懐かしいレコードが出て来たという話・・、その2です。
舟木ファンだった私ですが、そんなに多くのレコードを持っていたわけでもありません。
しょっちゅうTVにも出ていましたし、今と違って覚えるのも早かった様にも思います。
絶唱は、彼の代表曲とも言えますがB面の雨の中に消えても同名ドラマの主題歌でしたね。
初恋は、島崎藤村の詞に曲を付けた美しい歌でしたね。
その下に、花咲く乙女たち・右衛門七討ち入りなど4曲入りの盤がありますが
この大きさでも33回転だったんですね。大きなLPレコードだけかと思っていました。
上段左ト・アエ・モアのミニアルバム収録曲は、愛の泉・誰もいない海・虹と雪のバラード等々・・。
真ん中・・、歌は世につれのジャケットには、長崎の鐘・悲しい口笛・イヨマンテの夜・白い花の咲く頃 それぞれのオリジナル歌手が唄っています。
左下の野路由紀子さん、
レコード持っていたんですね。ラジオからたまに流れてくると懐かしさがひとしおでした。
ギターを持ったレコードがたまたま2枚ありますが、弾けるわけではありません。(汗;)
私の好みからはチョット逸脱しているかも知れませんが、その頃に興味を持った歌という事で・・・。
裕次郎さんやタイガースなどは、両A面的な扱いでしたね。
ジャケットが無くなった2枚は、越路吹雪さんの愛の讃歌
もう一枚は二宮ゆき子さんの松の木小唄でした。
後輩の従兄弟がスナックをやっていて何度か行ったが、
ある時、テープに吹き込んで審査に出してみようという事になって
急遽吹き込んだのが下の2本のテープで、一緒の箱から出て来ました。
今なら、しっかりと練習ぐらいはしていくと思いますが当時は酔っぱらったついでに行ったら
その場で急に云われて、その様な事になった。
1曲目は、松原のぶえさんの「女の出船」でした。
審査の紙も入っていて、委員長は かの遠藤実先生でした。
こちらのテープには、渥美二郎さんの他人酒が入っていますネ。
二つ共に、ランクAだったので「良し」としましょう・・・・。
懐かしのレコードが出て来た訳ですが、清水にいた頃にもレコードを買った事があり
黛ジュンさんの恋のハレルヤ、天使の誘惑などはどこに行ったのか???
高校生だった頃のエミージャクソンの涙の太陽もどこに行ったのか?
未だ、他にも残ってるのか?
はてはて??
舟木ファンだった私ですが、そんなに多くのレコードを持っていたわけでもありません。
しょっちゅうTVにも出ていましたし、今と違って覚えるのも早かった様にも思います。
絶唱は、彼の代表曲とも言えますがB面の雨の中に消えても同名ドラマの主題歌でしたね。
初恋は、島崎藤村の詞に曲を付けた美しい歌でしたね。
その下に、花咲く乙女たち・右衛門七討ち入りなど4曲入りの盤がありますが
この大きさでも33回転だったんですね。大きなLPレコードだけかと思っていました。
上段左ト・アエ・モアのミニアルバム収録曲は、愛の泉・誰もいない海・虹と雪のバラード等々・・。
真ん中・・、歌は世につれのジャケットには、長崎の鐘・悲しい口笛・イヨマンテの夜・白い花の咲く頃 それぞれのオリジナル歌手が唄っています。
左下の野路由紀子さん、
レコード持っていたんですね。ラジオからたまに流れてくると懐かしさがひとしおでした。
ギターを持ったレコードがたまたま2枚ありますが、弾けるわけではありません。(汗;)
私の好みからはチョット逸脱しているかも知れませんが、その頃に興味を持った歌という事で・・・。
裕次郎さんやタイガースなどは、両A面的な扱いでしたね。
ジャケットが無くなった2枚は、越路吹雪さんの愛の讃歌
もう一枚は二宮ゆき子さんの松の木小唄でした。
後輩の従兄弟がスナックをやっていて何度か行ったが、
ある時、テープに吹き込んで審査に出してみようという事になって
急遽吹き込んだのが下の2本のテープで、一緒の箱から出て来ました。
今なら、しっかりと練習ぐらいはしていくと思いますが当時は酔っぱらったついでに行ったら
その場で急に云われて、その様な事になった。
1曲目は、松原のぶえさんの「女の出船」でした。
審査の紙も入っていて、委員長は かの遠藤実先生でした。
こちらのテープには、渥美二郎さんの他人酒が入っていますネ。
二つ共に、ランクAだったので「良し」としましょう・・・・。
懐かしのレコードが出て来た訳ですが、清水にいた頃にもレコードを買った事があり
黛ジュンさんの恋のハレルヤ、天使の誘惑などはどこに行ったのか???
高校生だった頃のエミージャクソンの涙の太陽もどこに行ったのか?
未だ、他にも残ってるのか?
はてはて??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます