goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

チュンチュン

2021-10-19 20:45:39 | バイク
●今日は早退できる日なので午後から帰るところなのだが、またまた来客さんと長話。

みかん畑に行って樹の世話をしようって思っていたのだが雨が降り始めたので「無理か」って思ったので余計に道草を食った。

でも帰路につくと全く降っていない地区もあったのでもしかしたら農作業ができたかも?って思った。

まあまた週末に頑張ります。

●そーして、家に帰ってきたのですが、バイクで農作業用のガソリンを調達に行きました。

携帯缶にガソリンを入れてくれないので仕方がない。

高いガソリンを入れて家に帰ると空気圧の低下が気になってエアーを入れた。

すると次はチェーンがカラカラなのが気になってカート用のチェーンオイルをスプレーした。

いじっているとクラッチレバーの遊びも気になって調整。

次から次へとやりたい事が目についてブレーキオイルも交換しました。

メンテすると乗りたくなるのでちょっとミニミニツーリングです。

125ccの2ストエンジン、なかなか速い。

4サイクルのモンキーとかハンターカブがホシイって思ってますが、やはり2ストは唯一無二だ。

めっちゃ、気持ちいいです。

●一通りメンテナンスして満足したので家の中に入るとマメルリハのルリちゃんがピーピー鳴いて歓迎してくれます。

だが、先輩インコのピノちゃんと先に遊びます。

ピノちゃんは、やはり大人鳥の安定感がある(笑)

ピノちゃんと遊んでからルリちゃんをかごから出すと私に終始まとわりついてくれる。

寝転んで体の上で遊ばせてると私の服のちょうどいいくぼみを見つけてこっくりこっくりって寝ています。

1時間くらいベタベタしました。

●ネットでスポーツ情報を見てると阪神タイガース、ヤクルトに勝っているではないか!

途中だが9対0で大量リードしてるではないか!

今日は勝つかも!?

まあ優勝は無理でしょうけどいい夢を見せてくれてます。

●毎日、ユーチューブ中毒ですが、なぜか最近オススメ動画に台湾野球のチア?のチュンチュンちゃんがよく出てくるので見てしまう。

とてーもかわいい女の子です。

まさにおススメ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リードちゃん、復活!!

2021-07-06 20:25:46 | バイク
●仕事を2時間早く切り上げた。

今年も夏休みレスなので小刻みにちょいちょいと時間休を取ります。

ただ、強引に仕事をぶっちぎってこないと次々と用事を言い付けられる。

●今日はなんとしても復活したトミーカイラに乗りたかったのです。

エンジンをかけて走りだすと静かだ!

クランクプーリーがだいぶん悪さしていたのが分かる。

剥がれた大きいほうのプーリーが空回りしていたような跡もあった。

エンジンも極めてスムーズに回る!!

うれし~~うれし~~

しかもフロントのスタビの機能も回復させてくれたのでコーナーリングがキマル!!

よろし~~よろし~~

走っていると整備工場のメカニックさんに感謝の気持ちが溢れてきた。

●気分良く家に帰るとヤフオクで注文していたバイクのリードのクラッチの部分のアッセンブリーが届いていた。

新品パーツで見積もると半分くらいのパーツで2万円を軽くオーバーする。

送料込みで1万円を切ったが中古にしては若干高いって思っていたが。

●バラシテからグリスアップをしたい衝動にかられたがバラして壊してしまう恐れもある・・

なにせ、イジリコワシマンのイチマル監督です。

なのでそのまま何もせずにグリスを塗れるところだけ塗って組んだ。

壊れていたベアリングの部分も何ともない。

●慎重に組み込んで走ったところ超快調だ!!

加速もすごく良くなった!!

異音もしないしこっちも大成功だ。

うれし~~~~

●トミーカイラもリードも一時はどうなるかってくらいに落ち込んだが見事にリカバリーしました。

娘にもらったビールを飲んでサイコーの祝杯をいたしましたです。

メデタシメデタシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル回転中

2021-07-03 22:44:34 | バイク
●PCXのタイヤも1万キロを越えてズルズルなので交換する事にしました。

ネットでタイヤを買って自分でジタバタと泣きながら交換するところですが、最近はもう苦労する作業がだんだんとメンドーになってきた。

確実に半日以上はかかるのでもうプロにためらいなく頼みました。

近くのバイク屋さんに行って注文しようとするとサイズの在庫があるのですぐにかかれるって事。

「どこのタイヤ?」って聞いたらよくわからんアジアンタイヤだったので躊躇したのだが「新車で使っている」って事だったので「もうこれでいいや」って思って預けました。

夕方には出来ていてお値段はコミコミ16000円でした。

PCXの乗り味は乗り心地を含めてたいへんよくなった。

やってもらうのは楽ですね。

●勢いで駆動系がとても調子が悪いリード110のクラッチを外して同じバイク屋さんに見てもらったのだが、私にはどう見てもベアリングが壊れているように見えていたのだが「グリスを塗って様子を見ろ」ってしか言ってくれなかった。

でだ、セカンドオピニオン!

違うバイク屋さんい行ってみてもらうと「完全にアカン」ってことで「やっぱり」ってところ。

見積もりを出してもらうとその部分だけで純正品で軽く2万円をオーバーです。

うむむ、高い・・

実はもう10年以上乗っているリードなので買い換えてもいいかなってところでリード125を検討中なのだが、フルモデルチェンジの噂もあって「ちょっと待て~~」ってところ。

「う~~ん、買い換えを検討してるので部品の発注は待って」って帰ってきました。

●ネットでクラッチの部分をアッセンブリーで売っていないか?って調べたら社外品で6000円台で売っていた!

「よっしゃ!買おう」って意気込んだのだがクチコミを見て思い留まった。

すぐに壊れたとか溶接部が割れたとか書いている。

「これはヤバイやつかも」ってことで、ヤフオクで純正品の中古品に手を出してしまった。

こっちも怖いのだが一応ショップ出品でダメなら返品も可能って事です。

まあ、これで直る事を期待してます。

それでまたリード125がモデルチェンジするまで持ちこたえてくれたらって思います。

今のスクーターってスマートキーとかになってるんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクもたまにはいいもんだ

2021-06-23 22:09:24 | バイク
●どういう風の吹き回しなのか?スクーターのPCXで仕事に向かった。

とするとマーチに乗っていると必ず妙なアクションをしてくるDQNプリウスに遭遇!

「こいつ、どこまでいつも行っているんや!?」と興味が湧いたので尾行することにした。

だが、信号のタイミングで見失ってしまった・・くっそ~~!!

●だが、PCX、なかなか気持ち良く走ってくれます。

リード110とは比較にならないくらいトルク感もあるし4スト排気音がいい。

仕事が遅出だったので色んなところを朝から走り回った。

大好きな桃のシーズンに入りつつあるので地元で有名な高津地区にも行ったら畑で収穫が始まっていました。

無人販売とか多いのですがまだ朝なので開店してなかった。

ちなみに帰りにもその地区を通ったのですが自販機で小さい規格外品の桃が2個で300円だった・・「高っ!」って思ったのでスルーです。

もう少し様子を見ようと思います。

●さて、私の超絶ストレスの専門学校の講義がやっと終わりました。

ほんと心底やれやれであります。

必死に作った要点プリントを配って終講テストを残すのみです。

学生さんは一定の点数がないと再試験であります。

学校は再試験料を取っているらしいが再試験をまた作らされる講師は無料奉仕(笑)

なのでしっかりポイントをおさえる努力をするように!って最後に伝えた。

簡単過ぎず、難し過ぎずな問題を考えるとします。

●さて、次の日曜日に鈴鹿に行ってカートレースを見たいって強く思っています。

天気がかなりアヤシイのでドライバーさんは気が気じゃないでしょう。

でも長靴を履いて観戦予定。

どうか、いいレースを!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーちゃん

2021-04-27 20:57:26 | バイク
●専門学校の講師に行き始めて3年目です。

毎年、教科書と副読本を受け取るが、初年度の教科書を見てみて自分でもビックリ!

めっちゃ、下調べを真剣にやっている感がたっぷりでぎっしりと書き込んで国家試験に出ていた問題等も丁寧に記録している。

今年なんかだんだんと無精になってきて「メンドーだな」って思ってあんまり下調べもしていません。

いかん、いかん、学生さんにこれでは失礼だ・・

だが、水曜日の午後から一発めの授業だし、他の教科ほど重要でもないといえば重要でないので、よう寝てるわ(^^;)

まあ、休憩の時間でもいいかって何も言いませんが、若干、イラってくる時があります。

明日はパヒュームのあーちゃんのおとーちゃんと高校で同級生やねん!っていうネタを繰り出してみようと思います(ホント)

●リード110の消耗品をネット注文していたものが届いた。

これだけでお値段が7200円くらいで送料が1400円くらいなのです。

安い、安過ぎる・・

クオリティは分かりませんが35000キロ使った純正品よりははるかに良いとは思って買った。

う~し、これで連休のお楽しみができました。

●今日は少し早退できたのでトミーカイラに乗ってみました。

連休中の1日はトミーカイラメンテナンスデーを設けようと思います。

エンジンオイルやいろいろとメンテしてノッテ、メンテしてノッテの1日を過ごす予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする