お盆を過ぎたというのに、今日も30℃超え残暑の札幌で
汗だくになりながら、終日テレビ桟敷でスポーツ観戦に大忙しでした。
朝8時から甲子園の高校野球準々決勝4試合を観戦
仙台育英・神村学園・慶応・土浦日大が勝ち進んで21日の準決勝へ
今大会は試合途中でクーリングタイムが取られたり
ベンチに入れる選手数が増えたり、髪型が話題になったり
何かと変化が見られた大会だったような‥。
北海道勢は残念でしたが、此処まで駒を進めた4校には最後まで
全国の高校野球ファンを感動させる熱戦を期待しています。
午後2時にはファイターズvsオリックス戦が始まり
F伊藤とO山崎の好投もあって、なかなか見応えあるゲームになりました。
結果は矢張り、首位チームと断トツ最下位の力の差は明白でしたが
此処まで来たら‥もう
夕方にはブダペストで開幕した、世界陸上競技会を楽しく観戦。
男子20k競歩は終盤までトップを走っていた池田選手に注目して観ていました。
見覚えある『英雄広場』 が何度も映り
2008年の中欧旅行を懐かしく思い出しました。
これからもマラソン競技などで
美しいブダペストの光景が観られるのでは‥と期待しています。
ハンガリーで食した≪グヤーーシュ≫や≪ショムローイ・ガルシュカ≫などの
美味も忘れられないわぁ~