ぴいちゃん@天然

適度な恐怖感と緊張感は人生には必要だ。 フライフィッシングと温泉は生涯の糧。

ビバ 北海道・・・阿寒川の記事(web FFJ)

2009年10月28日 | 北海道
web FFJ

http://www.webffj.com/e09/e233_sm.html

阿寒川はC&Rだけど、あの阿寒川で生き延び、増殖していく虹鱒は凄いパワーだと思う。

また来年も行くぞ

P7020027

人生にちょっとした変化が芽生えた場所

34495157_680991510

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の大井沢 | トップ | ラスト 大井沢 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからの人生観を少し変えてくれる旅だったよう... (クロスリバー)
2009-10-29 06:45:51
これからの人生観を少し変えてくれる旅だったようですね~

羨ましい限りです(^^)

来年は俺も行けるかな?それとも数年後になるのか??

行けるといいな♪
返信する
HP拝見しましたよ~ (SAGE愛好会)
2009-10-29 12:18:20
HP拝見しましたよ~
とても格好よく写ってたじゃないですかぁ~

一度は体験してみたい北海道レインボー
バットから曲げる魚に太刀打ちできるのかな??

サイトでバシっと一発掛けてみたいな~

返信する
クロスリバーさん (ぴいちゃん)
2009-10-29 18:59:45
クロスリバーさん

あそこは年寄りにはきついよ!。ww
足腰丈夫なうちに行った方がいい(マジ)


なんなんだろう・・行ってみないとわからないけど、特別な場所のような気がする。
大自然の中で釣りをやり遂げたのも大きかったかも。

加えて、単独ではなく仲間と行けたのも大きい。
うん、すごく感動的で衝撃的な釣行だった。

んじゃ、来年は行く!って事で。ww
返信する
SAGE愛好会さん (ぴいちゃん)
2009-10-29 19:05:31
SAGE愛好会さん


でしょう[E:heart01]
素敵に撮影してもらいました。

が、しかし、50の虹鱒に引っ張られ、ネットイン出来るか?出来ないか?と必死こいてる時でもあります。
引きは半端じゃありません。


温泉跡でのイブニング・・・3Xをあっと言う間にぶっち切る、物凄い虹鱒パワーです。
機会があったら挑戦してみて下さい。
人生が変わるかも[E:heart01]
返信する
遠征の意味は大きいかったです。 (照ちゃん)
2009-10-29 22:07:11
遠征の意味は大きいかったです。
何と言ってもワイワイやれた事 普段ネットだけの付き合いだった方々と会えたこの喜びは掛替えのない事実

来年も是非とも行きたい
返信する
そこでつりをする人たちに、それぞれ何かを感じさせる (七味とーがらし)
2009-10-30 10:40:18
そこでつりをする人たちに、それぞれ何かを感じさせる
ような場所でしたね。
あそこにいると感覚がシャープになるのが実感できました。
困ったことは、あれ以来、完全に釣りにハマってしまったこと。
返信する
teruちゃん (ぴいちゃん)
2009-11-02 12:52:13
teruちゃん


うんうん、本当に楽しい釣りだった!
なにもかも初めての経験だったけど、やり遂げた気持ちもいい余韻[E:shine]


コツコツ資金貯めて、また来年も行こうね。
いざとなったらお宝放出って手も・・・ww
返信する
七味とーがらし さん (ぴいちゃん)
2009-11-02 12:55:31
七味とーがらし さん


またまたヘンタイが増えたってことでしょうか。ww
特に虹鱒いいでしょう[E:heart01]

阿寒のワイルドな虹鱒は忘れられません。
また来年も行きましょ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。