goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

★昨日の午後は釣り~~♪

2009年07月21日 | 釣り

昨日の午後はK子ちゃんの仕事の同僚がこられるということで・・・・街に買い物に行ったときに偶然?う

まく合流することができました。その人はYさん。釣り大好き人間だそうで、釣り道具をいっぱい持参で来られました。その人と一緒に皆も釣りをしたい!! ってことになって堤防で釣りをすること

に。Yさんの竿には餌取りが多かったらしく、当たりは何度もあったみたいですが、釣れたのは

ザンネンなことに 「コッパ」 と
「ネンブツダイ」 でした。でもおおらかな人らしく、釣れなくてもすごく楽し

そうだったのでこちらも嬉しかったです。とにかく楽しまなくっちゃ! ですから。

K子ちゃん達は 「きびなご」 を餌にして 「ガシ(カサゴ)」 釣りに夢中!! 

しばらくしたら 「何か釣れたみたい! でも上がらへん!」 ってK子ちゃんが・・・。

ちょっと交代してしばらく我慢。ゴソゴソって動いたところを上げました。いい型のガシでした~~

それからしばらくしたら娘っこのH子ちゃんにアタリが・・・。お見事 自分で上げましたよ。

もう一人の娘っこSちゃんにも何度もアタリがあったけど、ザンネンなことに釣れなかったの。また今度

やろうね。今度はきっと釣れるから


それがこの2匹。

            

やっぱり釣れたら嬉しい釣り  


このガシ(カサゴ) と カツオのハラミを入れて味噌汁。


            

濃厚なおダシが出て美味しかったです ごめんね。K子ちゃん達。夕べこれを作って貰おうと思って

たけど、沢山の料理で回らなかったもんだから・・・。代わりにYさんに今朝食べてもらったから帰られたら

話しだけ訊いておいてね。今度、釣れた時には絶対料理してもらうから

 今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ できれば二つにポチッとお願いします。有難う~
               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★昨日の釣果(アオリイカ)

2009年03月13日 | 釣り
今日は天気予報通りになりましたね。

昨日はオトウサンも釣れて合計5匹!! 1匹はご近所に。なかなかのサイズで、もう計量は面倒なのでしなかったけど、平均して1キロ前後だと思われます。下から2番目のを除いてですけど・・・。


           

やはり主人は「がまかつのイカ仕掛け」を使ったようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★がまかつのイカ仕掛け

2009年03月12日 | 釣り
昨日アオリイカを釣ってきた主人は、この仕掛けで釣ったんですって もう絶賛しています
浮きがビュ~ンッって沈むのがなんともドキドキ面白いらしい。私はまだエギしか使ったことがないので一度試してみたいなぁ♪


                                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆昨日の釣果(アオリイカ2匹)

2009年03月12日 | 釣り
今日は朝からとっても良く晴れています。夕べはかなり風が強く吹いて朝も主人が魚市場に行くときはまだかなり吹いていたらしいです。が、今はすっかり風は納まったようです。

昨日、オトウサンとオトウサン所有の舟でアオリイカ釣りに出かけて・・・・・大きいのを2匹ゲットしてきました 1匹は1,2キロでもう1匹は1,4キロありました すご~い!!
2匹とも主人が釣ったそうで、オトウサンは2回かけたのに2回ともバラシテしまったようです

で、リベンジって事で今日も朝から生きアジを買いに二人で行ってきましたよ

自分で撮影したけど、なんかうまく撮れてないような気がして、主人のカメラで撮ってもらいました
まだ生きてたので・・・この時、ちょうどイカさん動いたんです。それで身体が黒くなってます。ころころ色が変わるんですよ~♪

              
私の画像・・・・まぁまぁ撮れてましたね?

              
              

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆釣れた魚(グレ・アジ・ウミタナゴ・メバル)

2008年12月21日 | 釣り
昨日は、甲斐崎が釣りをしているシーンの撮影と釣った魚の撮影が行われました~。
ザルに釣った魚をいっぱい載せて撮影をしたい! とHカメラマンが。それじゃ頑張らなくっちゃ♪ って私。
そして釣りましたよ~期待通り。釣った魚はきれい


                

メバル、忘れてました~


                
撮影班が帰ったあとウオちゃんと私二人で釣りを続けることに・・・・既製の針が無くなったのでウオちゃんにグレ針を作ってもらってやってると・・・・う? グングン引く!! もしかして? グレ? おっきい??
釣れました~  嬉しかった~~ 師匠(ウオちゃん)も褒めてくれました~

                

貰ったリールが良かったのか、針が良かったのか、コマセをまいたのが良かったのか・・・・まぁこんな大きいグレを釣ったのは初めてなので嬉しかった~
                
                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆OB釣り大会の結果

2008年11月03日 | 釣り

昨日は晴天に恵まれ日中は暑いくらいの陽気になりました。無事「全日本大学釣り選手権大会」のOB会が終わりました。魚市場をお借りしての鶏のバーベキュー美味しくて、楽しかったですよ~ 私はメバルとカサゴを釣って3位をいただきました 沢山の賞品提供をしてくださった「ガマカツ」さん有難うございました。そして地元の「丸京建設」の親方有難うございました。Ⅰさんも「カラスミ」提供をしてくださいました。有難うございました。

釣った魚・・・・上がメバル、下2匹はカサゴ・・・・大きさが分かるようにチューハイの缶をuちゃんが置いてくれました。


                   

3位のトロフィーと賞品

                  

丸京建設の親方が忙しい中を自ら作ってくださいました。赤スギを使用した風呂椅子とヒノキのまな板・・・・当たった人は大喜びでした~!
この丸京建設の親方には、こちらに越してきたときに家の改築をお願いして色々無理を聞いていただいて・・・それ以来のお付き合いです。

風呂には、この赤スギが最も良いらしいです。湿気に強いから。

                  

分厚いヒノキのまな板

                  

ちなみに1位と2位は同点でした。uちゃんは串本で、このアカハタを釣ってきて・・・・アカハタは入賞対象魚ではないと思ってたら、対象魚に入ってました~。 もう一人はT君でアオリイカ750グラムでした。

ちなみにアカハタ・・・・色がきれいでした。やはり大きい!

                  

関西近辺、遠く長野県から参加した人、愛媛県の島(名前忘れてしまったわ)から参加した人など、また会を運営してくださった皆様ほんとにお疲れさまでした。また来年お会いしましょうね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣ったアオリイカ

2008年10月05日 | 釣り

 おはようございます♪ 今日はちょっと寝不足ぎみだったけど朝早く起きられたのでウォーキング行ってきました~ 途中雨がポツポツしてきたけど、帰るまではなんとか大丈夫でした。


 昨日は朝に書いたように魚市場が休みだったので、刺身がないなぁって縫い物をしながら
考えていました。そうだ! アオリイカを釣りに行こう! と思い、夕まづめを狙って20分ほどエギ釣りをしたら1匹かかり
ました~ やったー♪ 即、家に持ち帰り刺身にしてもらいました~! 実はうちの前がすぐ海なのです。
だから釣り場までは1、2分。エギに掛かったまま家まで帰りました。墨は海の中で吐かせたんですが、エギが墨でかなり黒くなってしまって・・・イカをはずしてからタワシでゴシゴシ洗いました
もう少し大きければ良かったんだけど、まぁ釣れただけでも良しとしよう!

                 

                 
釣れたてはこんな風に眼がひかってます

                 

早速、刺身に・・・・・小さかったので身も少ないです

                   

そして本日はお肉でした。肉の焼いたのとキャベツをたっぷりいただきました。
画像は肉と玉ねぎのトマトシチューです。美味しかったよ~♪ そうそう「ニンニク」も使っています。うち

はいつも「青森県田子産のニンニク」を使います。香りも良く旨いです。

                   

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆釣った魚

2008年09月17日 | 釣り

今日は娘達が、こちらでの滞在最後の日という事で、釣りをしたい! って。 で、4人で釣りをする事に。最初に釣ったのはD君でアジを、続いて娘がグレを、そして主人がアジを。私にはアタリがこなくて何故?と思ってたら、アジがきました~! そしたら次々グレ、ウミタナゴ・・・・でもアジを一番釣ったのはD君でした。

これはウミタナゴ、私が釣ったものです。実際の大きさは20センチ弱です(^_^;)

            
                 

これはグレです。これも同じ位の大きさです

                 
釣った魚たちです

               
             

もう結構連れたし・・・・という事で3人は帰っていきましたが、私は今日アオリイカを釣るためのエギ(3号)を買ってもらったので試してみる事に。エギの3.5号は人に貰って沢山あるのですが、2回程ちょっと小さめのが追いかけてきた時、釣れなかったことがあったので、3号が欲しかったんです。1投、2投、3投ダメで4投目、何やら藻にでも掛かったのか? と思いきや、アオリイカでした 嬉しかった~
ちょっとチッチャイですけど・・・

             

☆明日18日から21日まで留守にしま~す! よろしくで~す
               

                 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif