ネットでヤマハDT125Rの情報を色々集めてると、海外モデルもあったし、オンロードモデルのRZ125とかTZR125と共通部品もあってパーツがけっこうありそうだ。
海外製だが、新品のシリンダーとピストンのセットで2万円強であったりもするので腰上のOHだと自分ででもできそうだ。
カートのKT100と大差ないようです。
本日は午後から仕事をサボって焼きを入れたDTのマフラーを塗装してみました。
金属たわしで一生けん命にこすって錆や汚れを落として耐熱ブラックを吹き吹き。
ついでに農機具のモノラック号のスペアマフラーも塗装です。
塗料が垂れたりして各所がイマイチだが愛嬌ってことでお許しを・・
なにもやらんよりはだいぶん綺麗になったはず。
シートもビリビリだしでまだまだ手ごわいレストアベースのバイクです。
早く高温で焼いてカーボンがとれたはずのマフラーを装着して走りたいです。
まだ現在は塗装を乾燥中。
やる事が山積みのイチマル監督。
続きまして、ステップワゴンとNボックスの夏タイヤを洗いました。
8本も洗剤を使ってブラシで表裏をこするとどえらい重労働だ。
しかも「ついでや」ってステップワゴンのスタッドレスのタイヤとホイールも洗ったので結局12本です・・
もう死んだ・・
ホイールはもうすべてスピードスターマークⅠにしようってマジに思った(+o+)
こんな工具導入しました。
KTC製のタイヤのはさまった石をほじくり出すための一品です。
アストロで見つけて1000円強?で買って今日も使ってみました。
マイナスドライバーより若干は役立つかな?
みかんもすべて売り切ったのでしばらくは自由に過ごせます。