今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

フランスがホルホルする理由なぞない!とはどして?

2014-11-30 17:58:02 | Telegraph (UK)
フランス人ってイタリア人とかよりアングロ・サクソンな風貌だけど、その正体は正真正銘のラテン系ですよね。
普段はしれっとしてますけど、直ぐに頭に血が上ってあり得ないことやらかす…。
だから英国は一人ずつ斧で首ちょんぱしてましたけど、フランスはギロチンなんてもの使って流れ作業してたんじゃないのかしらんと。
「あっ!今、刃落としちゃって良かった?まじ?これってやっちゃって良かった?え?え?」みたいなことは一度や二度じゃなかったでしょうよ。

この間、戦争に負ける方法について書かれた本が出たそうですが、これについて英国のコメディで言ってたこと。
こんなもん新しく書かなくなって、フランス語のを訳せば良かったのに。
やっぱり根本的に相容れないわ、この人達(何事もない平時の状態なら良い人、とかいう議論は無効。平時じゃない時にどう出るかが肝心でしょ)。

Why France really has nothing to gloat about
(フランスがホルホルする理由なぞない!とはどして?)

By Mehreen Khan
Telegraph: 10:00AM GMT 25 Nov 2014
After Paris boasts about receiving a billion euros back from the EU, here's why French schadenfreude is probably premature

フランス政府が、EUから10億ユーロ返してもらっちゃった♪と自慢したことを受けまして、ここにフランスのやーいやーいバカイギリス人ざまーみろー!が恐らく性急である理由をご説明申し上げます。


France's finance minister was recently accused of "gloating" over Brussels' demand that Britain stump up €2.1 billion to the European Union's budget.

フランス財務相は先日、欧州委員会の英国に対する21億ユーロを追加分担金請求に「ホルホルした」と批判されました。

Whereas Britain was hit with a bumper surcharge, France will benefit from a rebate close to a billion euros after a recalculation of the economic health of member states.

EU加盟国の経済状態を計算し直した結果、英国は○○高いサーチャージを突き付けられましたが、フランスは10億ユーロ近い返金をもらうことになりました。

Last week, Michel Sapin, the French finance minister, told The Telegraph: "It just so happens that what is sending Mr Cameron into a rage is actually a source of comfort for us, because it enables us to pocket one billion euros, and that's not nothing when you're trying to balance your budget."

先週、ミシェル・サパン仏財務相は小紙にこう語りました。
「キャメロン首相を激怒させてることが実は僕たちにとってありがたいことだった、ってだけじゃん。だっておかげで僕らは10億ユーロももらえるんだから。ま、財政均衡しようとしてる時にはありがたいことだよね」



The UK's better than expected economic prosperity between 2002 to 2013 means it will now have to contribute more to the EU's common pool of funds, while revisions to France's performance mean it will actually be a net beneficiary of EU largesse (see chart above).

英国は2002-2013年に想定外な好景気だったそうで、その結果、今やEUの貯金箱に分担金の追加支払いをしなけりゃならなくなりました。
一方、フランスはこの再評価のおかげでEUからお小遣いをもらう側になりました。

But for all the French mockery, here are some reasons why France's schadenfreude over the EU bill, could well prove to be short-lived.

でも、フランスはホルホルしてますけど、以下の理由により、EU請求書に関するフランスの「ざまあみろ」は長く続かないでしょう。


The truth about the EU budget(EU予算の真実)

The revision to member state's budgetary contributions stems from a series of accounting changes over a metric known as Gross National Income (GNI). In this process, it was determined that the UK had been under-paying relative to its wealth as it was more prosperous than first calculated.

加盟国の財政状態の見直しのもとは、GNIという基準を巡るいくつもの変更です。
英国は最初の計算結果よりも金持ちだってことがわかったんだから分担金を十分払ってこなかった!とこのプロセスで決定されました。

Yet for all the indignation on the part of the Prime Minister about Britain's surcharge, over the course of the 11 years in question, the one-off payment still amounts to less than €200m a year - or around 0.01 per cent of the UK's annual GNI - as pointed out by the FT.

でも、フィナンシャル・タイムズ紙が指摘した通り、追加請求に首相は激おこですが、問題の11年間の一回きりの支払いだって年に換算したら2億ユーロにもならないでしょ(英国の年間GNIの0.01%くらい)。

In comparison to the continent's biggest economies, Britain's contribution to the EU's pot was still €5bn less than that paid in by France, and smaller than that of Germany and Italy.

欧州大陸屈指の大国と比べれば、英国の分担金はそれでもフランスより50億ユーロ少ないし、ドイツやイタリアよりも少ないんですよ。



Although Mr Sapin is right in saying Britain's surcharge will help Paris's public finances, France has long been funding Britain's larger than average rebate from the EU.

サパン大臣が、英国の追加支払いで仏財政は助かるよ、と言うのは間違っちゃいませんけど、この国はずーっと前から英国の平均値を上回るリベートの資金源になってきたんですよね。



Thanks to a series of renegotiations, such as those agreed by Margaret Thatcher in the 1980s, Britain boasts one of the most generous rebates of any member state.

1980年代にサッチャー首相が合意したような沢山の再交渉のおかげで、英国はリベート面で最も潤っちゃってる加盟国の一つなのです。

Last year, the rebate amounted to a fifth of the UK's net contribution to the EU. This money in return is paid for by its fellow 27 EU members, and it was France who stumped up €1.2bn of the UK's €4.3bn rebate in 2013.

去年のリベート額は英国がEUに支払った金額の5分の1でした。
で、このお金は27加盟国が払ってるわけで、2013年に英国が返してもらった43億ユーロのうちの12億ユーロはフランスのお財布から出て来たものです。


Budget struggles(財政悪戦苦闘)

France's windfall from Brussels was a rare piece of good news for President Francois Hollande who's had pretty fractious relations with Europe thus far.

フランスが欧州委員会からもらった棚から牡丹餅は、これまでのところヨーロッパと相当厄介な関係のフランソワ・オランド仏大統領にとって珍しい朗報でした。

His government has been engaged in an acrimonious battle with the EU and its larger rival Germany over conforming with the eurozone's rules on government spending. The single currency's fiscal rules limit governments to balanced budgets where spending does not breach 3 per cent of economic output.

オランド政権はEUと自分よりおっきなドイツというライバルと、政府支出に関するユーロ圏のルール遵守を巡って、熾烈な戦いを繰り広げてます。
ここの財政ルールでは赤字はGDPの3%以内でなければいけないことになっています。

But France, like many others, has consistently flouted the limits as its economy has stagnated, exacerbating the mess in its public finances.

でもフランスはその他大勢と同じく、不景気になって財政のゴタゴタがますますゴタゴタになったおかげで、このルールにずーっと違反しています。



Much to the chagrin of Berlin, France has managed to gain extension upon extension to cut its spending, but could now finally be punished for its intransigence after reporting that it would not hit budget targets until after 2017.

ドイツ政府は激おこですが、フランスは財政赤字削減期限の先延ばしに成功しました。
でも、2017年よりも先にならないと財政均衡とか無理みたいてへっと報告した後は、遂にいい加減にしろとお灸を据えられるかもしれません。

The European Commission will decide imminently whether it will relent to German pressure and start a process of fines against Paris. Mr Sapin summarily dismissed the prospect of potential sanctions, but his hubris could well be misjudged as his German counterpart has insisted yet again that Europe should enforce its rules "without compromise". Europe's patience with France could well be running out.

欧州委員会もそろそろ、ドイツの圧力に降参してフランス政府を罰金刑に処す手続きを開始する腹を決めるでしょう。
サパン大臣は制裁される可能性をそっこー却下しましたが、ドイツのカウンターパートはまたまた「ヨーロッパは『一切の妥協なく』規則を守らせるべきである」なんぞと言い張っているので、大臣の自信満々ぶりは勘違いに基づくものかもしれません。
フランスに対するヨーロッパの我慢もそろそろ限界かも…。


The politics(政治)

A "sick" economy and struggles with the EU are only part of the litany of problems faced by the incumbent Hollande government in a blunder-prone two years in office.

「病気」経済とEUとのもめごとなんて、2年間失敗だらけのオランド政権が直面する、うんざりするほど山積み問題のほんの一部です。

The Socialist leader's polling makes for grim reading. His approval rating currently stands at the 13 per cent mark, already far worse than the 20 per cent that Nicolas Sarkozy hit at the end of his second term.

社会党のリーダーの支持率は酷いもんです。
支持率は今や13%。
二期目終盤のサルコジの20%すら大きく下回っています。



The main challengers for the French premiership in the 2017 election are likely to be a resurgent Nicolas Sarkozy and the Far Right's Marine Le Pen. Whether or not either will be able to muster a turnaround in France's economic fortunes is questionable.

2017年のフランス大統領選挙の主力候補は、復活サルコジとウヨクのマリー・ル=ペンでしょう。
どちらが勝っても、フランス経済の運命を好転させられるかどうかは怪しいもんです。

It was under the stewardship of the former president that many of France's structural problems, and high tax and spending policies flourished, leading to a decline in the country's competitiveness.

フランスの多くの構造問題だの増税だの政府支出だのがごちゃごちゃになって国の競争力が低下することになったのは、元大統領の政権下です。

The rise of the Front National under Ms Le Pen meanwhile, is evidence of the increasing disillusion and resentment towards the EU felt by many ordinary French people.

一方、ル=ペン率いる国民戦線の台頭は、多くの一般フランス人が持つEUに対する幻滅と恨みが膨れ上がっている証拠ですね。

The fate of the Socialist government chimes with the now infamous remark from Europe's current president, Jean-Claude Juncker about the plight of many eurozone governments: "We all know what to do, we just don't know how to get re-elected after we've done it."

社会党政権の運命は、多くのユーロ加盟国の政府の苦しみについて現欧州委員会委員長、ジャン=クロード・ユンケルが出した、今や悪名高いコメントと完全に一致です。
つまり「皆何をすべきかわかってるけど、それをやって再選する方法がわかんないんだよね」ということです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。