今日は節分、我が家でも『除災招福』を願って、ささやかに「福豆」と「恵方巻」を…。
幾ら縁起物の福豆でも年の数は、とても無理なので7掛けの〇〇個をポリポリ頂きました。
一応は年中行事を尊重してそれなりに行いますが、そこはそれ簡略主義のKimitsuku
何ごとも都合よく…、福豆ピーナッツは撒かずに直に口中へ投入し
夕食はサザエの恵方巻…、ところで今年の恵方・西南西ってどっち…藻岩山の方角かなぁ。
肝心の『除災招福』は…『災』は分かるけれど、Kimitsukuにとって『福』とは…
挙げ連ねたら数知れずあるけれど、あまり欲張るのは身の破滅
ささやかに3ヶ条だけネ
① 家族が健康に毎日を過ごせますように
② 生涯、ボケとガンには無縁でありますように
③ 世の中が落ち着き&旅行資金が貯まって、また楽しい海外旅行が出来ますように
以上、どうぞ宜しくお願い致します。
PS.もし可能であれば、もうひとつ、ムニャムニャ(内緒)が実現しますように