森林浴 2005年07月20日 | 山の恵みと山野草 エアコンの嫌いな私。暑くても愛車の窓を開けて走る。会社からの帰り道、ここにくると外の風が変わります。どんなに暑い日で、ふうふう言いながらでも、この辺まで来ると、窓から入る風の温度が違ってくるんです。町から少しずつの坂道。この辺は標高は100メートルくらい違うらしい。ホッとしてあと一息。家までの道のりが助かります。
苔 3種 2005年07月20日 | 山の恵みと山野草 我が家の庭に増え始めた苔です。この苔は、平べったい形が魚のうろこのように、重なるように増えていきます。土が見えなくなるくらいにびっしりと生えます。木の切り株や土などに細い糸状の苔が生えます。この苔は、土を這うように広がるので、苔玉つくりに適します。もっこりもっこりと、あちこちに生えては広がる苔です。他の苔のように地をはうように・・ではなく、こんもりとしてだんだん大きくなっていきます。写真では良くわからないかもしれませんが、お星様のような、本当に緑が濃く美しい苔です。まだ探せば、違う種類の苔があるはずです。これらの苔を庭全体に生えるようにしたいと、今頑張って育てています。