goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

☆-(^_-) NHK-BSシネマが楽しみ (^_-)-☆

2021年11月13日 | 日記

                                                               

 昔かなりの映画少女だったKimitsukuも、最近は専らTVシネマ劇場が指定席。

映画チャンネルは幾つかありますが途中でCMが入るのが煩わしく、殆どNHK-BSで楽しんでいます。

歴史映画や戦争映画、西部劇、サスペンス、コメディ、SF映画、ドキュメンタリー、ドラマ等など

玉石混交の作品の中から自分好みの映画をチェックして、週3作ほど録画しています。

昨日は『縛り首の木』という、聞いたことのないアメリカ映画を放送していました。

題名からしてB級西部劇‥と思いつつ出演者を見ると

何と懐かしや、あのゲーリー・クーパーさま

1959年の制作だから60年前‥ 相変わらずかっこいい足長おじさまでしたわぁ。

一瞬にして『モロッコ』や『誰が為に鐘は鳴る』『真昼の決闘』などが甦りました。

当時クラーク・ゲーブルと共に ≪アメリカの恋人≫なんて呼ばれていたのよネ。

        

  映画カレンダー  NHK BSシネマ  

NHK‐BSシネマのHPには、今後の放送予定が載っていました。

22日は、バレエダンサーを目指すビリー少年が奮闘する『リトルダンサー』

24日は、ヒチコック監督でバーグマン&グラントが共演したサスペンスドラマ『汚名』

25日は、トト少年とモリコーネの音楽に泣かされる『ニュー・シネマ・パラダイス』

30日には、あの元祖メロドラマの『哀愁』ですってよ~。

ああ我が青春を彩ってくれた映画作品は、矢張り永遠に不滅でしたわぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする