美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

こし餡♪

2020-01-13 | 自給自足のお話

昨日は

久しぶりに 一日中(夜中まで) さをりを触っていました

やっぱり あの感触 癒されます

あ~~~好きだなぁ~

って 思います

織っていたのではなく

昨年着ていたさをりワンピの手直しです

気になっていた個所をほどいて

縫い直しました(2着分)

さをりのミシン掛け糸を解けるようになったら

もう!怖いもの無です

自由に織って

正解がわからないまま適当に縫っているので

着ながらおかしいところを直しています

一応

しつけして あてがい大工のように

いちいち試着して

まだ おかしいかな?と つめたり広げたり

寒いこの時期は

その度に 着てる服を脱いで

さをり着て また 服 着直して

ミシンの前に行って。。。

それが なんとも めんどくさい

けど

さをり布の肌触り

ほんと気持ちいいです

 

今日は 一日 デクパ三昧

これは 仕事にしてますから 本気で頑張りましたよ

 

さて さて

 

この↓画は 何でしょう?

タイトルから わかりますよね?

 

専用の布袋を作って

それが

いい感じの色に染まってますね

使い続けて

人生の味が出ているお道具

大好きです

 

よ~~~~く搾った袋の中身は

生あん(小豆)です

我が家は 昔から こし餡派です

私の場合は

同量のお砂糖と

Ⅰキロに小さじ2のお塩を入れます

(初めてのレシピを試す時には

調味料は味を見ながら半量ぐらいから入れていくのが

失敗しないコツですね)

生あんが2キロあったので

4キロ程のこし餡を練っています

熱がブクブクと噴火して危険です

混ぜ続けないと

飛び散って そこらじゅうがえらい事になりますよ

コクと艶と粘りが出てきて

鍋底が見え始めると

練りながら 必ず 口ずさむ歌

「海が割れるのよ~~道が出来るのよ~~

 

隣では

鏡餅 焼いてま~~~す

こんがり焼いて

出来たてのこし餡で。。。うまし

私は 餡の仕上げにお醤油を数滴入れますよ

 

子供たちに配ったり

冷凍保存もします

お砂糖やお塩の空き袋はシール機で密封出来ます

(餡を)軟らかめに作っているので

袋の口を少し切って

そのまま絞り出すことも出来ます

あんこ 大好き

夫が作ってくれた小豆の選り出したB級豆で作るので

和菓子屋さんのこし餡とは違いますが

自分で作るあんこの味が好きです

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする