今日11月25日は、古くは1557年、毛利元就が『三子教訓状』を記した日であり
1892年、クーベルタン男爵がオリンピックの復活を提唱した日として知られていますが
実は皆さんご存じの著名な4人の方の命日でもありました。
フランス・俳優 ジェラール・フィリップ 1959年没 享年36歳
代表作:「パルムの僧院」「赤と黒」「モンパルナスの灯」
ーファンファンの愛称で世界中の女性に愛された映画界の恋人でしたー
日本・小説家 三島由紀夫 1970年没 享年45歳
代表作:「仮面の告白」「金閣寺」「豊穣の海」
ーあの日の衝撃は今もなお‥あの事件は何だったのでしょうー
キューバ・政治家 フィデル・カストロ 2016年没 享年90歳
1959年キューバ革命で、キューバをアメリカから解放し社会主義国家に変えた。
ーカストロと共に戦った同士チェ・ゲバラは、1967年39歳で世を去りましたー
アルゼンチン・サッカー選手 ディエゴ・マラドーナ 2020年没 享年60歳
FIFAワールドカップ1982年~1994年まで4大会連続出場
―⚽の面白さを教えてくれた≪神の手≫を持つアルゼンチンの英雄ー
それぞれの分野で名を残した、雄々しきヒーローたちでしたね。