goo blog サービス終了のお知らせ 

こっぱもちの部屋

http://blog.livedoor.jp/kisaragi12yukari20/「こっぱもちの読書日記」

コミックス『部屋裏のバイテン(3)』竹本泉

2021-09-18 19:41:36 | アニメ・コミック・ゲーム
 
今回から、美緑さんの弟の葵くんも、穴塞ぎのバイトを始めています。

以前より、穴が開く頻度が上がっているような気もしますが・・・。

物語を読み進めていくうちに、ふと、もしかして正社員になると名前に「バイテン」と付けられるのでは?と、思ったりしました。
役職みたいに。

ま、何にしろ、縫物の苦手な私には不向きな仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックス『ある日とある日ととある日のクル』竹本泉

2021-07-31 19:41:33 | アニメ・コミック・ゲーム
 
人で言えば百歳近い、竹本さん家の黒猫のクルちゃんの日常を描いたコミックエッセイ。

大概、お年寄りなので、リンパ腫や腎不全になったりします。

そこは竹本さんだからなのか、そんな中でもクルちゃんの可愛らしさとほのぼのさは変わりません。
途中で亡くなりますが、想い出を語っていらっしゃいます。

そして、続く猫は2匹らしいです。
どんな名前になったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックス『恋は論破できない(1)(2)』柳原望

2021-07-28 17:37:20 | アニメ・コミック・ゲーム
 
 
母親に、幼い頃から論理的思考を仕込まれた仁令現人(大学生)は、ネットでのコミュニケーションを苦痛に感じるという少女、昭里和に一目惚れをした。

現人の方も人との交流が苦手で、ネットなら可能だという人間だったため、自宅で黒電話しかなく、祖父が高い壁となる和とは、連絡から難しいのであった。

1巻2巻が同日に販売のこのコミックス。

主人公の現人と一目惚れ相手の和のどちらも、対人関係を築くのが苦手で、すれ違いや誤解が生じやすくハラハラのし通しなのですが、それだけに2人ともかわいらしく、愛おしく感じました。

なぜか、今日のAmazonでは、デジタル版しか検索結果に出ませんでしたので、こちらを載せます。
東京の、配送状況が悪いせいでしょうかねえ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックス『わかつきめぐみの迷宮探訪』わかつきめぐみ

2021-06-08 20:21:14 | アニメ・コミック・ゲーム
 
デビューからこれまでの作品紹介はもちろん、インタビューや作品の説明、描きおろしコミックも3作品載っています。

久しぶりの米犬たちや、阿梨とライムの口論も楽しく、特殊な古道具屋の日々も面白かったです。

しかし、古道具屋の旦那での、たくあんを卵焼きに見立てる話は、やっていただきたかったな(笑)
長屋じゃないから、合わせてはくれませんかね?

あと、トメさんの出自が気になるので、続きを希望します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックス『お猫さまズ暮らし。がじがじ』わかつきめぐみ

2021-06-08 20:04:52 | アニメ・コミック・ゲーム
 
ミケ姐さん、クーロン、ポンちゃんのお猫さまズの僕(笑)マンガ描きの寝待月ひるねさんの日々も、3巻目。
お腹ぐるぐるをしてあげているポンちゃんに、本気の甘噛み、猫キック、爪出しされて、報われない。
さらに、3匹とも抱っこさせてくれないから、欲求不満。

それでも懲りずに僕生活を続けるのは、たまに見せてくれる甘えとか、可愛らしさとかでしょうか?
どなたの本を読んでも、猫って王様、女王様ですよねえ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする