くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

タイおまけ その1

2019-04-02 | りょこう&ホテル

お恥ずかしいですがチェックアウト前の荷造りですase2


実はup長年頑張って来たキャリーバックを旅行前に買い換えたんです、ご覧の様に表皮が皺になっているもののまだまだ使える状態

ただ2輪なんで片手のおいらには少々使い難かったもう少し容量が欲しかった

そのため70リッタークラスから写真右の100リッタークラスへup_slow

ハードも考えたのですが、使い慣れた伸縮性があるソフトタイプを選びました

う~ん確かにちょっとデカイけど買って良かったok2

今回初めてだったんで、相方の60リッタークラスのハードケースと2個体制で行ったんで余裕ありすぎw

だいたいこれで感覚が掴めました


さて帰りのタクシーは行きの兄ちゃんの手下登場
日本で売ってないホンダBRVupコレ併走していた同型です、いっぱい走ってるのはタイ産だからw


兄ちゃん飛ばす飛ばすsymbol5一般国道連続110㎞/hexclamation2

車が23万㎞走っててゴロゴロうるさかった~しかしタイ人みんな運転上手いです

いや日本人が余りにも下手くそなんだと思いますflag1
たぶん世界で一番運転が下手くそdown_slow





ホアヒンrightスワンナプーム国際空港間は250㎞程度あるんですが、割引で1800バーツ もちろん高速代込みです

途中ガソリン800バーツ以上入れてました、いったい兄ちゃんの儲けあるのかよ

200バーツチップあげました

ちなみにガソリンはリッター60~70円



しかしタイはピックアップトラックの天国です


各メーカー色んなタイプが走ってます


後付けのキャノピーもたくさんタイプがあって、中にはどうみても自作みたいなのもw


まぁ基本的な使い方はハイラックスに10人とかw

日本でももう少しピックアップトラックが流行っても良いと思うんだけどな~

こちら日本で久々に販売されたトヨタハイラックス

400万円近いのと、5m30㎝とうすらデカイので躊躇するかもしれないが、良いと思います

もちろんメイドインタイランド


こんな風に檻ごと載せたり


おしり丸出し・・・はトラックだったanimal4animal4animal4