今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

スペイン、ヨーロッパに裏切られる

2012-09-28 11:33:05 | Telegraph (UK)
Europe's betrayal of Spain
(スペイン、ヨーロッパに裏切られる)
By Ambrose Evans-Pritchard Economics
Telegraph Blog: Last updated: September 27th, 2012
We discover – yet again, you might say – that Germany, Holland, and Finland will not stand behind their solemn pledge of solidarity when push comes to shove.

僕らは知りました(またかよ、と仰るかもしれませんが…)。
ドイツ、オランダ、フィンランドがいざとなって、厳粛な結束の誓いを守らないことを。

Spain’s premier Mariano Rajoy has been betrayed. Nobody should be entirely surprised if he and the Spanish arch-nationalists in his circle offer a condign riposte, and bring down the entire temple on the heads of the creditor powers.

マリアーノ・ラホイ西首相は裏切られました。
ラホイ西首相と仲間の大物民族主義者が当然の反撃に出て、債権国もろともユーロ神殿を吹き飛ばしても、誰も完全に意表を突かれたと言う人はいないでしょう。

He bit the bullet and agreed to the highly intrusive terms of a €100bn eurozone rescue for the Spanish banking system on a specific understanding: that the ESM bail-out fund would ultimately take over the burden by recapitalising Spain’s banks directly.

スペインの銀行に資本を直接注入することで、欧州安定化メカニズムが最終的に負担を引き受けることになる、という具体的な理解の下、ラホイ西首相はグッとこらえて、スペインの銀行システムを救済するためのEUによる1,000億ユーロの支援融資に付けられた、極めて押し付けがましい条件に合意したのです。

This deal has been breached. Can we believe anything that the Chancellor of Germany, the prime minister of Holland, and the prime minister of Finland say from now on? The EMU rescue edifice is built on sand.

この合意が破られました。
ドイツ首相とオランダ首相とフィンランド首相の言葉を、僕らは今後も信じられるのでしょうか?
ユーロの支援組織は砂上の楼閣なのです。

You might say Mr Rajoy had no choice. But he did. There were those whispering in his ear that Spain should instead retake control over its own monetary, exchange, and sovereign policy levers, and break out of its debt-deflation trap.

ラホイ西首相には他に選択肢がなかった、と仰るかもしれませんが、他に選択肢はあったのです。
スペインは支援を受ける代わりに自らの金融、為替、政治手段を奪還して、債務デフレの罠から脱出すべきだ、と首相にささやく人々がいたのです。

Such a course might or might not be disastrous for Spain, depending on your analysis of EMU’s structural flaws, but it would certainly be disastrous for German and Dutch banks. (Given that it would cause the collapse of monetary union in the worst possible way).

そのような道はスペインにとって破滅的であったかもしれませんし、そうではななかったかもしれません。
ユーロの構造的欠陥に関して皆さんがどう分析するかによります。
しかし、ドイツとオランダの銀行にとっては、(これ以上ないほど最悪の形で通貨同盟を崩壊させることを考慮すれば)、確実に破滅的だったことでしょう。

The Spanish bubble was after all a joint venture. Spain was flooded with cheap capital from Germany and Holland that it could not prevent or control under the EMU system. Did the German and Dutch regulators recognise the danger, or try to stop the excesses? Not really. They were complicit.

つまるところ、スペインのバブルは合弁事業だったのです。
スペインは、ユーロというシステムの中では阻止することも管理することも不可能な、ドイツとオランダから流れ込む低金利資金でジャブジャブにされたのです。
ドイツとオランダの規制当局はその危険を認識したり、行き過ぎを止めようとしたでしょうか?
してませんよね。
ドイツもオランダも共謀したのです。

The ECB’s uber-loose money (to help Germany when it was in slump) led to negative real interest rates for Spain – minus 2pc for years – that fuelled a massive credit boom. Policy was far too lax for a fast-growing Tiger economy.

欧州中央銀行の超緩和策(不況にあったドイツを助けるためです)により、スペインは実質金利がマイナスになりました。
何年間も-2%という状況が続きました。
これが猛烈な信用バブルの燃料となったのです。
急成長中のタイガー経済にとって、金融政策は余りにも緩過ぎました。

Did the Spanish make big mistakes? Of course. But the ECB and the European Commission did not make that critique at the relevant moment. They too were smoking weed.

スペインは大きな過ちを犯したのでしょうか?
勿論です。
とはいえ、欧州中央銀行と欧州委員会は適宜批判を行いませんでした。
連中もラリってたのです。

Be that as it may, Mr Rajoy now learns that the AAA trio will not permit direct recapitalisation of the Spain’s "legacy" banks by the ESM, even after the new European bank regulator is up and running.

まあ、そうかもしれませんが、ラホイ西首相も遂に、AAA格付けトリオは、新欧州銀行規制機関が創設、稼動された後も、欧州安定化メカニズムがスペインの「引きずり」銀行に直接資本注入を行うことを認めない、ということを知りました。

The burden will fall entirely on Spain, or so it seems. Spain must raise €60bn in fresh debt on the capital markets to plug the hole, or nearer €150bn if City sceptics are right.

負担は全てスペインの肩にのしかかる、というか、そんな風に見受けられます。
スペインは財政の穴埋めのために資本市場で新たに600億ユーロを調達しなければなりません。
もしくは、シティの疑り深い面々が正しければ、1,500億ユーロ近くを調達しなければならないのです。

The accord signed by EMU leaders in June is crystal clear, as the European Commission remind the Northern powers yesterday. The purpose was to break the "vicious circle" between banks and sovereign states.

6月にユーロ加盟諸国の首脳陣が署名した合意は、欧州委員会が昨日北部欧州陣営にリマインドした通り、非常に明瞭です。
その目的は、銀行と政府の「悪循環」を断ち切ることでした。
EURO AREA SUMMIT STATEMENT
ユーロ圏首脳会談声明

- 29 June 2012 -
2012年6月29日

• We affirm that it is imperative to break the vicious circle between banks and sovereigns. The Commission will present Proposals on the basis of Article 127(6) for a single supervisory mechanism shortly. We ask the Council to consider these Proposals as a matter of urgency by the end of 2012. When an effective single supervisory mechanism is established, involving the ECB, for banks in the euro area the ESM could, following a regular decision, have the possibility to recapitalize banks directly. This would rely on appropriate conditionality, including compliance with state aid rules, which should be institution specific, sector-specific or economy-wide and would be formalised in a Memorandum of Understanding. The Eurogroup will examine the situation of the Irish financial sector with the view of further improving the sustainability of the well-performing adjustment programme. Similar cases will be treated equally.

• 我々は銀行と政府の悪循環を断ち切らなければならないことを確認する。欧州委員会は第127(6)条に基づいて、単独の監督機構について間もなく提案を行う。我々は欧州委員会に対して、これらの提案を緊急に、2012年末までに検討することを求める。欧州中央銀行が関与する、ユーロ圏内の銀行のための効果的な単独の監督機構が創設された場合、欧州安定化メカニズムは通常の決断に続いて銀行に直接資本注入を行うことが可能となる。これは特定の制度、特定のセクター、または経済全体に向けた、覚書に定められる、政府支援規則の遵守他、適切な条件に依存するものである。ユーログループは、良い業績を挙げている調整計画の持続可能性を一層強化することを目標に、アイルランドの金融業界の状況を検討する。

• We urge the rapid conclusion of the Memorandum of Understanding attached to the financial support to Spain for recapitalisation of its banking sector. We reaffirm that the financial assistance will be provided by the EFSF until the ESM becomes available, and that it will then be transferred to the ESM, without gaining seniority status.

• 我々はスペインの銀行の資本増強のための財政支援に付随する覚書の迅速な締結を強く求める。また、欧州安定化メカニズムが稼動するまでは欧州金融安定ファシリティが、また、その稼動後は欧州安定化メカニズムが、上位債権者となることなく、財政支援を提供することを再確認する。
The Germans, Dutch and Finns (in particular) say they were bounced into this deal. It would not surprise if they were outmanoeuvred by Italy’s Mario Monti, and if too-clever-by-half Council officials tweaked the language at the last minute. But this was the accord.

ドイツ、オランダ、(特に)フィンランドは、この合意に跳び付かされたと言っています。
このトリオがマリオ・モンティ伊首相にしてやられたのだとしても、また、秀才ぶりが鼻に付く欧州委員会の当局者が最後の最後に文言を一捻りしていたとしても、驚くことではありません。
でも、これは条約なのです。

It was a key foundation of the global market rally of the last two months. The Nordics have now ripped it up. Investors in Asia and the Middle East might justifiably conclude that the Chancellor of Germany is blowing smoke in their eyes, that Germany will not in fact "save the euro". Eurozone rhetoric is a sham.

これこそが、過去2ヶ月間、世界中で株価が上がりまくった根本的な原因だったのです。
北欧諸国は今やこれを破り捨てました。
アジアと中東の投資家は当然の如く、ドイツ首相に騙された、ドイツは実は「ユーロを救済」しないんだ、という結論に行き着くかもしれません。

So we are back to crisis.

というわけで、危機復活です。

I have no idea what Spain will do, but emotions are running high and the country – in the words of Confidencial this morning – risks "disintegrating". We watch and wait to see whether the Basque revolt or the Catalan revolt will detonate first, and whether the Spanish will really use "all means" to hold the union together.

スペインがどうするのか僕にはさっぱりわかりませんが、感情は高ぶっていますし、この国は(今朝のコンフィデンシアル紙によれば)「分裂」の危機にあるそうです。
バスク反乱またはカタロニア反乱、どちらが先に爆発するか、そして、スペインが本当にユーロを維持するために「あらゆる手段」を講じるのか、それはまだわかりません。

The newspapers ABC and La Razon both called on the government to deploy " the arms of the state" to stop Catalonia holding an independence referendum.

ABC紙とLa Razon紙は、カタロニアの分離独立国民投票実施を阻止するために「国家の武力」を配備するよう政府に呼びかけました。

It is as if the Daily Telegraph were to call for coercion to stop Scottish independence. Imagine the response in Scotland.

これは小紙がスコットランドの独立を阻止するために強制力を要請するようなものです。
スコットランドの反応たるや、どんなものになるか…。

Mr Rajoy’s authority is collapsing. Some 84pc of Spaniards have lost confidence in his leadership. The current course is becoming hopeless.

ラホイ西首相の権威が崩れつつあります。
スペイン国民の約84%は、首相のリーダーシップへの信頼を喪失しました。
今の路線は絶望的になりつつあります。

Today he will announce a fresh round of austerity measures to meet EU targets that cannot be met, adhering to reactionary strategy of "internal devaluation" imposed by Germany that is destroying his country.

今日、首相は達成不可能なEUの財政赤字削減目標達成のための追加緊縮措置を発表して、スペインを破壊しつつある「域内デバリュエーション」というドイツに押し付けられた保守的戦略を遵守しました。

And now he has just been betrayed by the German bloc anyway. Es el colmo. If he were to request full sovereign rescue, he would most likely be shafted again. Who can blame him for dragging his feet?

そして、ついさっき、ラホイ西首相は結局ドイツ陣営に裏切られたのです。
これが限界でした。
首相が全面的な政府支援を要請ていたら、恐らくまた酷い目に遭わされていたことでしょう。
彼が二の足を踏むのを誰が非難出来るでしょう?

The temptation to tell the Germans and Dutch to go to Hell – and to pull the pin on their banking systems – must be growing mightily. Desperate men do desperate things.

ドイツとオランダには「地獄に堕ちろ」と言ってやりたい誘惑(ついでに両国の銀行システムを吹っ飛ばしてやりたい誘惑)は、猛烈に膨らみつつあるに違いありません。
窮鼠猫を噛むと言いますから…。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。