●明日、第二阪和道路が開通します。
プレイベントで開通前に歩けるのですが行こうかどうか思案中。
岬町の道の駅もオープンするのでハコスカ早朝走行の新しいルートになる可能性が大です。
●今日は午後から大荒れでかなりの降水量だった。
仕事が午前中だけだったので高野山方面にラパンで走りに行きました。
雨の音がうるさいし例のロードノイズで嫌になってくる。
ただエンジンだけは完調でターボが効いてくると背中にぐぐぅっと加速感がくる。
早くカヤバSRスペシャルを入れねば・・
まあゴールデンウィークに作業するぐらいな予定でいこか。
●ガレージ内をごそごそと物色して足回り交換セットがあるかどうかだけチェックしときました。
10年に1回くらいしか使わないスプリングコンプレッサーと一応トルクレンチも出した。
ウマも4個あるし後はショックアブソーバーの現物とやる気だけです。
そうだついでにスプリングの上につくアッパーマウントも新品を投入するとします。
そんなに高価でもなさそうですし。
●ラパンちゃん、タイヤは今もヤマは残ってるブリジストンのネクストリーが装着されている。
ところがもうひび割れてるしカチカチでアカン。
カートのタイヤは走らなくとも経年変化で激烈に性能が落ちる。
一般のタイヤも同じという認識。
ネットでタイヤをいろいろと見てるとけっこう選択肢があります。
同じネクストリーも安いしダンロップのエナセーブも2万円くらいで買える。
ブリジストンのアドレナリンとかかっこいいのもあるしポテンザRE71R、ダンロップディレツァとかスポーツタイヤ・・
おおっ!レグノまであります。
う~ん、お金さえあればレグノを履いてみたい。
一番間違いないのはやはりブリジストンの中級以上のタイヤ。
ダンロップにはキラリの妙な硬さが嫌だったので警戒心がある。
ハコスカのリアタイヤなんかあまり選択できないですが165/55/14は色々選べていいです。
●今日は娘も家に居ないし息子も飲み会らしくて家の中が閑散としてます。
四国で研修している娘からの連絡で雪が降ってきてビックリしたとの事。
道理でここいらも寒いはずだ。
でも明日は晴れるようなので元気にハコスカ出動しようと思います。
プレイベントで開通前に歩けるのですが行こうかどうか思案中。
岬町の道の駅もオープンするのでハコスカ早朝走行の新しいルートになる可能性が大です。
●今日は午後から大荒れでかなりの降水量だった。
仕事が午前中だけだったので高野山方面にラパンで走りに行きました。
雨の音がうるさいし例のロードノイズで嫌になってくる。
ただエンジンだけは完調でターボが効いてくると背中にぐぐぅっと加速感がくる。
早くカヤバSRスペシャルを入れねば・・
まあゴールデンウィークに作業するぐらいな予定でいこか。
●ガレージ内をごそごそと物色して足回り交換セットがあるかどうかだけチェックしときました。
10年に1回くらいしか使わないスプリングコンプレッサーと一応トルクレンチも出した。
ウマも4個あるし後はショックアブソーバーの現物とやる気だけです。
そうだついでにスプリングの上につくアッパーマウントも新品を投入するとします。
そんなに高価でもなさそうですし。
●ラパンちゃん、タイヤは今もヤマは残ってるブリジストンのネクストリーが装着されている。
ところがもうひび割れてるしカチカチでアカン。
カートのタイヤは走らなくとも経年変化で激烈に性能が落ちる。
一般のタイヤも同じという認識。
ネットでタイヤをいろいろと見てるとけっこう選択肢があります。
同じネクストリーも安いしダンロップのエナセーブも2万円くらいで買える。
ブリジストンのアドレナリンとかかっこいいのもあるしポテンザRE71R、ダンロップディレツァとかスポーツタイヤ・・
おおっ!レグノまであります。
う~ん、お金さえあればレグノを履いてみたい。
一番間違いないのはやはりブリジストンの中級以上のタイヤ。
ダンロップにはキラリの妙な硬さが嫌だったので警戒心がある。
ハコスカのリアタイヤなんかあまり選択できないですが165/55/14は色々選べていいです。
●今日は娘も家に居ないし息子も飲み会らしくて家の中が閑散としてます。
四国で研修している娘からの連絡で雪が降ってきてビックリしたとの事。
道理でここいらも寒いはずだ。
でも明日は晴れるようなので元気にハコスカ出動しようと思います。