この時期はちょうど志望校が決まる時期。だんだんと皆さんの顔つきも真剣になってきます。
そして勉強も、今までにも増して力を入れてやり始める時期なのです。でも、そんな時期だからこそ、皆さんには知っておいてほしいことがあります。
それは
『ゴールを知らない勉強をやっていては、もったいない!』
ということです。
皆さんは、自分が志望する学校の過去問は買いましたか?そしてその学校の過去問をしっかりとやってみましたか?
過去問をみれば、その学校がどんな問題を出すのかがわかります。それを知らないで学習を進めていっても、もしかしたら、その学校の傾向と違う方向へ学習が進んでいってしまっているかもしれません。
過去問を見ると、
◆どんな問題が出るのか
◆どのくらいのレベルなのか
◆時間配分はどうするのか
そんなことがわかります。
それをしっかりと把握して、それに必要な学習をやっていく、それが今の時期は大切だと思います。
汎用的な勉強はもちろん大切です。
基礎基本だったり、解法を確認したり理解を深めたりするための学習は大切にしなくてはなりません。
でも、それだけではダメなのがこの時期です。
それぞれの学校に特徴的な問題、それを見つけて重点的に学ぶ必要があります。
◆毎年文学史が出てるぞ!
◆数学の計算問題は、毎年この単元から出るぞ!
◆英語では必ず書き換え問題が出るぞ!
こういうことを意識した勉強をすることで、さらに皆さんの得点力は増してくるように思います。
これは私立高校のみならず、公立高校も同じことです。
過去問を模擬テスト代わりに使うのも1つの使い方ですが、どんな問題が出るのかを見極めるために使う、そういう使い方も大切だと思います。
いわゆる過去問分析というものですが、それをしつかりとやって、ゴールをしっかりと知り、志望校に合格するための自分なりの学習を組み立てていってほしいと思います。
当塾は個別指導ですから、皆さんの志望校に合わせた勉強ができます。
何を勉強すべきか、どうやって勉強すべきかも一緒に考えていくことができます。
どうやって過去問を使って勉強すべきか悩んだら、ぜひ声をかけてください。
皆さんのゴールを知るお手伝いをしていきたいと思います!