次の一手を考える
1月12日に行われた埼玉新聞模試の結果が返ってきました。さて、皆さんの勝負はここから始まります。この結果をどう生かすか、それが志望校合格に向けて一番大切なことですね。間違っても、...
2019年度 ゴールデンウィーク特別講座
当塾では今年のゴールデンウィークの10連休を利用して、特別講座として「模擬試験の復習講座...

次のテストに向けて、戦略と戦術を考えよう!
当塾のある地域は、1つの中学校はゴールデンウィーク明けにすぐ中間があり、もう1つの中学校は5月31日に中間テストということで、今の時期はちょうど中間テストと中間テストの間、という時...

良くても、悪くても
先日、本年度はじめての定期テストが行われて、結果もそろってきました。皆さんの結果はいかがだったでしょうか。先日のブログにも書きましたが、本当に大切なのはここからです。一つの結果が出...
春期講習でライバルの差をつける法
受験勉強のスタートにとって大切な春期講習での学習法について、動画ブログでお届けいたしま...
テスト対策勉強法 ~ここを変えて得点UP
今回は動画ブログで作成しました。 テスト対策の計画を立てる前の参考にしてみてください!
もぎ取り読みと深勉でテストの復習をしよう【動画ブログ】
皆さんは、テストが返ってきたらどうしていますか? 結果が良かった、悪かった 志望校判定が...
テスト対策必勝5か条 その1
北辰テストが返ってきたら…
今日あたりから、4月に行われた北辰テストの結果が返ってきていると思います。 3年生になっ...

一点突破学習法!
当塾の入塾説明で、皆さんによく聞かれることの1つにこんなことがあります。 「5科目受講し...