今日は今年最後の『地域交流ハウス』ボランティア活動日でした。
数えてみると年間37日、1ヶ月平均3回の活動実績でした。
此の交流ハウスで活動するようになって19年‥ってことは
コロナ期間は休んでいたけれど、優に600日は出勤したことになりそう。
その間、実に多くの方と知り合い楽しい交流がありました。
親や知人が此処の施設に入所している方
藻岩山登山の帰りに立ち寄った方
散歩の途中に表示板を見つけて興味を持った方
父親の米寿祝いに大鍋料理を作って駆け付けた家族連れ‥
様々な出会いがあり、ご縁が出来ました。
今日も父親を見舞った帰り、わざわざ年末の挨拶に寄ってくれたA女さん
来月から職場復帰が決まったと報告に来てくれたS男さん
Y女さんとF男さんは時間を打ち合わせて此処で合流
それぞれ多忙な時期でしょうに都合をつけて集まり
あれこれ楽しく歓談&カフェタイムを過ごしていかれました。
「1年間いろいろ有難うございました。どうぞ良いお年をお迎えください。
また来年も宜しくお願します」と、口々に挨拶を交わして雪の道を帰宅されました。
ひょんなことから此処で知り合った方たちが、袖 触れ合うも他生の縁
‥そんな素敵な≪人々の絆≫を見られるのは、ボランティア冥利に尽きるというものでしょうね。