今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

国際経済自由度指数でわかる、EUぶっ壊すべき理屈

2016-02-14 08:37:07 | Telegraph (UK)
World index of economic freedom tells us that EU should be broken up
(国際経済自由度指数でわかる、EUぶっ壊すべき理屈)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 2:25PM GMT 01 Feb 2016
The startling finding of the Heritage Foundation index for 2016 is how chronically 'unfree' the European Union still is

ヘリテージ・ファンデーションの2016年ランキングにおける驚きの発見とは、どんだけ慢性的にEUが相変わらず「不自由」かってこと。


Britain has overtaken the United States in the global index of economic freedom, jumping three points to 10th place.

英国が経済自由度指数で米国を抜きました!
3ポイント上がって10位です!

What is striking about the 2016 index released today by the Heritage Foundation is the shockingly "unfree" state of the European Union.

ヘリテージ・ファンデーションが今日発表した2016年ランキングでびっくりなのは、EUの衝撃的なほどの「不自由さ」。

What you have is a northern free-zone clustered around the UK, Ireland (7), the Netherlands (16), and the Nordic-Baltic region of the old Hanseatic League, with Switzerland (4) as ever near the top, and safely beyond the clutches of Brussels and regulatory asphyxiation.

北部のフリーゾーンは英国周辺に集まってまして、アイルランド(7位)、オランダ(16位)、ハンザ同盟の北欧バルト地域、そしてスイス(4位)など、これまで以上にトップに迫り、ブリュッセルの手と規制死が遠く及ばない国々です。

Or put another way, it is the Protestant alliance that battled reactionary Habsburg absolutism in the late 16th and early 17th Centuries – with Germany split within, torn in both directions.

てか、16世紀終盤と17世紀初頭のに、脊髄反射のハプスブルク専制主義(ドイツ魂を讃えて両方向に引き裂かれた)と戦ったプロテスタント同盟じゃん。

This Northern grouping is roughly that which would emerge as a closely linked area of prosperity if Britain left the EU. In my view most of these states would also pull out within 10 to 15 years – de facto, if not jure – once Britain had set the ball rolling.

この北部陣営って、ざっくり、英国がEUを離脱したら登場する密接につながり合った豊かな地域だね。
僕が思うに、英国が先陣切ったら最後、これらの国の殆どだって10-15年以内に離脱するんじゃないのかね(法律上でなけりゃ事実上)。

Germany would be left trying to manage two deeply troubled blocs with demographic crises: a poor sphere to the East where a fragile rule of law is breaking down in one country after another; and a heavily indebted bloc in the South that is trapped in deflation and labour hysteresis, and has yet to claw back its lost competitiveness within the structure of monetary union.

ドイツは人口危機に見舞われながら、2つの恐ろしくゴタゴタした地域を抱えてオロオロすることになるだろうね。
東には一国また一国と法の支配がぶっ壊れつつある貧乏陣営、南にはデフレと労働ヒステリシスにはまって通貨同盟の仕組みの中で失った競争力を取り戻せていない借金火達磨陣営。

The index shows that EU countries are on average less free than other countries with a comparable per capita income and level of development, an indictment that should give cause for thought. Several of them are disasters.

この指数からは、EU諸国は平均的に、国民一人当たりの所得だとか発展の度合いだとかが同じ位の他の国よりご不自由だってことがわかりますが、これってちょっと考え込ませられる罪状じゃございませんか。
幾つかの国なんてとんでもないことになってますし。

Greece is ranked "mostly unfree" and is deteriorating five years after it crashed into the arms of the Troika, which claimed to be pushing through reforms to make the country more efficient, transparent, modern and competitive – but was in reality collecting debts for northern creditors under false guise.

ギリシャは「ほとんど不自由」だってさ…しかもトロイカに腕の中に突き落とされてから5年間、悪くなる一方だし。
トロイカはギリシャをもっと効率的で透明性があってモダンで競争力もあっちゃったりする国に改革してやんだよ、とか主張してるけどね。
でも現実には、北部欧州の債権国の借金取りが変装してるだけじゃん。

Greece has dropped to 138 – sandwiched between Bangladesh and Mozambique – precisely because it has lost control over its economic levers and monetary policy. Capital controls have been relaxed somewhat since the banking crisis last summer, yet Greeks are still limited to ATM withdrawals of €420 a week.

ギリシャは138位まで落っこちましたね(バングラデシュとモザンビークに挟まれてる)。
正にその原因って、経済と金融政策のハンドルを奪われちゃったからでしょ。
資本規制は昨年夏の銀行危機の後でなんとなく緩和されてますけど、それでもギリシャ人は未だに週420ユーロまでしかATMで引き出せないんだから。

Italy is only "moderately free" at 86. Heritage says it is plagued by high taxes and rigid labour laws. It has yet to sell off the rump of state-owned industries. Court procedures are "extremely slow". State contracts are tainted by "high-level corruption scandals" and the "involvement of local organized crime."

「ほどほど自由」なのは86位のイタリアだけですね。
ヘリテージによると、ここは高い税金とガチガチの労働法が仇になってるんだって。
国有産業をがっつり売り飛ばすことは未だやってません。
裁判所の手続きは「おっそろしく遅い」。
政府の契約は「猛烈な汚職スキャンダル」と「地元の組織犯罪の関与」でドロドロ。

France is well-run but the state share of GDP has risen to 57.5pc of GDP, a Scandinavian level without Nordic labour flexibility. "The labour code's rigid regulations have hurt competitiveness and increased unemployment. Price controls affect a number of products and services," it says.

フランスはよくやってますけど、政府がGDPに占める割合は57.5%まで上昇しちゃった。
北欧レベルの労働柔軟性なくして、ここだけ北欧レベル。
「労働法のガッチガチ規制で競争力ボロボロだし、失業率アップだし。価格規制が製品とかサービスの数に影響してるのね」とのこと。

Germany at 18 is the only other large EU state anywhere close to Britain in the rankings of economic freedom, which raises a pertinent question about the value of such a union in a fast-moving world of open trade and capital flows.

経済自由度指数ランキングで英国に迫ってるっぽいEUの主要国っていったら、18位のドイツだけ。
オープントレードとキャピタルフローの急展開な世界で、こんな同盟の価値ってどうよ、とかいう至極当たり前の疑問がわきますな。

What is true is that EU membership has not actually stopped Ireland, Estonia, and the UK reaching the top 10, with Denmark close behind.

EUに加盟しても、アイルランドとかエストニアとか英国がトップ10に入るのを阻止されなかったし、デンマークもすぐ後ろってのもホントだけどね。

Britain has been able to climb up the rankings by cutting corporation tax to 20pc and shrinking the state share of GDP regardless. It is very easy to create a new business in the UK. Labour laws are flexible, while the US interestingly is slipping in the other direction. The claim that EU membership necessarily imposes crippling red tape is exaggerated.

英国は法人税を20%引き下げてGDPに占める政府の割合を遮二無二減らして、ランキングを上ってきたんだよね。
英国で新規事業立ち上げは超簡単。
労働法は柔軟。
だけど米国は興味深くも反対側に向かってズルズル落ちてるな。
EUに加盟したら必ず規制で雁字搦め、っていうのは大袈裟なんだよ。

So yes, the message of the Heritage report is that a country can keep most of its economic freedoms within the EU (provided it does not join the euro and suffer an asymmetric shock). But is this a club of countries that is broadly aligned with the economic outlook of the British people?

というわけで、そうです、ヘリテージのレポートは、EUに加盟したって国が経済の自由の大半をキープすることは可能だってことが言いたいわけ(ユーロに加盟して極端なショックに見舞われなきゃの話だけど)。
でもさ、これって、英国人の経済展望におおむね合致する、国のクラブなの?

A third of the union shares our economic philosophy. Two thirds do not. The EU is patently not an optimal political and economic area. It continues to exist only out of inertia.

EUの3分の1は僕らと経済哲学を共有してますよ。
3分の2はしてませんよ。
EUって、全然、最適な政治経済エリアじゃないでしょ。
惰性でダラダラ存在し続けるんだね。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。