目指せ!映画批評家

時たまネタバレしながら、メジャーな作品からマイナーな作品まで色んな映画を色んな視点で楽しむ力を育みます★

ミーガン ★★★

2024-01-14 16:36:44 | ★★★
ミーガン
サンフランシスコから帰りの飛行機で鑑賞。これはなかなかに面白い作品でした。AIが昨年はもてはやされ、今年もその勢いはとどまることを知りませんが、そんなAIが今後どうなるか?のダークサイドを描いた作品とも言えるのでしょう。
両親を事故で亡くしてしまった姪の心を癒すために超高性能な等身大の人形のおもちゃを作りあげた主人公の女性エンジニアがそのおもちゃが引き起こす事態に翻弄されていくお話です。
予告編は結構流れていたのでSFスリラーであることはなんとなく予想できるのではないでしょうか。チャッキーあたりを思い出す人もいるんではないかな。
この女性エンジニアは姪を引き取るのですが、仕事で忙しくてあまり姪をきちんと育てることが出来ません。そんな状況から、人形を作りあげるわけですが、お話の流れからして女性エンジニアは必ずしも良い代理親とは言えず、おもちゃ開発の仕事が忙しすぎて姪の面倒を見る時間も無いわけです。お話の構造的に、こうしたある意味で自己中心的な主人公は報いを受けることが多いわけですが…

それにしても、技術の進歩というのは恐ろしいものでこうしたミーガンという人形のおもちゃが実際に存在していてもおかしくはないなと思わせるような時代になってきました。本当にAI技術とロボティクス技術が進歩した時にこうした事故を防ぐことは本当にできるのか?というのは大変気になるところです。ロボティクスはだんだん小型化していますし、AIやセンサーの技術も徐々に進化していますので確かにいつかはそうした日がやってくるのだとは思いますがそれは意外と早いのかも、そして、私の生きてるうちにそんな日が訪れるのかも、と思わされます。

SFスリラーとしてはなかなか面白かったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿