KJだより

アロマとコーチングをこよなく愛するナースとして徒然なるままに・・・。

NWBの法則

2015-03-12 07:09:30 | Weblog
人を感動させるための法則

「NWBの法則」

N―泣かす
W―笑かす
B―びっくりさせる

(清水克衛:非常識な読書のすすめ、現代書林、2012)

昨日は、上司の送別会だった。

幹事は、補佐役の方々。

感動の演出。
「NWBの法則」どおりに場活

感動プレゼンの上映もあり。
すごいな、と思った

人生のしめくくりのことは終活を通じて考えてきた。
昨日は、仕事の区切りの付け方を考えたいと思った。

引き際と送られ方。

自分は組織の一員としてどのように、組織、地域、社会に貢献したか?
それは、見えるような形として記録に残っているか?
写真、論文、ポートフォリオ。

講師略歴のように、後輩に対し「私はこんなことを仕事を通じてやってきました」
と資料を提供し、他己紹介してもらえるか?

自己顕示欲の強い人、そうでない人。

色々な人がいるから組織がうまく回る。

補佐役としてサーバントリーダーの機能を発揮している人は、記録に残りにくい。
自称、院内コンサルとして、明日からは、職員個々の強みを見つけ、記録写真を撮っていきたいと思った。
それも、日常の風景を。

「あ~、この組織で働けてよかった~」と思えるかそうでないかは、自分自身の日々の積み重ね。
自責で仕事。

最幸の辞め方は定年退職。

無敵の生き方を心がけ、皆に笑顔で送ってもらえるような職業人生を歩みたいな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レジリエンス | トップ | キャリア支援セミナー講師 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事