ぴいちゃん@天然

適度な恐怖感と緊張感は人生には必要だ。 フライフィッシングと温泉は生涯の糧。

旅の空から

2016年01月04日 | 日常のあれこれ
謹賀新年 明けましておめでとうございます。

いろいろお世話になってばかりですが、今年もまたよろしくお願い致します。

さて、年末年始も仕事でしたが、暮れに嬉しいお誘いが

久し振りの東京駅。同級生の中川君と北海道絡みで待ち合わせ。



接待で使っていたのでしょーか? 粋なお店を予約してくれてました。

思い起こせば40年前・・上半身裸で和製ブルース・リーに興じていた。

雑巾をヌンチャク代わりに「あちょー」と奇声を上げていた中川君と、40年後にこのような展開になるとは・・

まさしく人生は奇なり。全ては「釣り」から繋がる事と言うのも凄い話しだ。

今年からシーズン中はずっーと北海道滞在で、これはもう協力せねば

そのかわりに・・と、お願いも申し出る(無事に成立)良い年越しだ。



そして除夜の鐘 元旦の仕事を終えて爆睡。

現地集合の家族旅行に遅刻し、到着後すぐに夕食。今回は甥っ子2人も一緒

今宵の宿は ペンション彩林  食事もお風呂(温泉)も部屋も最高だった。

何よりオーナーの人柄が◎ 

今までのペンションの印象が覆った。定宿に決定だ。



そして翌日はスノボ班と釣り班に分かれる。

レジーナの森で、甥っ子その1を連れての初釣り。



池の半分が凍っていたが、暖かい。



んで、出たわね。デカいのが。 でも、虹鱒ではない。



あまりの大物なので、もう一枚。



施設内で温泉に入って、ここで解散。

いや、マジで楽しかった。 良い一年のスタートとなりました。

ありがとうと言いたいくらい(誰にだ??)

んじゃ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする