こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

千年ジュリエット

2012-08-30 00:00:00 | 未分類
初野晴さん『千年ジュリエット』を読みました。

‘‘ハルチカ’’シリーズ第4弾。
今回は、吹奏楽部だけでなく、清水南高校の文化祭をめぐる物語になっています。

スナフキンにゆだねられた、遺品のピアノの鍵の行方。
ほとんどハードロックとヘヴィメタ志向のアメリカ民謡クラブの部長を襲った災難。
三代に渡って同じハンデを背負った決闘に立ち向かう、大塚一族の秘策。
「ジュリエットの秘書・はごろも支部」のメンバー・トモちゃんが、文化祭で会いたい人とその理由。

「エデンの谷」で日常ミステリとして始まり、「失踪ヘビーロッカー」で盛り上げ、
「決闘戯曲」でドタバタ劇を演じ、「千年ジュリエット」で全てのパズルのピースが
ピタッとはまりました。

起承転結が決まって、なおさら面白かったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『あかねこの悪魔5』竹本泉 | トップ | 『千年ジュリエット』初野晴 »
最新の画像もっと見る

未分類」カテゴリの最新記事