ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

ハッピーな出来事

2015-02-28 20:38:25 | 日記
●最近感じること・・トバシテル車が多くなってませんか?

今朝も、夕方もそんな車に何台も遭遇。

つられて他の車を縫うような走り方をしてしまったぞい。

いか~ん、安全運転安全運転!

ガソリンが比較的安いので燃費を気にする人が少なくなってきたのでしょうか?

●ハッピーな出来事とは。

みかん運搬用のモノラックという機械の線路と機械本体が噛み合うギアに常に給油しないとならないのですがその機能が壊れていた。

仕方なくスプレー式チェーンオイル等でなんとか対処してましたが、根本的な修理ではなかった。

ヒャッキンやコーナンで良かれと思った部品を色々買ってきて組み合わせた結果、見事に機能が復帰!

600円くらいで完成してのでうれしかったな~~。

S20エンジンの廃油をここでも投入し、オイルをポタポタと供給しながら走りましたが、ものすごく動きが滑らかになりました。

モノラックの延命間違いなしであります。

●つまらない話が続いて恐縮ですが、モノラックという機械、すごく高価なので壊れると大変。

みかんの売上なんか一瞬で吹っ飛びます。

だからなるだけメンテナンスするのは当たり前ですが、燃料もいいものを使おうと心がけてます。

カート用に用意してるシェルVパワーとカートで13000回転回せるオイルを使う。

その時は少々高くついてもエンジンの保護能力はピカイチで、結局、安上がりという考え方です。

●残念な話ですが、最近、立て続けに知人が病気で亡くなりました。

同じ職場だった人で、定年になってすぐにとか、定年直前にとかです。

年金ももらわずにです。

ヤマハのXJR1200に乗って元気過ぎるくらいの人でしたのに。

やはり人間、できる時になんでもやっておくべきと改めて思った次第です。

合掌

●明日、双子の娘が卒業式を迎える。

雨が降るようでうっとうしい天気のようですが、卒業式を見学に行こうと思います。

3年間よく頑張ったと思います。

進学も決まってますが、今後もいい人生を築きあげていってほしいですね。

本日は以上です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン難民

2015-02-27 21:40:15 | 日記
●やっぱり少年法の改正って必要なのでは?

あまりに確信犯的なゲーム脳の滅茶苦茶なガキが多過ぎる・・

●今日は仕事が休みでしたので朝からハコスカに乗りました。

シェルVパワーがお気に入りなのでいくつもの違うガソリンスタンドをスルーして家から20分くらいのシェルまで行った。

最近は田舎のほうではガソリンスタンドの廃業が相次いで起きてるらしいですね。

シェルVパワーも最初は調子よく感じたが慣れると普通です。

これはS20エンジンを2.4リッターにボアアップして初めはトルクに感激してもすぐに慣れてしまうと言うので同じようなもんでしょうか。

(いや全然違うか・・)

●3月7日(土)に鈴鹿のファン感謝デーに行きたいと思っています。

ヒストリックF-1マシンが走るのを見るのが楽しみです。

と言いつつ、カートの練習に変更するかもしれませんが・・

●本日、午後からはみかん山の山小屋からハッサクを下ろしてきました。

一か月、冷暗所で熟成したので甘味が増してるはずです。

食べてみて美味しければ注文していただいてる方に発送を始めます。

●今日はみかん山にステップワゴンで行ったのですが向かいの山の畑がすごく綺麗に整然と管理されてるようでしたので視察に出かけた。

ところが道がめっちゃ狭くて左右が10センチくらいしか余らない場所が多くて必死の運転。

おまけに行き止まりでUターンするのに道幅が車の全長の1.5倍くらいしかなくて切り替えを20回くらいしてやっと方向転換できた・・

とても視察する気分でなくなってしまってホウホウノテイで帰ってきました。

タイヤのサイドも擦らずに帰ってこれたのはほとんど奇跡です。

運転技術がすばらしいのか(笑)

●みかんの運搬用のモノラックという機械のメンテナンスも忘れずにしてきました。

たぶん10年以上は交換していないだろうという場所のギアオイルを抜いてみた・・

なかなか出てこなかったし、真っ黒でオイルの役目を果たしていない模様。

新油を入れて気分がすっきりとしました。

でも1回目は洗い油です。

またすぐにオイルを抜いてもう一度交換します。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫塚古墳

2015-02-24 20:38:47 | 旅行


春の訪れはシフトレバーの硬さで分かる。

マーチの5速マニュアルミッションは気温が上がってくると走り始めから柔らかくコクコクときまる。

写真は先日行った五條市の新町通りの旧家の納屋にあった年代物の自転車を節穴から撮影した。



写真は幻の計画に終わった鉄道の五新線の残骸です。

奈良の五條と和歌山の新宮を結ぶ予定だったとのこと。

止めて正解・・とても商業的に成功するほど乗客がいるとは思えません。

昭和12年に着工して昭和57年まで工事をしていたらしいです。

今は単なる雨除けになっているだけの模様。



話はバラバラなところが私のブログの特色。

この日の一番の目的地の五條文化博物館、設計は安藤忠雄という有名な人とのこと。

私が入館した時は嫁さんと2人だけでしたので受付の人がわざわざ鉄道のジオラマを特別に動かして説明してくれました。

「鉄っちゃん」ならもっと喜んだでしょうが、私が見てるのは下の写真ぐらいかな?



ポルシェも964タイプに乗りましたがもっと古いモデルじゃないと私みたいなオタクは満足できませんでした。

ちょっと乗り易すぎて乗用車チックだった。

まあ万人向きに作っているので当たり前といえば当たり前なんですが・・

ポルシェの専門誌などでエンジンのフィーリングはカミソリの切れ味のごとし・・ボディ剛性は金庫に入っているがごとし・・

とまあ、あまりにも期待が大き過ぎて実際に乗ってみたら「アレレっ」って感じた。

丸2年、6000キロだけ乗ってさよならしました。



五條市も歴史がある。

5世紀ごろの豪族の墓が畑の中にぽつんと存在してる。

歴史オタクなのでこの古墳が多くの人達によって作られてる光景を想像する。

当時の人は、1500年後のことなんか想像だにしなかったでしょう。

鉄のカタマリに乗っかって人間が自由にあちこち行き来してるなんてね(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢湾台風

2015-02-23 20:33:24 | 旅行


いまだもって半信半疑なのですが、29歳の男のほぼ半数がHをしたことがないんだって。

ラジオで朝に放送していました。

草食男子を通り越して絶食男子というんだそう・・

動物のオスなんて本来Hをするために命をかけるくらいなもんなのにねえ。

これじゃー、物理的にも少子化は進む一方であります。

妙な世の中になってきたもんです。



気を取り直して昨日の五條市に行った話の続きです。

江戸時代は参勤交代の道路にもなった新町通りというところで古い家々を見学してきました。

和歌山県に入ると紀ノ川という名称になる吉野川沿いにある旧紀州街道というらしいのですが、昔は堤防が建設されてなかった。

時折の洪水で大変な目にあったようですが、昭和34年の伊勢湾台風の時の川の氾濫水位が記録されてました。

人間って幾多の試練を乗り越えて生きてきたんですね。



堤防から見下ろすと大きく石垣で家がかさ上げされてます。

生活の知恵です。

近くの五條文化博物館に行っても江戸時代に使われていたという机の表面に見入ります。

色んな傷がついていたり、ひんぱんにこすれて凹んでいるようなところが見受けられた。

過去の人々の生活の息遣いが感じられる。

悠久の歴史に思いを馳せるのが好きなのです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五條市

2015-02-22 21:24:27 | 日記


日曜日になると「どこかに行きたい病」が発症してくる。

で、今日は朝からどっかに楽しいところは無いかな?とネットで調べました。

京奈和道路が好きなのであの道路を使って行けるところ・・

と調べた結果、五條市に行こうと思い立った。

いろんな施設の行きまくりましたが、ピンポイントで目に入るのはやっぱり車関係。

ジャパンのミニカーとかね。

続きは明日。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする