2014年11月26日(水)
少しひんやり
時折ぱらつく小雨の中
本日は0歳児からのコンサート第2弾
久しぶりにシンフォニーホールへ行ってまいりました!
こんなコンサートです。

ベビーカーで梅田出るのは初めてでしたので、道中はドキドキ!
今はほとんどのところがバリアフリーなので非常にありがたいのですが、それでも今までほとんど使ってこなかったエレベーターを探しながらだと、下調べしていても、結構乗換えに時間かかりますね~
一番あせったのがホール入口。
ホールへは今まで何度も来たことありましたが、入口の横にでも当然スロープあるだろうと思いこんでいたら、階段しかなかった、、、(゜_゜)!
普段、いかに周りを見ていないかってことですね。
反省。。。
到着後、授乳とオムツ替えを済ませ
汗をふきふき
ようやく着席。

ホール独特の空気に息子くんもちょっと興奮気味でしたが、やはり音楽が始まると、じっと耳を傾けておりました。
光の演出も、子供には何かしらの刺激があるようでした。
品の良い演出で美しかったです。

終演後
このコンサートを教えてくれた友人親子と少ししゃべって
また授乳とオムツ替えをして態勢を整えて
帰り道
ホール前にて

この晩秋の薫り
たまりません
ホールへ来るのも、生オケを聴くのも久しぶりでしたので、私もいい気分転換になりました♪
コンサートの様々な演出や細部のことなど、コンサート企画する上で参考になることも多く
子供用のコンサートといえど、やはり舞台をみるのは勉強になりますね!(^^)!
少しひんやり
時折ぱらつく小雨の中
本日は0歳児からのコンサート第2弾
久しぶりにシンフォニーホールへ行ってまいりました!
こんなコンサートです。

ベビーカーで梅田出るのは初めてでしたので、道中はドキドキ!
今はほとんどのところがバリアフリーなので非常にありがたいのですが、それでも今までほとんど使ってこなかったエレベーターを探しながらだと、下調べしていても、結構乗換えに時間かかりますね~
一番あせったのがホール入口。
ホールへは今まで何度も来たことありましたが、入口の横にでも当然スロープあるだろうと思いこんでいたら、階段しかなかった、、、(゜_゜)!
普段、いかに周りを見ていないかってことですね。
反省。。。
到着後、授乳とオムツ替えを済ませ
汗をふきふき
ようやく着席。

ホール独特の空気に息子くんもちょっと興奮気味でしたが、やはり音楽が始まると、じっと耳を傾けておりました。
光の演出も、子供には何かしらの刺激があるようでした。
品の良い演出で美しかったです。

終演後
このコンサートを教えてくれた友人親子と少ししゃべって
また授乳とオムツ替えをして態勢を整えて
帰り道
ホール前にて

この晩秋の薫り
たまりません
ホールへ来るのも、生オケを聴くのも久しぶりでしたので、私もいい気分転換になりました♪
コンサートの様々な演出や細部のことなど、コンサート企画する上で参考になることも多く
子供用のコンサートといえど、やはり舞台をみるのは勉強になりますね!(^^)!