ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

軽量ホイールの魔力

2011-03-03 20:00:14 | ハコスカ放談


今日は雛祭りです。



ふふふ、見てごらん!!



ついにやっちゃった!!!



K2000さんが・・



ボルクレーシング、TE37V!!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スギ花粉 | トップ | 風切り音 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぉ! (じゃがた)
2011-03-03 20:15:58
K2000さん、やっぱりいっちゃいましたか。
バネ下重量、私も軽くしたいです。
ワタナベマグでもおろしますかな。

22日、鈴鹿でじっくり拝見だぁ!!
≪3,7kg≫ (朧月夜)
2011-03-03 21:56:19

 こんばんは。


 雰囲気、ガラリと変わっちゃいますね!


 やっぱ、イイわぁ~(^^)

 昔から、“男は靴で見る”と言われるくらい、足元は大事ですからね~
バネ下重量 (ジーシーいち丸)
2011-03-03 23:11:05
じゃがたさん、このホイル、K2000さんもべた褒めでしたよ。
私もほしい~
ブロンズカラーがいいです!
マグより軽い! (ジーシーいち丸)
2011-03-03 23:13:22
朧月夜さん、こんばんは。ワタナベがほとんどのハコスカですが、時代ですね~~
ホイル単体で持ってみても衝撃の軽さです!
“鉄ちん” (朧月夜)
2011-03-04 19:51:50

 “いち丸”さん、こんばんは。


 そんなにですか~???

 って事は、【CE28】は、想像が付きませんねぇ・・・・


 アメリカのストックカーレース“NASCAR”って、兎に角、レギュレーションが厳しくて、基本的に各マシンとも“イコールコンデション”が模当だそうです。
 その中で、“ホイール”は【アルミ】禁止で【スチール】ホイールを全車装着。固定ナットは、【5穴】!!!と決まってるんですが、特筆すべきは、【スチールホイール】で、【アルミ】より“軽い”そうです・・・ホンマかいなぁ~な話ですが(笑)。

 どういう材質の“鉄”かは解りませが、どんなに、ハードルを上げようが、必ず、それをクリヤーする技術を編み出すもんですね~(^^)。


 日本じゃあ、“NASCAR”ってマイナーですけど、アメリカじゃあ、“F1”よりも“インディー”よりも、メジャーで面白いレースなんですけどね・・・放送してくれないかなぁ~

コメントを投稿

ハコスカ放談」カテゴリの最新記事