goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日はちょっとのんびり・・・youtubeを~♪ & マスクは1枚~♪ & ヤマドリの炊き込みご飯~♪

2020年08月24日 | 布こもの

今日の午前中は、郵便局へ行って、その後、コメリ、セントラルに。

セントラルに北海道産のトウモロコシが出ていたので、買ってきました。

昨日、お友達に貰ったトウモロコシがあまりに美味しかったので、またあんな美味しいのが食べたいなぁと

思っていたのでした。

昨日、お友達に貰ったのを食べながら、夫と二人で、「トウモロコシはやっぱり北の方で採れるのが美味しいんやね~」と

話ていたところだったので、北海道産と見た途端に買ってみようよ~と。

昨日、「その昔、福井に取材で良く行ってた時は、(穴馬コーン)が美味しくて沢山買って帰ったことあったよねぇ。」とか話し合ったりしてました。

そんなこんなで、北海道産に惹かれて買ってきたのでした。買って正解 味が濃くて、とっても美味しかったです。

いつも夫に茹でて貰っているんだけど、美味しく茹でるコツってあるの? って訊くと、皮を剥いていくと

最後に薄い皮があるんやけど、それは剥かずにその皮もろとも茹でるんや、って。

教えて貰ったけど、私は夫頼み。もし知らない人がいれば、やってみてね~(笑)

タイトルのyoutubeは、足底筋膜炎の治し方や、スクワットダイエットのやり方とかをじっくり観て

勉強してたんです(笑)

マスクは1枚だけ作りました。表はリネン、内側は涼感加工Wガーゼ。

            

夕べはヤマドリの炊き込みご飯を作って貰いました ちょっとピンボケかな?

ヤマドリのダシが出ていて、すっごい美味しかったです。

冷奴はアオサを乗せて

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif