
タイヤとバッテリーをリニューアルして絶好調になったダイナマイトトレール125R。
太いサイズのエンデューロタイヤで長年走っていたのを標準ストリートタイヤに交換したからすごく走行抵抗が減ったようだ。
押し歩きも全然軽くなった。
この状態で山道を走るのはサイコ~~!!
125CCの2ストエンジン、超絶気持ち良い!

で、その後にはリード110のタイヤの交換にも行ってきました。
DTのタイヤを交換してもらったバイク屋さんにです。

信頼できるバイク屋さんを発見して喜んでます。
「バルブも交換しておいたほうがいい」というアドバイスをいただきやってもらった。
明朗会計、迅速な作業でありました。
おニューのタイヤは安心材料・・保険です。

過去の経験から、タイヤ交換してもらっても、帰ってきて空気圧を測ってみたら滅茶苦茶な場合が多い。
今回も申し訳ないですが確認させてもらいました。
しか~~し、標準空気圧に寸分の狂いもなく合わせてくれてました。
今後、バイク関連はここしかないって思った。

その後は農園に行った。
畑の小屋に保管していたみかんを下ろしてきた。
正真正銘の蔵出しみかんであります。
ホームセンターで牡蠣のカラで作られたニワトリのエサを買った。
海のミネラル補給目的で畑に撒きます。