久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

12月

2012-12-02 | ピアノ
2012年12月2日(日)

怒涛の1週間が終わって、今夜は 束の間の休息♪

家中お掃除&夕飯は野菜たっぷりモリモリカレー

本番上がりだし、相方とお酒半分こでカンパイ!!

今日は朝ゲネ、昼本番。
フルートのライブ伴奏でした。

ゲネ後、お店がご馳走してくださるお好みコース


この手作り味噌おでんがサイコーに美味しかった・・・!!


焼きそばとお好み焼きは
フルートの方と半分こ



ううー お腹いっぱい

おいしいエネルギーをいただいて
60分の演奏を乗り切り
終演後の1枚


みなさま、あたたかい時間をありがとうございました~!!



逆に振り返っていこう。

昨日は朝練習、午後はレッスン、そのあと猛ダッシュでドーンセンターへ。
先日のコンサートで舞台を支えてくださった方が所属される劇団息吹さんのお芝居を見に行ってまいりました。
間に合ってよかったー☆
「パパのデモクラシー」
というお芝居。
こちらの劇団の公演は、いつもとても熱く、エネルギーが渦巻いていて、元気をいただけるので大好きです。
今回のお話は、今の日本人みなさんに是非みてもらいたいなって思う作品でした。
貴重な時間を体験させていただきありがとうございました!!!


そして一昨日は再び病院へ。
先日のMRIと採血の結果をふまえての診察でした。
今のところ、大きなトラブルになるようなことはなく、半年に1回くらい診察受けて経過観察しておけば大丈夫とのことでした。
よかったです。
そのあと実家でレッスンだったので、大日経由で帰宅。
少し時間に余裕があったので、大日のイオンモールに寄ってみました。
大きさといい、品ぞろえといい、店舗の数といい、すごかったです。
ビッグ!!
おしゃれなお店もいくつかあって、なんとなく気に入るものが見つからず、購入が遅れていた来年の手帳も、ビビッとくるものを発見することができました!
いつもは黒か紺か茶色なのですが
来年はどうしても黄色がよかったのです。
なぜだかわかりませんが・・・


こちらは実家近くの例の三角公園
風が吹くたびに
木の葉が舞いおりてきてくれて
”おかえりー”
って言われてるみたいでした


黄色に磨きがかかっていました



その前はずーっと通常レッスン&練習。

これはたぶん木曜あたり?水曜?
わすれちゃったけど、夕ご飯
すき焼き~♪
美味しくできました
最後はここに きしめんうどんを入れて〆!!








よし!


年内本番はあと二つ・・・!!




ふゥゥゥーーーー




がんば!!!!!









この記事についてブログを書く
« つち | トップ |  »

ピアノ」カテゴリの最新記事