ぴいちゃん@天然

適度な恐怖感と緊張感は人生には必要だ。 フライフィッシングと温泉は生涯の糧。

忍野で解禁

2008年03月26日 | 忍野
22.23日(土日)に無事、忍野での解禁を迎えました。

200803220934000

今回もmixi繋がりの仲間達と賑やかに!楽しく!過ごせました。

遠路はるばる関西から漫才おしどり夫婦のSさんとSさん(笑)

新潟からMさんも!新車が素晴らしいです。

関東勢も負けず劣らず個性的な面々です。

今回の忍野はweb.FFJにエッセイを連載しているSさんのお骨折りで実現しました。

夕飯から宴会、挙句は宿の手配までして頂き、その集結3日間はまるでキャンプの如く・・だったようです。

初めての忍野と言う事で、なんとSさんがガイドしてくれるサプライズが・・・・

忍野ネット持参で、竿は持たず・・・・どえらい緊張です!

12844852_1382418321

川に入る前に友人から偶然電話があり、その旨を伝えると・・・・

「Sさんにガイドしてもらうなんて凄い事だよ!」

「フライフィッシングの草分け的な人なんだよ」

げげっ・・・困りました。

たまに飲み会でご一緒してましたが・・・

すごい人だとは話しには聞いていましたが・・・

何ゆえ無頓着な性格で、事の重大さを実感してなかったようです。

ラインの粗雑な結び方、フライボックスの新生物毛鉤、へっぽこな的を得ないキャスティング・・・

全てバレてしまいます(いや、そんな事じゃないだろ

がぁ-、これが意外と早く釣れちゃいました。

200803221541000

傍で常にアドバイスして頂いたお陰です(多分)

Sさんに記念写真まで撮って頂き、お役御免となったSさんもいよいよ戦闘モ-ドに入ります。

午後からはお待ちかねの新生物毛鉤を試します。

おおっ・・・釣れちゃったし

これだけ釣果が現れると、マジにいい気になってしまいます。

忍野ネットの用意がなかったので通りすがりの方に借ります。

ついでに記念写真も撮ってもらいました。

暗くなってからのショ-タイムも経験し、無事一日目は終了です。

二日目の午前中はSさんの秘蔵の竿コレクションを見せて頂きましたが、由緒ある竿ばかりで怖くて振れません。

200803230912000

持って握っただけです。

ちょっと前にしでかした「竿折り事件」が尾を引いてます、ええ。

午後から散策がてら忍野を歩きます。

200803221207000

独特の雰囲気のある場所です。

200803221321000

200803221451000

年券は女性が2.000円!!!安過ぎ!!!

と言う訳で、次回年券ゲットします。

ここは一人でも充分安心です(一応、心霊スポットあり)

今度はいつ行けるか楽しみになった忍野です。

んじゃ

忍野初参戦に向けて毛鉤巻き

2008年03月19日 | 日常のあれこれ
毛鉤など巻いてみましたよ。フフフッ

まさか私が毛鉤を巻くなんて・・・・巻けるなんての方が正しいかも。

屈折5年・・・買うか、頂くかでどうにか乗り切っていたが、やはり釣りは毛鉤を巻く事から始まる!の言葉を受けて。

わざわざ栃木のタイイング教室に参加した成果が出て来たかなぁ~と自画自賛。

200803190051000_2

出来上がりはやはり「新生物」だけど、これまた「どんな毛鉤でも釣れる」の言葉に励まされ・・・・・

管理釣り場で試したけど、やっぱ釣れるわ

今週の忍野での初参戦は自作の毛鉤でやってみましょう。

しかし、フライボックスって人には見せられないもんだなぁ。

自分では「良し」と思ってる毛鉤でも、他の人から見ると「なんじゃ!これはぁ?」と言われそうで見せられない。

コソコソ変えるしかないな。

今まで「好きなのあげるよ」と太っ腹にフライボックスを解放してくれてた人って、ある意味凄い・・・

参戦まであと数日。

ちょっと時間が空いたからって毛鉤巻く自分も凄い!

今夜も新生物誕生だ。

んじゃ

多摩川で丸太ウグイ伐採

2008年03月15日 | 釣行
今が旬です(笑)

先週の日曜日に多摩川で、有志が集まりマルタウグイを釣りました。

本気モ-ドではなく・・エキストラで。

多摩川で楽しくウグイ釣りをしてる姿をNHKが撮影し、本日の朝の番組で放映されました。

発起人(言いだしっぺとも言う)Nさんが見事にウグイを釣り200803150805000_2上げ、インタビューも200803150811000_2受けて無事に撮影終了です。



本番に強い人です・・・が、今期の運は使い果たしたか <

株主優待

2008年03月14日 | 株式
届いちゃいましたねぇ~

お米3㎏。

50株以上の保有者に送られるそうだけど、ここの会社の株価下がりに下がって590円。

約30,000円でお米3㎏は赤字じゃね??

ええ、ナンピンして恐ろしい株数持ってますよ。

果たして売る時は大丈夫か?とビビるくらい。

しかし、こう送られて来ちゃうと気持ちが・・・・

要は「おまけ」「プレゼント」「タダ」に弱いだけなんだけどね。

仕手株感覚で保有している己が浅ましい(反省)


いい株主になろう。

200803141833000
さて、ホワイトデ-第二弾目が宅急便で届きましたぁ。

先月、一度も振らずに折れた(折った)竿の悲しい物語を読んだmixi仲間が、なんと竿をくれますた。

持つべきものは株と友・・・しみじみ思う、そんな一日ですた。

んじゃ

解禁になったものの・・・

2008年03月13日 | 日常のあれこれ
どこも満員御礼だし、寒いし・・・挫けるな。

これから先が勝負だ(誰とよ?)

14日のホワイトデ-の品が宅急便で届きましたよ。

O師匠からですねぇ~

200803141835000


・・・・・・なんでストッキングやねん。

網タイツもあるし。

これどう使うんだ?・・・・・違うか。

3日はいたら送り返してね・・・だって。

来年は毛鉤お願いしますね。

記念すべきブログ最初の話題は「網タイツ」かいな。

んじゃ