般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2022-01-04 | Weblog

 初 詣

1月2日
JR善通寺~善通寺~大麻山~こんぴら~JR琴平

 朝9時過ぎ、善通寺金堂、御影堂ともに長い行列ができていました。遙拝。

有岡古墳西側より大麻山へ。野田古墳キャンプ広場ではテントを張ってバーベキューを楽しんでいました。トレッキングの人が数人。

山頂よりこんぴら奥社へ下る。
奥社では大勢の人、見ると奥社前から優に百メートルを越える行列。ここも遙拝。

 本殿前授与所で幸先矢を買おうとしたところ、いつもの大きい矢はなく、小のみしかありません。今後入る予定もないとのことです。
この幸先矢は毎年購入し床の間に並べ、昨年あと36本分の台を用意したばかりです。段違いになり残念ですが、小を買って帰りました。
 実は昨年はコロナのため初詣に行くことができず、7月に入って初めてお参りしました。このとき幸先矢は6月末で終わったとの話でした。
それまで毎年いただき、12本が並んだところでしたので、欠番になることが残念だと思っていたところ、こんぴらさんから倉庫にあったと送ってくれました。ということはわが家に並んでいる昨年の幸先矢大はこんぴらさんから授与された全国で最後の一矢ということになります。(たぶん)


1月3日
JRみの~五岳山~善通寺~JR善通寺、丸亀

 出釈迦寺奥の院は今年もコロナ感染防止のため堂内へ入ることはできませんでした。しかし、奥の院には多くの人が登ってきて、縦走している人も数グループいました。





丸亀にて、骨付き鳥を買って帰ろうと途中下車。
ところが、持ち帰り用は売切れ、1月中まで入荷の予定なしという。
駅のコンビニで購入。

幸先矢と骨付き鳥は期待外れでしたが、
元旦から3日まで晴れてよいお正月でした。




この記事についてブログを書く
« 般若心経 | トップ | 般若心経 »

Weblog」カテゴリの最新記事