巾着叉焼(油揚げ、叉焼、棒ネギ、ニンジン)
叉焼卵とじ丼(叉焼、タマネギ、生姜、大根の葉、卵)
大根餅(大根、棒ネギ、白胡麻)
焼きブロッコリー
コールスロー(キャベツ)



昨日拵えた「叉焼」が少し残ったので、油揚げに野菜と詰めた「巾着叉焼」と、卵でとじた「叉焼卵とじ丼」のふた品にアレンジ。「叉焼卵とじ丼」は、火が通り過ぎて、卵が残念が出来だったが、我が「叉焼」は美味かった。
「叉焼」は、豚ヒレ肉を生姜、ニンニク、棒ネギで煮込んだのだよー。やっぱうめーな、自分で拵えた「叉焼」。
食後に、美味しい甘味をワシワシ食べた。最近、甘味がエンゲル係数を圧迫している。
今年は、6月頃に大風が何度かあり、金柑くらいの大きさの実が、大分落ちてしまった八朔。それでも、豊作そうである。枝が重そうにしなっているのだ。
しかし、これだけ多くの実に実によく耐えてくれているものだよ。何せ、庭で作業をしていると、実に頭をぶつけてしまうことがあり、結構な重さで、ゴツンと音までするからね(笑)。
冬の閑散とした庭に、黄色い実が彩りを添え、見た目にも楽しい。
しかし、自身は、柑橘系は得意ではないので、ほとんど食べないのだ(笑)。
叉焼卵とじ丼(叉焼、タマネギ、生姜、大根の葉、卵)
大根餅(大根、棒ネギ、白胡麻)
焼きブロッコリー
コールスロー(キャベツ)



昨日拵えた「叉焼」が少し残ったので、油揚げに野菜と詰めた「巾着叉焼」と、卵でとじた「叉焼卵とじ丼」のふた品にアレンジ。「叉焼卵とじ丼」は、火が通り過ぎて、卵が残念が出来だったが、我が「叉焼」は美味かった。
「叉焼」は、豚ヒレ肉を生姜、ニンニク、棒ネギで煮込んだのだよー。やっぱうめーな、自分で拵えた「叉焼」。
食後に、美味しい甘味をワシワシ食べた。最近、甘味がエンゲル係数を圧迫している。
今年は、6月頃に大風が何度かあり、金柑くらいの大きさの実が、大分落ちてしまった八朔。それでも、豊作そうである。枝が重そうにしなっているのだ。
しかし、これだけ多くの実に実によく耐えてくれているものだよ。何せ、庭で作業をしていると、実に頭をぶつけてしまうことがあり、結構な重さで、ゴツンと音までするからね(笑)。
冬の閑散とした庭に、黄色い実が彩りを添え、見た目にも楽しい。
しかし、自身は、柑橘系は得意ではないので、ほとんど食べないのだ(笑)。