くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

陰と陽

2009-04-22 | どうでもいい話
おいらがよく大恐慌だなんて書くが、それを負としてしか受け取れない奴が多いなぁdown_slow

光があれば必ず影が出来るようにsun大宇宙に存在する全ての物事には陰と陽があるんだよ

そしてこれは決して陽が良くて陰が悪いって意味じゃない
okanここが大事!

食べ物にも身体を温める陽性食品(肉・塩)冷やす陰性食品(野菜・砂糖)があるのは誰でも知っているだろう

プラス思考、前向きなことだけ言ってれば全て良いってそれは単細胞

陰陽それぞれのバランスが大切なんだよ



陰陽五行説が中国から伝わり、日本では儒教などの余計な呪縛に影響されることなく独特の学問として発展をしたわけだ
平安時代になると朝廷には陰陽師が国家の指針まで影響を与える存在となる

いまだに人気の安倍晴明は有名だよな

一般人にまで医術や易として広まったtyusha

当然人間の身体も陰陽はあって左が陽、右が陰

前も書いたが、神社の鳥居を潜る第一歩は正式には陽の左足から踏み出すのが礼儀
神前から下がる時は陰の右足から下がるのが礼儀
手を合わせる時も陽の左手の指先を少し突き出すとされてる
まぁ日本の神様は細かいことは言わないけどfuji

陰陽の陽を先にするのは光が無ければ陰は無いってことだ

だから陽(プラス)と陰(マイナス)っていうのをバランス良く吸収していかないからみんな偏っておかしくなっちゃうんだよ

世の中ポジティブ思考、プラス思考が持てはやされているけれどそれは違う
陰陽その両方で全ては成り立ってるって意味だよ

事実を事実として認めず、陰陽の陰を無いように繕って見せるからおかしいんだよ

もちろん愚痴や泣きごと言ってる奴は論外、よく勘違いしてる奴がいるがあれは陰じゃなくて闇だから、闇は地獄ってことだな
そういう輩とは関わらないことだ、そうすればそんな邪気の器にはまった奴は自然と墜ちて消えていくもんだdown

それはそれで仕方ないよ、人間は何度も何度も生まれ変わるわけで、そういう奴はそんな生き方をしてるとどうなるかを今世で学んでるってわけだナムナムdokuro

プラスも知りマイナスも知り、少しづつ変わりながら成長していけばそれでよしtulip

俗に「酸いも甘いも知り尽くした」っていうのはこのことだと思うわけです

全ては気づきだからさlight


感謝








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。