goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ まだ続けます。

タイトル決めれず1000日過ぎ…ついに引っ越し

目に青葉 山ほととぎす 初鰹

2023-05-27 09:32:25 | 📗日記 ₂₀₂₂₋₃






山椒

正確には 山山椒

やまやましょ さんさんしょ
やまざんしょ

そ~ざんしょ


庭の片隅に 小さい目が出てたのを
ダメもとで植えてみたら
年々大きくなって
今年も 新芽が出てくれ
そっと触れると 強烈な香りが…

冷奴 冷素麺 に添えたい 青葉






ホッチョチョキッキッス

って 確かに聞こえますよね
もう 何年も 聞いてないです
山の方には 行かなくなりました

それでも コジュケイ は聞くことあります
滝とか お寺とか 巡ったりすると

チョットコ~イ チョットコ~イ

と 呼ばれますね…


今は行くところがあるのよ、、あんたが来なさいや

と、言うと 同行人さんが  キョトン
いくつになっても 常に五感を研ぎ澄まして おけれますように

 ホトトギスも コジュケイも 姿は見たことない


だれが植えたか知らないが
庭の片隅に 枇杷の木が
毎年 登って 採ってますが
木も大きくなって 登るのもしんどいので
収穫後に こじんまりと しようかと…
 熟れるのを待っていたら
食べていくやつらがいるのよ
ま~ そいつらが 種 植えたんだと思うが
ここにあるぞ(カアカア)
黙って 食べない 食べ散らかす マナー悪



初物





夏休み ってイメージなんだが
もう 5月に 食べれる
東を向いて 笑っとこう


ウォーターメロンマン
今日は ハービーハンコック 回すとしようか






総入れ歯
そう言えば
スイカの真ん中を食べたのは
何十年ぶりのことか…






子供たちが 居なくなったら
いろんなものが食べれるようになった
うれしいような…
さみしいような…


かつを




を と発音する人も 世の中少なくなった


かつおのたたき



かつお より トッピングの 玉ねぎが人気な我が家

これは 私の実家方面の食べ方
ニンニク 生姜 大根をすりおろし
しょうゆ みりん のタレに混ぜ
たっぷりと かける


蛍光灯の色被りしてしまった もっと赤かったのだが






大皿で造ると 実に おいしそう

だが 食べきれんや内科医 ないかい!

誰か 助けて~