会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
当店では、大変お得な「秋田県プレミアム飲食券」がイートイン、テイクアウト、デリバリーでご利用可能です。
今日は日差しが強かったですね。
少し早すぎる感じもしますが、初夏を感じる昨今です。
夏はやはりさっぱりしたものが食べたくなりますね。
しかし、体力を使いがちな夏にはそれなりのスタミナがつくものであればより良いかもしれません。
昨日、店長が金浦まで出掛けて仕入れた美味しいイシダイ。
今日、美味しいカルパッチョになりました。
▲金浦産イシダイのカルパッチョ
単に生魚を使うのではなくて、和食の技「昆布締め」を施した後にゲランドの塩、胡椒、オリーブ油でカルパッチョに。
このお知らせをLINEやインスタグラムでお知らせしたところ、瞬く間に売り切れてしまいました。
午後からも「カルパッチョありますか?」とお越しのお客様が相次ぎ、再びお作りすることにしました。
明後日、5月28日土曜にイシダイのカルパッチョを作ります。
昆布締めによる濃厚な旨味、弾力ある歯応え、そして、シンプルな調味料との相性。
是非お召し上がり頂きたいメニューです。
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
当店では、大変お得な「秋田県プレミアム飲食券」がイートイン、テイクアウト、デリバリーでご利用可能です。
先日ご案内致しました当オンラインストアのさくらんぼ。
お陰様でたくさんのご注文をいただき、本当にありがたく思っております。
昨年は全国的な霜の被害により、日本全国大変な不作でした。
例によって今年も結実があまり良くないとの見通しがあり、数が限定される場合もありますので、お早めのご予約を宜しくお願い致します。
さくらんぼのブランドといえば「佐藤錦」。
さくらんぼの女王です。
その佐藤錦に負けない程、人気が出てきた品種が「紅秀峰」です。
大ぶりの実と強い甘さ、そしてプリプリとした食感は、佐藤錦に負けない美味しさです。
時期はやや晩成の7月上旬に収穫と出荷を行います。
▲紅秀峰の極上大玉ギフト
佐藤錦ではギフト向け「極上大玉」から、家族で楽しめる「ご家庭向け」まで3種類をラインナップしておりますが、紅秀峰については「極上大玉」と「特秀」のみとなります。
贈答品としてご利用になるお客様向けに1配送先あたり7,000円以上お買い上げで送料無料!
是非、紅い宝石 さくらんぼをご賞味くださいませ。
さくらんぼ一覧
https://shop.kougyoku-deli.jp/?mode=srh&cid=1387710%2C0&keyword=%A4%B5%A4%AF%A4%E9%A4%F3%A4%DC
さくらんぼは、予約販売商品です。
期日指定なども出来ませんので、予めご了承下さいませ。
また、極上大玉のものは非常に希少です。
ご予約が定数に達しましたら、受付を終了する場合もありますのでどうぞお早めに。
なお、大変申し訳ございませんが、包材や農業資材などの著しい高騰により、今季は止む無く値上げさせて頂きます。
今季も美味しいさくらんぼをお届けするべく頑張ります。
是非応援よろしくお願い致します!
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『おばら』です。
当店では、大変お得な「秋田県プレミアム飲食券」がイートイン、テイクアウト、デリバリーでご利用可能です。
今日も試作中のタルトタタンを店頭にお出ししました。
スタッフみんなで試食してみたのですが昨日よりもカラメル感が強く、見た目もタルトタタンらしさを感じました。
イートインではミントやローズマリーを上にのせて、少し温め、アイスを添えて出したりしたいな~と先日店長とも話していました。
販売が待ち遠しいです。
▲焼き上がり
明日も販売いたします🍎
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
当店では、大変お得な「秋田県プレミアム飲食券」がイートイン、テイクアウト、デリバリーでご利用可能です。
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
当店では、大変お得な「秋田県プレミアム飲食券」がイートイン、テイクアウト、デリバリーでご利用可能です。
先日の記事でもご紹介した「稲とアガベ」のクラウドファンディング。
いよいよ残すところ10日となりました。
この度稲とアガベ様のクラウドファンディングに支援頂きありがとうございます。
また稲とリンゴに追加応援してくださった方々も多数居られる事、りんご生産者としてとても嬉しく思います。本当にありがとうございます。
紅の夢りんごを生産する者として、稲とリンゴの未知なる可能性にワクワクが止まりません。
日本酒とシードルの技術が合わさる事によって、どんなお酒が完成するのか個人としてとても楽しみにしています。
完成した際には、応援して下さった皆様と一緒に発酵マヨ及び稲とリンゴを楽しみたいと思います。
この度はご支援誠にありがとうございます。
まだ数日ありますので、ネクストゴールまで届くように更なる応援を多数の方に頂けたら幸いです。
クッキングアップルの郷
ひららぎ果樹園
平良木亨