kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

『シルクロード 謎の民』を観て

2016年05月28日 | 日記
                     
 久し振りにシルクロード番組を楽しんだ。NHK-BSで放送された『シルクロード 謎の民』は、タクラマカン砂漠の
小さなオアシス・ダリヤブイに住むウイグル族遊牧民の暮らしを取材していた。初めてシルクロードを知ったのは
確か1980年のNHK特集『シルクロード 絲綢之路』で、東西文明交流の道であった秘境・シルクロードの不思議に
魅せられてDVDを購入したり、実際に西安や敦煌、トルファン、ウルムチまで旅行したこともあった。
                  
 今回は、「死の世界」、「地下楽園」を意味するタクラマカン砂漠の奥地、最も古代シルクロードの面影を残す
オアシス集落の人々や風習に興味を持って観賞した。楼蘭で発掘された女性のミイラは以前ウルムチで観た
それによく似ており、大切に死者を弔う慣習に感激を新たにした。
 地球温暖化の影響で一段と乾燥化が進む砂漠地帯は、かつての住居跡や墓地も大量の砂に埋もれており
立ち枯れた胡楊が残っているだけだった こんな厳しい自然環境でも1500人が住んでおり当局が進める移住
勧告に従わず、先祖が眠る地を離れようとしない現実に心が痛む一方、子供たちの澄んだ瞳に希望を見た。
 暫く振りに書棚に眠っているDVDを引っ張り出して観てみようかしら。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする