未来的な乗り物ですねぇ~。

もうっちょっとすると、こんなのが、街中を、
ウジャウジャ走るようになるんでしょうか?
みんなが乗ってたらそうでもないですが、
ちょっとはずかしいですね。
でも、こんなので充分と言うか、
便利良さそうですし、
個人で買うのではなくて、
公共で借りるようになるといいですね。
月契約とか、時間契約で、必要な時だけとか。
個人で買って、所有するのなら、
こんなんが欲しいです!

たま電気自動車
なんと、1947年、昭和22年
な・なんと、日産初の電気自動車
1充電走行距離 65km なんだそうですが、
なかなかやるじゃないですか!
ですが、最高速度 35km/h は、ちょっと・・・
んで、フル充電に必要な時間とか、
どんなバッテリーだったんでしょ?
グッドなスタイルなんですが、
電気自動車でこんなにでかいボンネット?
エンジン積んでも、ここまでは・・・
それにしても、終戦直後に
こんなのを発売してたんだぁ・・・
磯野家の猫ちゃんだね。