goo blog サービス終了のお知らせ 

月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

くろたまごてんぐたけ

2017-08-02 21:27:41 | キノコ
例年なら撮りためたキノコ写真が消化しきれずに困ってるところだけど、今年はぜんぜん・・・ブログも放置気味(-_-;)

ここんとこ梅雨の戻りというのか、おかしな天気が続いてるので、先月に出そびれたキノコたちがそこそこ顔を出してきた。

写真もいくらか撮れたのでしばらくは更新できそう。


しっかし気象庁が梅雨入りを宣言すると晴れが続いて梅雨明けを宣言すると雨が降るのは、雷様があまのじゃくってことか!?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« においわちちたけ | トップ | しろはつもどき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さえ)
2017-08-02 21:40:51
これがクロタマゴデングタケ!なかなか可愛い✨しかし、チャタマゴタケにそっくりですね!怖い怖い...
先日、地元でニオイコベニタケちゃんを初めて見つけました♪
返信する
お久で~す! (tawawa777)
2017-08-03 22:40:15
数年前の記事に、コガネキヌカラカサタケのことが書いてありましたが、

うちのアロエベラの鉢の中や外に、これとそっくりなのがニョキニョキ生えてるんですが、同じものかなあ?
とっても可愛い色と形。

食い意地が張っておる私としては食べてみたいんだけど、怖くて怖くて腰が抜けそうでしてw

今回の記事に関係なくてすみませーん。

あ、突然ですが、鳥羽の定食屋の名前はふる里館です。てへ♪
返信する
Unknown (鳥居)
2017-08-05 22:37:51
さえさん
心配無用!傘にあるかすり模様は独特のものだし、チャタマゴに比べればはるかに小さいので間違えることはござんせん。

ニオイコベニタケ~。今年はこっちも不作だけど、そちら方面はそれに輪をかけて不作のようですね~(^-^;
返信する
Unknown (鳥居)
2017-08-05 22:47:05
tawawa777さん
食べるのはやめにしておいてください、私が中毒しなかったのはただの特異体質かもしれないし、キノコが分解するものによって成分も違うかもしれないし。

ふる里館ですか~なんか地元感があっていい感じのお店。覚えておきまーす^^
返信する

コメントを投稿

キノコ」カテゴリの最新記事