幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

努力する姿は感動を生む

2009年05月31日 19時37分01秒 | 日記・エッセイ・コラム

Img_3629_edited    先日、中間テストが終わり、塾は久々に雨の音だけが聞こえるくらい静かな日曜日を迎えています。ちょうど1週間前の日曜日は中間テストの勉強会に当たっていて、多くの生徒さんが学習しにきていました。そのテストも終わり、今は束の間の静けさを取り戻しています。

 今回のテスト期間中も、皆さん本当に一生懸命頑張っていたように思います。年度が変わったばかりで、どれくらいの生徒さんが自習に来るのだろう?と思っていましたが、ふたを開けてみたら、「第3教室を作っておいてよかった!!」というほど、毎日のように、熱心に塾へ来て自習をしている生徒さんが大勢いました。もちろん、塾だけでなく、家で頑張った人たちもたくさんいたことと思いますが、特に目の前で頑張っている皆さんの姿は感動的ですらありました。

Img_3565_edited   今回のテスト対策期間中、12時間自習ができる日が、栗橋西中は2回、栗橋東中は3回ありましたが、栗橋東中の女子生徒さんの中には、この12時間学習×3日間をすべてやっていった生徒さんもおり、監督するこちらのほうがびっくりするくらいの根気強さと意志力の強さを感じさせてくれました。また、自習時間の延長も何度か頼まれることがあり、その熱心さに心打たれました。

 正直なことを言うと年々体力的に12時間はつらくなってきているのですが、でも、生徒さんの「やりたい!!」というその真剣なまなざしは、私を動かすには十分なだけの力がありました。

Img_3597_edited  そんな真剣に取り組む姿は、昨年に引き続き私の心を大きく揺さぶりました。12時間の学習を終えて帰宅するときなど、勉強のしすぎ?でフラフラな状態、例えるなら酔っ払いみたいな状態になりながら帰っていくうしろ姿を見ると、「今年もこの子たちのために全力を尽くしたい」そう思い、そのことを改めて強く心に刻みました。

 スポーツでもそうだと思いますが、全力で努力する姿は感動を生むと思います。夏の甲子園や春高バレーなど、全力で取り組む人たちの姿を見て、ときに私たちは涙さえ見せることがあります。

 しかし、それは決して遠いところの物語ではなく、私の身近にもあるような気がします。今回のテスト対策を通じ、全力で努力し学習に立ち向かった生徒さんの姿は、夏の甲子園とはまた違う、新たな感動を私にもたらしてくれました。Img_3608_edited

 感動は常に私たちの身近にあるということを、皆さんに教わった気がします。

 頑張った皆さん、本当にお疲れ様でした

 良い結果を期待しています

Img_3511_edited Img_3523_edited 

Img_3534_edited  Img_3541_edited  

Img_3547_edited Img_3550_edited

Img_3598_edited Img_3553_edited

Img_3596_edited_2 Img_3587_edited Img_3605_edited Img_3585_edited_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間テスト終了!

2009年05月30日 17時18分12秒 | 日記・エッセイ・コラム

 2週間にわたった中間テスト対策が、昨日終了しました。皆さんの結果はどうだったのでしょうか?週明けには結果が出てくると思いますので、しっかりと受け止められるよう塾としても準備をして待っていたいと思います。

 塾で自習をしていた皆さんは、本当に頑張っていたと思います。もちろん家で頑張った人もたくさんいると思います。それらすべてを含めて、皆さんお疲れ様でした

中間テスト対策の皆さんの頑張りの様子については、次回の更新で詳しくお伝えしたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~自習頑張っています~

2009年05月21日 23時59分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

中間テストへの取り組みで、1つ上の自分を目指そう!

中間テストの日が近づくにつれて、3年生を中心に自習に来る人が増えてきています。もちろん自宅で学習をしている人もたくさんいると思いますが、家ではなかなか集中できなければ、ぜひ塾の自習席を活用してください!

Img_3494_edited_2 Img_3493_edited 

Img_3501_edited Img_3503_edited

Img_3485_edited Img_3480_edited 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生だけでなく、1年生、2年生もしっかり頑張っている人がいました

 

そして、休み時間は去年と変わらず、今年もにぎやかです

Img_3490_edited Img_3489_edited

Img_3436_edited Img_3491_edited

Img_3492_edited_2 「やる時はやる」「休む時は休む」

このメリハリが大切ですね!

最後の最後まで、粘り強く頑張ろう!

写真: 水野谷柚樹、 鈴木 千加、ほか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるものをフルに使いこなすために

2009年05月20日 00時42分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

Img_3441_edited_2 先週と今週、5回に分けて「定期テスト活用ガイダンス」を実施しました。

 このガイダンスでは、新しく当塾に入塾された生徒さんや、今年から中学生になられて、初めての定期テストを受験される皆さんに、当塾の定期テスト対策にどのようなものがあるかを説明させていただく場として、今年はじめて実施いたしました。

当日は、定期テストに向けて塾が用意している学習ツールの紹介を中心に解説をさせていただきました。また、今までの先輩たちがこれらのツールをどのようにして活用し、学習を進めてきたのかもあわせて紹介させていただきました。

Img_3464_edited_2  特に印象的だったのは、先輩たちの取り組みを見た時の皆さんの姿でした。プリントを綴じるファイルにプリントが入りきれなくなるまで学習した先輩や、2週間でノート2冊分の学習をした先輩たちの足跡を見て、みなさんの印象に残るものがあったようです。「今までにこんなに勉強したことがある?」という問いに、皆さんは首を横に振っていましたが、あの時に私が見せたプリントの束やノートは、まぎれもなく皆さんの先輩が残していったものです。束になったプリントやノートを見て、本当の勉強の仕方を知った人も多かったように感じます。

皆さんには、定期テストの学習ツールを知ってもらうだけでなく、「やる人はしっかりやっている」、そのことも併せて知って欲しかったので、今回はあわせて紹介させていただきました。

Img_3439_edited そうして、先輩たちの取り組みを知った皆さん方の中に、「真剣に勉強に向かおう」という心構えができ、勉強に対する「スイッチ」が入った生徒さんが何人か見られるようになってきました。このガイダンスで紹介された先輩たちも、自分たちの取り組みが、後輩の皆さんの良い意味での「スイッチ」を入れるきっかけになったことを、きっと嬉しく思っていると思います。

当塾の定期テスト対策は、フルに活用していただくことできっと成果が出てくるものと確信しています。今回のガイダンスで紹介された活用法はその一部ですが、それらを参考にして、皆さんなりに塾の対策を活用し、自分の成長のためにお役立て頂ければ、これほどうれしいことはありません。

Img_3440_edited

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんのもとへと…

2009年05月14日 23時08分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 今年はじめての定期テストがいよいよ近づいてきました。

Img_3470_edited  今回のテストの先陣を切る栗橋西中・五霞中は、テストまであと10日余り。塾のほうでも過去問集や模擬試験の作成が着々と進んでいて、もう間もなく皆さんのもとへと届けられる予定です。そして、その次の栗橋東中の準備もいよいよこれから本格化してきます。

 3年生にとっては、いよいよこれからが正念場。この1年間は、大げさにいえば自分をどれだけ成長させることができるかを試す1年間になると思います。今までも繰り返しお話ししてきたことですが、「どこかで頑張った人は、必ずこれからの人生においても頑張れる」それが私が皆さんに繰り返しお話ししてきたことでもあり、そして私の信念でもあります。

 テスト勉強が好きだという人はあまりいないと思います。しかし、そのあまり好きでないことをどれだけやれたかが、その人の「強さ」になるのだと思います。

 確かに勉強だけですべてが決まるわけではありません。しかし、あるていど勉強で決まってくることがあることも事実です。目の前の事実から逃げないこと、そのことが大切だと思います。

 これからのテスト期間、皆さんの頑張りに期待すると同時に、塾もみなさんの学習アドバイザーとして、学習をしっかりと支えていきたいと思います。一緒に頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産を頂きました!

2009年05月13日 23時52分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 Img_3469_edited

栗橋東中学校の皆さんから、修学旅行のお土産を頂きました

 スタッフのみんなでおいしく頂きました  ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2009年05月05日 10時51分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

春を通り越して、初夏のような日も続く様になってきました。木々もすっかり芽を出し、葉を大きく広げ、塾には今年もツバメの夫婦が巣を作り、子育てにやってきました。わずか何日か前までは寒さに震えていたのがウソのように過ごしやすくなってきましたね

Img_3426_edited  ところで、天気と言えば、皆さんは「三寒四温」という言葉をご存じですか?

 天気予報などでもよくつかわれる言葉で、「寒い日が3日ぐらい続いたあとに、4日間ぐらい暖かい日が続く、それを繰り返してだんだん暖かくなっていく」というような意味で使われます。今年の天気もなんとなくですが、この「三寒四温」を繰り返しながらだんだんと暖かくなってきたように思います。

 そして、最近、勉強もまたこの「三寒四温」があてはまるのではないか、そんなことに気づきました。

 勉強での成果が見えると言えば、定期テストの結果や模擬試験の偏差値ですが、努力を積み重ねていったとしても、ずっと右肩上がりに上昇していくということはあり得ないと思います。まさに三寒四温のとおり、上がったり下がったりを繰り返しながら徐々に上昇してくのだと思います。

 寒さが戻ったとき、すなわち前よりも少し結果が思わしくなかったとき、その時にどのように思うかで、次の結果の勝負が決まる、そんな気がします。その時に落ち込むのではなくて、そういう時こそ冷静になって、どこを間違えたのか、どんな勉強をしていけばいいのか、そのようなことを考え実行に移せるかが鍵だと思います。

 とは言っても人間ですから結果が良くなければ落ち込んでしまうもの、そんな時に励ましあえる仲間がいると心強さも増していくように思います。やはり人は、一人では生きていけません。足を引っ張り合うのではなく、ともに成長していこうとする仲間が大切だと、私は思います。

Img_1228_edited    受験はそのことを通して学べることがたくさんあります。三寒四温を繰り返す成績を見ながら、自分を冷静に受け入れることの大切さや、一緒に頑張り励ましあえる友達の存在…それは頑張った者のみに与えられる、かけがえのないものだと思います。

 そろそろ中間テストも近くなってきました。三寒四温を繰り返しながら成長し、その中で素晴らしい仲間に出会えることを心から期待しています。

いよいよ幸彩学習塾・第8期生の皆さんの受験勉強が本格的にスタートします

今年も全力で応援していきますので、みなさん一緒に頑張っていきましょう

※写真下は今年卒業した7期生の皆さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間テストがやってくる (^^ゞ

2009年05月04日 11時19分00秒 | 勉強法アドバイス

 ゴールデンウィークが終わると、いよいよ中間テストが近くなってきます。

 この時期は、新年度からの慌ただしさが疲れとなって出やすい時期でもあります。体調管理にも気をつけながら、学習もしっかりと進めていきましょう

Img_3428_edited  塾のほうでも、中間テストに向けて準備が始まっています。皆さんも試験範囲が出ましたら、すぐに塾へ持ってくるようにお願いいたします

 今回から5教科の過去問(中学校は栗橋西中と栗橋東中の混合になります)を配布します。実際に中間テストに出された問題を先に見ておくことで、どのレベルまでを学習するべきかがわかります。直前に確認としてやるのも1つの方法ですが、過去問が配られたら先に目を通し、どのくらいのレベルまで学習を進めておいたらいいかを確認してから学習をスタートするほうが過去問の使い方としては良いと思いますので、参考にしてください。

 教務とチューターが自分たちの学んできたことを参考にしながら一生懸命になって作った過去問集、ぜひ大いに活用してください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1か月の出来事

2009年05月03日 19時07分29秒 | 日記・エッセイ・コラム

 4月の初め、インターネット回線が使用できなかったためにブログの更新ができない時期がありましたが、その間にあった行事などのご報告をさせていただきます。本当はもっと早く…と思ったのですが、新年度の準備などで遅くなってしまいました

3月28日 「ディズニーへ行こう!」

天気には恵まれたものの、風が強く寒い1日でした。でも、皆さんとても楽しめたようです。皆さんの素敵な思い出になればうれしいです!

Img_3267 Img_3269

Img_3272 Img_3277

Img_3266 Img_3276  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月29日 栗橋東中学校 吹奏楽部演奏会

http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/d/20090329 を参照

 

 

3月30・31日 スタッフ研修

1日目のようす  http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/d/20090331

2日目のようす  http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/d/20090414

 

 

4月5日 ビットキャンパス導入説明会

                   &進路情報説明会

 4月から新しく導入されたビットキャンパスの導入説明会と、あわせて今年度より新しくなる入試制度についての説明会を行いました。

 日曜の夕方のお忙しい時間にお越しいただき、ありがとうございました。

Img_3394_edited ←ビットキャンパスの開発会社・ティエラコムの五島さんより、ビットキャンパスについての説明や、携帯電話への転送方法などについて説明がありました。

 

 

Img_3403_edited ←その後、根岸より今年度から変更になる入試情報の内容について説明をさせていただきました。

 

 

 

Img_3413_edited 

Img_3417_edited Img_3415_edited

Img_3392_edited_2 ←舞台裏では、島村さんがビットキャンパスのセッテイングや調整に大忙し。

 

 

 

Img_3419_edited ←新採用のスタッフにとっては、今回が塾外での初仕事。

 

 

 

 

Img_3421_edited_2 ←最後に今年度からの新採用スタッフの紹介をして終了いたしました。

 

 

 

4月にこうして新年度がスタートして早1か月、これからもどうぞよろしくお願いします

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする