goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ!映画批評家

時たまネタバレしながら、メジャーな作品からマイナーな作品まで色んな映画を色んな視点で楽しむ力を育みます★

2012年公開作品評価

2012-12-09 19:08:53 | 2012年公開作品評価
2012年日本公開映画 ランキング

12/9までに鑑賞した2012年公開映画は全部で33本!この中で現時点での自分の中でのランキングを付けておきたいと思います。今年はフライト中に観た映画も多いため映画館での濃密な鑑賞体験があまり出来てないなあ、と言うのが個人的な印象。相変わらず偏りのある鑑賞作品群ですねえ。

■暫定ランキング
1位
アベンジャーズ

まー、これは文句無しでしょう。一作品として観させる強さと連作としての強さを重ね合わせられたわけですから面白く無い訳が無い。アイアンマン1.2、ハルク、キャプテンアメリカ、ソーを観てきた人にはご褒美のような作品でしょう。日本よ、これが映画だ!

2位
桐島、部活やめるってよ

まさか、ここまで面白いとは。本当にトラウマ級の映画ですね。アベンジャーズがプラスの意味でのトラウマ級映画だとすると、桐島はマイナスな過去の記憶を否が応でも思い出させる恐怖の映画体験でした笑。今年はホラーを一本も観てないのですが、この作品は充分に恐ろしい映画だと思いました笑。世界よ、これが日本映画だ!って言いたいところですが、日本人にしかわかんない面白さなんだろうなあ。(たとえば中国人には部活する時間もないって言うし)

3位
007 スカイフォール

滑り込み三位!ってか、個人的には007の中でも最高峰、スパイ映画の中でも最高峰の作品じゃないかなあ、と。詳しくは別記事で書きたいです。

4位
ダークナイトライジング

まー、ダークナイトにケリをつけてくれた、という意味でこの位置で良いのかなあ、と。充分に面白かったんですけども、今年はアベンジャーズもあったし、どうしても霞んでしまったかも…さらにはまとまりにも欠けてるので、作品としては歪な作品なんだけど、それを補って余りあるだけの何かが、あったと私は思います。


5位
エクスペンダブルズ2

大味ハリウッド大作アクション映画の金字塔としての看板を完全に打ち立てた記念すべき作品と言えるでしょう。細かいことはどうでもいい、俺たちを邪魔するやつはみんな打ち倒す!ってのが全面に押し出されてて、こんなにスカッとする映画はないでしょう。映画史に残るスリーショットと圧倒的な弾薬数!これだけで、私はおなかいっぱい。

6位
ドラゴンタトゥーの女

上半期公開映画ではダントツに面白かった、ドラゴンタトゥーの女。ダニエル・クレイグは今年はいい仕事をしたよ!TOP10に二度もお目見えするなんて。強烈なインパクトを残してくれた映画でした。

7位
シャーロック・ホームズ シャドウゲーム

と思ったらロバート・ダウニーJr.も同じく二度もお目見え。アイアンマンのトニー・スターク役あってのシャーロック・ホームズ役ではありますが、こっちもかなり良かったのですよね。一作目よりも出来がよかったと思います。飄々としてる、ダウニーJr.が本気出して戦うのって、燃えますよね。

8位
悪の教典

日本映画からも。伊藤英明、素晴らしかった。クレイジーなシリアルキラー役を演じてる爽やかな彼。エックセレーンッ!ショットガンで素敵に殺しまくる作品。

9位
おおかみこどもの雨と雪

ちゃんと映画館で観てたらもっと点数高かったかも…とっても楽しい映画でした。と、同時に考えさせられる映画でもあったかも。オオカミって何気に暗喩で、オオカミでなくてもよいお話の構成なんですけど、こういう童話的アイコンをもってきて日常的に起こりうるしんどい話を少しオブラートに包んでるのが上手い、と思った。オオカミでなくとも子供は大暴れするし、散らかすし、大きくなって喧嘩したらシャレにならんくらい家財道具壊すのだ。そして、大きくなっていくに従ってそれぞれが道を見つけるのだよね。

10位
のぼうの城

エヴァQと迷ったんですけども、個人的にはのぼう様に入れておきたい。なんでだろう、やっぱり実写オリジナル作品ってこれからも応援していきたいんですよね。こういう意欲的な作品が今後も作られて行ってほしいからこそ、多くの人にこの映画は観てほしい。

11位
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q

エヴァはもっと上位でもいいんですけど、この流れを評価すべきかどうかは次回作次第で。

12位
アメイジング・スパイダーマン

アメスパもまだまだ顔見せ程度の作品だと思うので、次回作に期待、とても面白かったんですけど、ライミほどのインパクトは無いんですよねえ。

13位
BRAVE HEARTS 海猿

もっと上位に入れたいくらい。良かったです。今の日本映画で出来るスペクタクル描写の限界点かなあ。

14位
バトルシップ

これくらいのアホ映画はやっぱり大金つぎ込まないとねえ。海猿よりも大金注がれてるけどね(^^;;

15位
テルマエ・ロマエ


16位
トータルリコール

17位
メン・イン・ブラック3

18位
宇宙兄弟

19位
劇場版SPEC 天

20位
ジョン・カーター

21位
009 RE:CYBORG

22位
劇場版魔法少女まどか マギカ 永遠の物語

23位
海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン

24位
仮面ライダーフォーゼ みんなで宇宙キター!

25位
るろうに剣心

26位
ハンガーゲーム

27位
リンカーン 秘密の書

28位
グスコーブドリの伝記

29位
デンジャラスラン

30位
ブラック&ホワイト

31位
TIME/タイム

32位
踊る大捜査線FINAL 新たなる希望

33位
仮面ライダーxスーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦

はっきりと今年一番の駄作と言えよう。去年仮面ライダーを一位にしたことを忘れさせるくらいの駄作っぷり。こんな作品を観させないために、もうずっと坂本監督、脚本三条さんでやってほしい。今回は本当にひどかった。ごめん!



■まだ観てなくて今後観ておきたい映画

今年は見逃しも結構多いんですよね。ホビットは観るとして、最強のふたりとか夢売るふたりとか戦火の馬とかランキングに影響するだろう良作を見逃してるのは痛いですねえ。ヒューゴあたりはさっさとDVDで観るべきかなあ。

ホビット 思いがけない冒険
レ・ミゼラブル
仮面ライダーx仮面ライダー フォーゼ&ウィザード MOVIE大戦アルティメイタム
アルゴ
人生の特等席
最強のふたり
夢売るふたり
ヒューゴの不思議な発明
戦火の馬
プロメテウス
バイオハザード5 リトリビューション
ボーンレガシー
天地明察
その夜の侍
ヒミズ
アイアンスカイ
ロボジー
アウトレイジ ビヨンド
演劇1
演劇2
終の信託
高地戦
宇宙刑事ギャバン
ALWAYS64 三丁目の夕日
ジョニーイングリッシュ気休めの報酬
麒麟の翼
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
ライアーゲーム 再生
長ぐつをはいたネコ
イップマン 誕生
SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者
わが母の記
ポテチ
ダークシャドウ
外事警察 その男に騙されるな
スノーホワイト
メリダとおそろしの森