福祉関係者が、障害者や病人をだしに使って、自立支援法はとんでもない!とか騒いでいるのを見ると、カチンと来るくろねこです。

 自分達の給料が減るから、困ると正直に言えばイイのに・・・
 医療福祉関係者も人間です。スタッフの生活もあるはずです。

 もし、当事者や医療福祉関係者でなかったら・・・あなたは自立支援法に反対するでしょうか?

意地悪な問いですね。
 ランダム検索で来た人は、障害者自立支援法って何?の人がかなり多いと思います。
 ぜひ検索かけてみて下さい。ただ感情論で一方的に反対のものが多いので、元気な人は引いてしまうかもしれません。
 賛成反対よりも、まず病人、障害者、医療福祉関係者以外の第三者に少しでも興味を持って頂ければ幸いです。

 うつになる前の自分ならば・・・間違いなく、「医療福祉補助金垂れ流し反対」の理由で、自立支援法、100%完全に賛成だったと思います。あるいは興味さえもない。福祉とは全く逆の仕事でしたから。
 今現在は、△ですね。賛成でも反対でもない。人間は我侭なんです。立場が変わると意見も変わってしまうんですよ。

 福祉関係者が「障害者が、生きていけないから負担増に反対だ~」では・・・世論からまず相手にされません。仲間内で一生懸命お祭り騒ぎしても意味がありません。
 単なる、福祉関係者の自己満足です。

 感情論は、関係者・当事者受けは良いです。仲間内の反応もいいです。何より反対している、自分自身に酔えます。ドラマの主役になれます。しかも賛同してくれる観客が沢山います。でも現実には、仲間内のサクラばかり。

 しかし、感情論では仲間以外の一般受けは全くしません。相手にされません。
逆の立場になってみて下さい。「お前らのせいで税金が上がるんだ!このヤロー」と言われておしまいです。

 単なる「可愛そう」を訴えた所で、所詮は他人事なんです。福祉は現実ではなくドラマの特別な世界なんです。現実には、福祉よりもガソリン価格の方が重要なんです。レギュラーでリッター140円超えましたね。今後の中東情勢によっては150円超えますよ。

 人間は、自分の生活に直結する物には、本当に興味を持ちます。

 病気や障害も、交通事故と同じです。保険事故です。このような潜在意識を入れた方が、時間はかかりますが、じわじわ効果があると思います。多少不安を煽ってもいいと思います。

 誰だって、いつ病気や障害になるか分からない。
       うつうつさんは、本当に怖いですよ~~~

だから、安心できる為には何が必要か?
元気な人を巻き込んで、話し合える土俵を作る事が大切なのではないでしょうか?


立派な大学のセンセの書いたテキストに洗脳されて・・・医療や福祉は変に美化されています。滅私奉公当たり前。ボランティアでコスト意識や金銭感覚を徹底的になくす。あんなのまともにやったら、スタッフの生活なんぞ成り立たないと自分は思います。

 滅私奉公できる人は、心のどこかにすっぽりと穴があるのだと思います。自分の心の穴を埋める為に滅私奉公をする。

 滅私奉公で訴えても、思ったほど効果はないと思います。「自分は一生懸命行動しているから、当然聞いてもらっているんだ」の思考回路になっているだけです。これ、うつの思考パターンです。うつで潰れた人は学習していると思います。

 自分が行動していようが、行動していまいが、伝えたい相手が聞く条件がそろった時に、はじめて話は聞いてもらえるんです。