裏山にあるビワの実です。
昨年の初夏は不作でした。
今年はどうだろう?楽しみです。
幼い頃から、ず~っとこのビワの木と一緒に育ってきたような気がします。
なんの手入れもしない木ですが、
毎年それなりに初夏の味を提供してくれます。
そういえば、レモンの木に5つの実がぶら下がっていました。
先日のお彼岸のお料理を飾ったレモン。
これまた、見事に放りっぱなしですが、
大変味わい深い完全無肥料無農薬の、野生化したレモンです。
とてもきれいに実を結んでいます。
一帯に農薬や肥料を使わないから、きれいな作品になるのかも知れません。
ほかにも栗の木や柿の木、梅の木に紀州みかん・・・・。
み~んな、今は亡き祖父母たちが、
丹誠込めて育ててきた実の生る木。
私たちは、今その恩恵にあずかっています。
感謝していただきます。
・・・そしてまた、私たちも、
次の時代へと伝えるべき実の生る木を
根付かせていきましょう。
小さな苗木から、・・・こつこつと
昨年の初夏は不作でした。
今年はどうだろう?楽しみです。
幼い頃から、ず~っとこのビワの木と一緒に育ってきたような気がします。
なんの手入れもしない木ですが、
毎年それなりに初夏の味を提供してくれます。
そういえば、レモンの木に5つの実がぶら下がっていました。
先日のお彼岸のお料理を飾ったレモン。
これまた、見事に放りっぱなしですが、
大変味わい深い完全無肥料無農薬の、野生化したレモンです。
とてもきれいに実を結んでいます。
一帯に農薬や肥料を使わないから、きれいな作品になるのかも知れません。
ほかにも栗の木や柿の木、梅の木に紀州みかん・・・・。
み~んな、今は亡き祖父母たちが、
丹誠込めて育ててきた実の生る木。
私たちは、今その恩恵にあずかっています。
感謝していただきます。
・・・そしてまた、私たちも、
次の時代へと伝えるべき実の生る木を
根付かせていきましょう。
小さな苗木から、・・・こつこつと
ベースカラーのスカイブルーがとても綺麗です。
桜色の文字を見ると・・・春なんですねぇ
拙寺の枝垂桜がここに三日の間に色付いてきました。
昨年は彼岸中に五分咲きになり、お墓参りの方々の目を楽しませたのですが、あいにく今年は蕾のままです。
枝垂桜は花が咲く時期になったらばそれ相応に咲くのですが、
お墓参りの方々は今年はまだ咲かないとぼやいておられました。人は勝手なものです。
枝垂桜管理人としては今年も綺麗な花が咲きほこってくれることを祈っております。
しだれ桜の咲き誇ったショットを、
私まで、メールで送っていただけませんでしょうか?
このブログで是非とも紹介させていただきたく思います。
しだれ桜をみれるのが楽しみです。