goo blog サービス終了のお知らせ 

感謝と祈りといやし

熊本アンテオケ教会の神様の栄光の表れを神様に栄光を帰しながら書いていきます

神さまの助け

2017年10月09日 | 感謝
私は機械は苦手で、家のTVの録画の仕方もわからないのですが、教会ではPAの奉仕をしています。
何も解らないところから、神さまに頼ってここまで来ました。
ところが、最近ワイヤレスマイクの調子が悪く、新しいワイヤレスマイク(ヘッドマイク)を購入して頂きました。 しかし、これが最新式で、どうやってセッティングしたら良いのか、説明書を読んでもサッパリわかりません。
やっとセッティング出来たと思ったら、マイクの方に電池を入れてONにしても、ウンともスンとも言わない。 何処のセッティングが間違っているのか⁉︎
色々やっても、全くダメで時間ばかりが過ぎて行きました。

カリスマ聖会を1日後に控えて、焦ってしまい
「60歳にもなって、こんなの、わかるわけないたい!」と腹立たしく思えて来ました。

感情的になって、つぶやいてしまった事を悔い改めて、神さまにセッティング出来ない事を感謝して祈りました。

そうしたら、「これ、電池を互い違いに入れるみたいよ」と娘を通して助けが来たのです。
なんと、同じ方向に電池を入れていました。
そういう固定観念にとらわれていたようです(>_<)
あっと言う間にセッティングが完了しました。
ライトがついて、きれいに音が出ました!
「良かったぁ!出来た!間に合った!」

60歳で機械が苦手な私ですが、神さまに助けて頂いて日々のPAの奉仕が出来ている事を、心から感謝しています。 神さまをほめたたえます。

murakami



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。