デスクが手狭になってきたので机を増設しました。
とは言っても趣味のリサイクルショップ巡りを兼ねて中古で購入してきたのですが、デカすぎず小さすぎずを見切るのに結構迷いました。
結局ガラス天板のライティングデスク2,980円に決定(安!)
他にも3,000~5,000で結構りっぱな木材を使ったのもあったのですが、大きさや取り回しを考えればベストなサイズだったと思います。
これで先日購入したモニターディスプレイや周辺機器も余裕で設置できます。
しかし、バッファローの19インチワイドの液晶ディスプレイなのですが、高さ調節ができないスタンドの為どうしてもスピーカー類に被ってしまいディスプレイの裏に音が回り込んでしまいます。
(先日の15インチ液晶はテルテルスタジオに行きましたが、あれはベタベタに低くできたのが最高でした)
幸いにも各端子の接続部分はディスプレイ背面の中央部あたりで足を取っても問題なさそうなので取り外してしまいました。
ほとんど立て掛けてるようなもんですが、これで問題なさそうです。
(なんだかデカいノートパソコンみたいですがw)
→
before after
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます