青花火 2016年06月29日 | 山の恵みと山野草 我が家の林のなかで「フシニンジン」の実が付きました やがては真っ赤な花火のように変化するこの実ですが、今は青くかわいらしい… こうやって、日々の色々の発見が今、私の元気の源です « 今朝もご褒美 | トップ | 朝焼け »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 またまた (麻里子) 2016-07-03 22:05:07 知らない名前です。フシニンジン。探せば近くに咲いているのかもしれませんが。まるで花火が散っているみたいですね!これから赤くなるなんて、ますます花火みたい。また、少し前のレリーフ彫りの作品や反りバラ素敵ですね。反りバラ…反復必須なのに目をつぶっています(^_^;) 返信する 麻理子様 こんにちは (ミレイ) 2016-07-08 11:16:40 麻理子様いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。この辺では「フシニンジン」と呼んでいますが、「トチバニンジン」というのが、正式名称化も知れません。丁度根っこが、「朝鮮ニンジン」のようです。漢方薬のようですよ。うちは、山の中でっすから周りの林や森にはあちこちにあります。この青い実と、秋の赤い実が毎年楽しみです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
フシニンジン。探せば近くに咲いているのかもしれませんが。
まるで花火が散っているみたいですね!
これから赤くなるなんて、ますます花火みたい。
また、少し前のレリーフ彫りの作品や反りバラ
素敵ですね。反りバラ…反復必須なのに目をつぶっています(^_^;)
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。
この辺では「フシニンジン」と呼んでいますが、「トチバニンジン」というのが、正式名称化も知れません。
丁度根っこが、「朝鮮ニンジン」のようです。
漢方薬のようですよ。
うちは、山の中でっすから周りの林や森にはあちこちにあります。
この青い実と、秋の赤い実が毎年楽しみです。