KJだより

アロマとコーチングをこよなく愛するナースとして徒然なるままに・・・。

外来診療で目標管理?

2024-05-26 06:55:06 | Weblog
昨日は母の受診付き添い。
内科クリニックである。

受付を観察していると、
受付「療養計画書の作成に際し、目標をご記入下さい。
例えば、HbA1Cが●%になるとか・・・」
患者さん「はい・・・」(きょとん)

何だこれ。

そんなの診察室で医師とやりとりしながら記入するものではないのか?

受付でそんなこと話してたら、その患者さんが生活習慣病だって分かってしまうではないか?

そもそも一人で目標を考え、言語化することのできる患者さんはどのくらいいらっしゃるのか?

診療報酬改訂で現場はおかしなことになってきたなあ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無塩バター | トップ | ポテトサラダのリクエスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事