goo blog サービス終了のお知らせ 

きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

釣りバカ友の会 in 本八幡♪

2008-10-29 | 日常の独り言
今日はねえ、かなやんが千葉にやってきたシリーズですな。
まずは本八幡南口にある『居心伝 本八幡店』に集合。
来る途中で人相が悪すぎると警官に職質されてしまった番長、コリン星からはるばるやって来たたけじぃ、キラリと輝くらっきょにきたろう&いたるさんで霞の伝説を持つ女かなやん到着!後から仕事帰りのオニギリーヌ参加
お料理はリーズナボーな割にお腹いっぱいになる居酒屋料理で、サービスのチョコフォンデュつき♪
画像提供:ホットペッパー.jp

今年の大会の話や来年のトーナメントの話で盛り上がり、午前様の帰宅。。。
楽しい夜でしたまた次回、乞うご期待

p.s.かなやんいつもお土産ありがとおー

カーナビを購入したですょ!

2008-10-16 | 日常の独り言
きたろうは極度の方向音痴です
カーナビが無いとどこにも行けません。。。
だから船にもGPSをつけているんです(理由はそこ

ま、古いメカですかから、道もナイトコだらけではあったんですゎ。
時々読み込まなくなる事もあったり、リモコンの方向指示が聞かなくなったり。
だましだまし使っていたナビですが、先日番長の現場に寄り道したあと、ただの車載テレビになってしまいました。。。
トーゼンのように家に帰り着くまでに大変な時間を要しました。。。
そして数日の間、マップル全国地図板を持ち歩くきたろう

予算に限りがありますが、いたしかたなくコレをポチっとな

面倒な配線もいりません。シガーソケットに電源差し込むだけ。
ちびっこいこの本体にアンテナも内蔵されてます。
オービス情報も入ってて、miniSDカードでパソコンから情報更新できるらしい。
ふーん???
。。。すごく簡単だね
本体を取り外してお気軽に持ち歩けるのか。
盗難注意だね、こりゃ。

ちなみにコレをくっつけるとレーダー探知機機能も追加できるんだと。



はじめからレーダー機能とカーナビが一緒になってるやつは、画面がさらに小さくて見辛そうだったのできたろうは430siにしました。
さて、使い勝手はどうかのぅ。。。
携帯でもなんでも新しいメカは使いこなせるようになってみないと解らんからね。


10月の検索ワード。

2008-10-08 | 日常の独り言
このブログ、『きたろうのつぶやき日記・改』のアクセス解析をちょいと見てみました

リンク元は、きたろうのHPから来ている人の次に多いのが、番長のブログ。
で、検索ワードで見てみたら上位20がこんなかんじ。

ヘラ学の森:4
jb霞 :2
自転車用 ロッドホルダー:1
三島湖 へら:1
救急カート:1
霞 駐艇:1
マジックシュリンプ:1
ヘラ学の森泉園:1
ブラックバス 水温 20度を切る:1
ビーシュリンプ 17cm 水槽:1
へら鮒 餌の付け方:1
へらぶな 両うどん:1
きたろう blog:1
かまきりのすみか:1
JLBA 樋口千穂 :1


。。。かまきりのすみか???(笑)
ざりがにを拾った記事なら2つあるけど。
犬の事で検索はあんましないのか。

ちなみに写真は一昨年の関東Aブロック大会の写真です
JBの選手の写真に差し替えてますけど何か?
こういった色々なお写真は、きたろうのHPの「アルバム」にあがってますからね。
マニアックなきたろうファンの方はご覧ください

乾燥機購入だっ

2008-09-03 | 日常の独り言
だってさぁー、突然大雨とか降っちゃうでしょ!?
ワンコが汚す大物がちーーーーーとも洗えなくて臭い!のだ。

で。
いたるさんがオクかなんかで安く見繕ってくれたわけです、はい。

電化製品は新しい物が良いのは解ってますが!
でも始終使う訳じゃ無し。
電気代がかかってもコインランドリーまで行って待ってる時間より良いとしよう。

早速すったもんだして台座をいたるさんが加工して設置。
物の置き場がなくなって困りつつも稼働。

。。。うん、いいんじゃん?
暑いけど。周辺が。
一回ごとにフィルターを掃除しなきゃだけど。
大物が片付く!!

めでたし。

迷彩のお買い物。。。

2008-08-27 | 日常の独り言
きたろう実家からちょいと離れた所に、航空自衛隊の三沢基地があります。
確か20年程前にブルーインパルスの航空ショーを見に行きました。。。

今回ちょっと帰省ついでに迷彩グッズのお買い物がしたくて、ちょっと地元の友人に聞いて三沢基地そばのショップに行ってみたですょ。

お店の場所はここ。

そして地図の右下の方の「確かここだったと思う」のお店は、帰りがけに見つけて入ってみたとこ。
そこで100円で色とりどりのマシュマロを買いました。


ほら、身体に悪そうですょ(笑)
ドクターペッパーのチェリーバニラ味とかも買いました。
お菓子とかもあって、ちょっと駄菓子屋風???

色々買ってわくわくしていると、さっそく帰ってすぐにワンコ達に一番のお気に入りのズボンのボタンをもぎ取られました(号泣)
なんで一番気に入ってるのが解るんだろう。。。しくしく。

大脱走

2008-08-22 | 日常の独り言
甥っこのお土産にペアで調達したクワガタ、昨日いたるさんに餌をあげてもらったあと蓋がちゃんと閉まってなかった様子。
ふと見ると雄がいない(οдО;)!
大捜索です。。。

もしかして、ワンコたちが食べてたりして!?
いや、そしたら居間に足とかバラバラ落ちてるはず。
そういえば野尻湖のよしのやさんで菓子の箱からクワガタが逃げた時はカーテンの裏に。。。。!


いた!(≧▼≦)

ホッ。



クワガタが逃げたらカーテンの裏を捜索しましょう!
って、蓋をちゃんと閉めましょう( ̄^ ̄)

ネットカバー 応用編

2008-08-01 | 日常の独り言
これはへらぶな用ネットカバー。。。つまり玉網ケースです。こにたんに頼まれて作った注文品です。玉網の場合、木の枠なので、あんまり薄くてダメージがあっても嫌なので、裏地とクッション材を入れて一手間かかります。

こんな感じ。

これもJBネットカバーと同じ¥2000で注文販売中

ウッドストック夏祭り

2008-07-13 | 日常の独り言
この日はとても暑い日で、ウッドストックの野外ライブのお祭り!
「i Kraft」では駐車場の一角を借りてステッカー屋さんをやりました。
でもきたろう的には手前の三味線達人の作る焼きそばにそわそわ。。。


お外でわんこたちと一緒にお店番中。。。