goo blog サービス終了のお知らせ 

久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

今日の出来事

2017-03-12 | ピアノ
2017年3月11日(土)


いつもとは違う道で帰ったのがいけなかったのでしょうか

夜、自転車で帰宅途中

突然、もの凄い衝撃と共に自転車ごと吹っ飛びました。



一瞬何が起こったかわからなかったのですが、周囲の人たちが「大丈夫ですか?!」と駆け寄ってこられたので、だいぶ派手にやらかしたのだなと。


なんでこうなったのかと、起き上がりながら ふと後ろを振り返ると、駐車場の車止めが。


どうやら、暗かったからか歩道のすぐ横にある駐車場に知らず知らずの間に入ってしまっていて、車止めに気づかず、そのコンクリ―トの塊に垂直に突っ込んだ結果、こういうことになったらしいということが5秒くらいで理解できました^_^;



今怪我するわけにはいかーん!手は何としても死守しなければ!と瞬時に本能が働いたのか、地面に落ちる間際に身体をひねって左半身で受け身をとった模様。

今年買ったばかりのまだツヤツヤだったブーツは傷だらけ、ズボンの膝にはぽっかり穴が開きましたが、おかげさまで私自身は無傷でした。


私の反射神経もまだまだ捨てたものじゃないなと、ちょっと嬉しくなったりして。





みなさまも夜道にはお気をつけください。




今日は、色々な意味で、命のはかなさと大切さを思い出させていただいた一日となりました。
























コメント (2)

シカさん こんにちは!

2017-02-21 | ピアノ
2017年2月20日(月)


じーっ





じーーーっ













ペコっ

「こんにちは!」





















「人生 いろいろあるよね」




































元気もらったよ!

2017-02-10 | ピアノ
2017年2月10日(金)

新年あけましておめでとうございます。

今更ですが、、、笑


こちらは年明け美術館コンサートのリハ。
今思い出しても身震いするほど、寒い寒い寒波の日でした。
新しい年、気を引き締めていこう!という、自分の中では儀式のようになっている新年コンサートです。
来年もできるかな~
終演後は久しぶりの友人との再会にほっこり。





そして本日。



ど、どーん!



コンニチハ!!



ぬいぐるみ少女趣味ではありません。

本日は学生時代の友人打楽器奏者さんと一緒に、幼稚園公演をしてまいりました。
子犬のワルツを弾くくだりで、このワンちゃんにちょっとお手伝いしてもらいました。
マリンバの伴奏はとても久しぶりでしたが、元気になる曲が多く、子供たちも負けず劣らず元気いーっぱい!
楽しい本番でした♪
色々なご縁に感謝。








いつぞやの雨の日に初めて行ってみたニフレルという水族館
ジンベイザメ?



下にサメがいるというのに
遠くにあるシマウマ風のオブジェに釘付け 笑









さて、午後のレッスンもがんばるとするか、、、!



















今年もありがとうございました。

2016-12-22 | ピアノ
2016年12月22日(木)

久しぶりの雨のおかげさま(?)で、ぐーっと気温も上がり、ふと今日は何月だったかな と思ってしまいましたが、やはりおそるべし師走。
あれよあれよという間に新しい年まであと1週間ほどになっているではないか、、、、!



というわけで

新しい年最初のコンサートはコチラです♡ 






今回は<童心の世界>をテーマにプログラムを組み立ててみました。

会場は風情ある美術館の敷地内にあり、何度訪れても心安らぐ場所です。

日曜の午後、絵画と自然と音楽の調和が生み出す時間は、きっと私たちの心を柔軟にしてくれることと思います。

少し遠方ではございますが、一人でも多くのお客様のご来場を心よりお待ちいたしております。









♪おまけコーナー♪

どんぐりを探す人。





飲み干したリンゴジュースのパックから、何とかあともう一滴、、、!と執念のトライを続ける人。










2016年 
祈ること以外にどうしようもないと感じる出来事が、これほど多く起こった年は今までなかったのではないかと今年一年振り返ってみて思います。




生命あるすべての心に希望の光が灯り続けますように


















おやすみロジャー

2016-11-27 | ピアノ
2016年11月27日(日)


なかなか寝ない子も10分で寝る!らしい『おやすみロジャー』という噂の絵本を半信半疑ながらも読み聞かせてみたところ


なんと!


最後まで読むことなしに途中でスーっと美しく静かに眠ってくれました。



ホントになかなか寝ない子で、絵本10冊くらい読み聞かせることもあり、それでも目はパッチリ、、

いつも寝かしつけには1~2時間かかり、そのくせ夜中にはまた夜泣きが再開し始め(2歳過ぎなのに(;_;)しかも赤ちゃんの時と違って声大きいし、、)、父母共に身体ズタボロでしたので(泣)



こんなにもスムーズに寝てくれるなんて感動的でした、、、!



明日も効き目が続いてくれるといいな~






はー



寝よ